更新日:2025年03月09日
実物見て噂に偽りなし!巨大天丼 ・具だくさん海鮮丼が食べられるお店
#駅遠 #大人気 不便な立地にも関わらず、いつも人気の混雑店 ‼ 特に週末は、開店前にかなりの行列が出来ます ^^; 駐車場もミニバンサイズになると、駐車スペースが狭いので、奥が空いても入庫に手間取ります ^^; 正規スペースは四台…その他の空きスペースに、3台程度は何とか突っ込む事は可能 ‼ 【私:海鮮丼】 ☆海老・鰹たたき・鮪赤身(3切れ)・鰤(2枚)・鯵叩き・しらす・カニカマ・クラゲ(頭…多分)・もずく 流石にお店の看板メニュー、ネタも大きく・厚く食べ応え満点(^^) 勿論、量だけじゃなく質の点でも故郷北海道の海鮮専門店に劣らないレベルです(^^) お勧め、コスパ最高の一品と思います(^^) 【妻:生姜焼き定食】 ☆大判の豚肉5枚 少食の妻は、ご飯を小盛りにして貰いましたが、それでも肉4まいでギブアップ…1枚が私の許へ(^^) 歯応え十分の厚み、しかも大きい…妻のギブアップに納得 タレは生姜のパンチが効いた、ご飯が進む濃い目の味付け♪ 美味しく頂きましたが、これで千円以下はお得過ぎます(^^) 平日でも、開店前から行列が出来る相変わらずの人気店、人気の衰えは感じられませんでした(^^) 私にとっては、徒歩20分の距離なので、食前・食後運動も兼ねられる好立地ですが、車での来店をお勧めします ^^; #並んでも食べたい #人気の天丼もお勧め #現在はランチのみ営業
タルティーヌ、カンテサンス、カフェヴィエノワ1705円ご馳走さま イートイン出来るケーキ屋! ワンドリンク制
しっとり柔らかな食感が上質で美味しい、白が基調の清涼感溢れるパン屋
(2020/3/20訪問) お墓参りに乗じて近くのパン屋さん検索! かわいいディスプレイ、朗らかで感じのよい店員さん、そして美味しいパン♪ 最初に食べたパンオショコラ、 パリパリサクサクで最高♥️ 次、どれを食べようか、うきうき。 #パン屋 #パンオショコラ #235円 #シナモンロール #260円 #桜デニッシュ #320円 #クロワッサン #195円 #桜あんこ食パン #395円 #央製パン堂 #ナカセイパンドウ #流山
隠れ家的なおすすめなカフェ。お待ち合わせやランチデートにもぴったり
大好きなお店です。あちらこちらにセンスが光っています。何食べても美味しいし、雰囲気も良い。窓からの眺めも、お店の内観も素敵。良い意味で人に教えたくないお店♡
市にある流山セントラルパーク駅付近のうどんのお店
【たまに丸亀さん】ついつい季節限定のうどんにしてしまいます。 今回は、“神戸牛の旨だしうどん” 生七味香るそうだが…あまり感じられず(^_^;) お肉は美味しかった。 だしスープは自分には塩っぱく感じました。 今度は普段のメニューでいただきたいと思います。 #旨だしうどん #神戸牛
中にある流山セントラルパーク駅近くの喫茶店
お向かいの総合病院で定期健診を受けたら、お食事券をいただけたので行ってきました。 場所は地図をいただいても不安になるくらい奥まったところにあるので、この建物(市の生涯学習センター)を利用される方向けなのだと思います。 実はそんなに期待していなかったのですが、美味しかったです。 手作り感がすごくあり、家庭料理をいただいているような感覚でした。 地域のシニアの方々がたくさんいらしていたのも、なんとなく頷けます。 ちなみにWi-Fiも繋がるのは助かりました。
ゆっくりした時間の中で美味しいコース料理が食べられるイタリア料理のお店
流山おおたかの森に住んでるので、自転車で行きました。2回目の訪問です。 ヒラメのカルパッチョ マッスルポット アワビのステーキ肝ソース サーロインステーキ イカスミパスタ デザートとコーヒー お手頃価格でとても美味しかったです。 シャンパンハーフとボジョレー1本、単品グラスワインでパンとパテのお土産も購入でお会計はかなりいっちゃいました。 東京で食べることを考えたら そんなに高くはないと思います。
朝食に購入。塩昆布しらすチーズは塩味が絶妙です。クロワッサンもバター感がかなり強くて好きなタイプ。蜜あんずとクリームチーズは、もはやデザートという感じです。惣菜系やデザートっぽいデニッシュ系、更にはスコーンも種類が豊富でした。江戸川台の本店にも行ってみたくなりました。
流山セントラルパークで、朝からテニス4時間頑張った後に、、次の予定まで50分くらい時間があったのでサクッとランチが入れるこちらへ! 5種類くらいランチメニューがあって、サンドイッチ、パスタ、ピザ、グラタンなどなど。 あまりにお腹ぎ空いていたので、メンチカツにしました! 入った時は期待してなかったのに、でてきたメンチカツの大きさにびっくり!思わず手を添えて大きさチェック ww 衣サクサクで、付け合わせもとっても美味しかった! 味もボリュームも大満足なのですが、びっくりなのは値段…汗 大盛りサラダもついて1000円て、すごくないですかー??? #駅近ランチ #コスパ最高 #ボリューム満点 #満足 #流山セントラルパーク #駅近で見つかったオンリーワン
【町の老舗寿し】 トンカツ屋さんが臨時休業で、新人君のおばあちゃん家近くとのお寿しやさん。 ランチメニューはありません。 折角だからと、“上ちらし” ネタよし、シャリよし、旨い、美味しい! お椀は蜆、正月からの一月が過ぎて肝臓に優しい! デザートのフルーツも美味しかった! ニコニコとご馳走さまでした。 #流山 #老舗寿し #ちらし
1時間程時間があったので 前々から気なっていた セントラルパークカフェへ✨☕️✨ 生パスタも惹かれたけど シンガポールチキンライスに クセのあるものが苦手なので どんな感じかドキドキしましたが サッパリ美味しいーー✨✨ どのタレも美味しかったけど✨ お店の方のオススメ通り ミックスが美味しかったです✨✨
塩ラーメンオブザイヤーの最右翼…… キタ━━━━!!(゚∀゚)━━━━!! 【訪問曜日】土曜日 【訪問時間】11時40分頃 【混み具合】昨日はすぐに座れましたが、 通常は開店前から並ぶそうです! 【メニュー】塩ラーメン丼セット@1520 醤油ラーメン丼セット@1520 【 味 】★★★★★★★ 美味い♡♡ スープが衝撃でした♡ 焼き鳥メインにしてるお店のラーメンスープは とっても美味しい説有りますね♡ 国産鶏、香味野菜、昆布、鰹節を9時間煮込んで 作ったスープのようです(*´﹃`*) 尚、醤油ラーメンはそこに煮干し出汁を加えてあるので 魚介の香りも味わえます♡ うちは、僕も妻も塩ラーメンがスマッシュヒット"(ノ*>∀<)ノ 細かくは分からないけど、 めっちゃ濃いわけじゃないけど、 しっかり鶏の旨味があって、 でも鶏を煮込んでるからナチュラルな鶏油も出て来てて とにかく美味しかった♡ 麺硬めもOKしてくださいました♪ あと、塩ラーメンには岩塩、 醤油ラーメンラーメンにはホワイトペッパーを 付けてくれます♪ 塩ラーメンに岩塩は、塩分摂りすぎかな?と思い 控えましたがwww 醤油ラーメンにホワイトペッパーはめっちゃ最高でした♡♡ 唐揚げ丼も美味しかったけど、 汁だく気味の親子丼も絶品♡♡ 付け合せの漬物はご飯ドロボー♡♡www デザートとしての焼き芋がめっちゃ美味い♡♡ が、既に腹パンなので最後苦しかったですwww 【ボリューム】★★★★★ めっちゃお腹いっぱい♡ 最後の焼き芋がお腹に溜まるので、 夜までおやついりませんでした(∩ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤∩) 【接 客】★★★★★ とても丁寧です♪ 【清潔感】★★★★★ とても綺麗です♪ 綺麗だけど、 靴を脱いでスリッパ履くシステムのお店なので 好みあるかもですねwww 【コスパ】★★★★☆ 良きです♡ 安くは無いけど、美味しいし大ボリュームなので 満足度高いです\(^o^)/ 【総 合】★★★★★ また必ず行きます♪ ラーメンは始めたばかりなので、 まだ召し上がってない方も多いのでは? おすすめです♡ 店内の他のお客さんは、お蕎麦のセットを 頼んでいる方が多かったです♪ 駐車場は、お店の前に10台分くらいあります♪ ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
【久々テイクアウト】 丘の上のサフラン! 昼少なめで、おやつ?追加ランチパン⁈ 夕方近く、だいぶ売れてるパンもありながら、 まだまだ焼いてる! 何にしようか? ぐるぐるっと回って二回りしました。 目移りしちゃいます。 何にしようかな? ・クロワッサンだなぁ、 ・くるみパンでしょ、 ・クリームパンは勿論トレー乗っけるっしょ! ・戦艦ヤマト、ファンクラブ入ってたぞ!! ・シルククロワッサン?ってなんだ… ・生食パン、土産だなぁ〜。 おやつじゃないな! 2.3.4.5番目食べて、 クリームパン旨し。 シルククロワッサンはよく分からない(^。^) くるみパン好き! 宇宙戦艦ヤマト…腹に波動砲でした。 あとは…土産です。 生食パンには… 先月の銚子、犬吠テラステラスで購入した アカシアのハチミツ垂らして旨し! 好評でした(^-^)v 週末はイートインcloseしていますが… たまに富士山見えますよ! #丘の上のサフラン #流山 #ぱん祭り
全席喫煙可能。サラリーマン御用達の癒されるカフェ
出遅れモーニング 近所で行ってないとこと開いてるとこのバランスが悪い ならばちょっと足を延ばして OB Out-of-Boundsなんだろうか? ゴルフしないけど 正解は”Oh Big!!”らしい それでか!! タブレットになってるが、独自開発のシステムのようで、作りが独特 急に“ウィーン!(機械音)”みたいな必然性を感じない効果音が絶妙 アイスコーヒー(モーニング付き)(470円) さらだセット(抹茶ぜりー)(250円) ちょこれーとけーき(330円) 着膳 Oh Big!! ……あ、いや、ね こういうのはノリだから たぶんさらにBig!を感じるためには、パフェいかなきゃいけないんだろうけど、今日はこの辺にしといたります
ハンバーグ好きなら外せない!流山の美味しいハンバーグのお店
【爆弾ではなく…】チキンにしてみました! “若鶏のうまいうまい焼きランチ” 名前がいいね!と決めました。 チキンは他に、“鮮烈黒チキン焼きランチ” ペッパー効いてるとか!!辛そうなのでパスです。 セルフのスープを飲みながら待ち!! ジュ~ジュ~鉄板の乗って登場。 柔らか若鶏、ソースは濃い目。 あっという間でした(^_^;) #流山 免許センター近く #ハンバーグ屋さんのチキン
地元で有名なネギみそラーメンが美味しいラーメン店
うおおおおぉ! ラーショやっぱうめえええ♡♡ 妻大絶賛でした♡♡ 【来店曜日】日曜日 【来店時間】19時31分頃(本当はラストオーダー終わってましたが、 快く接客してくれました♪) 【混み具合】先客2組♪ 御家族さんと、ラーメン食べずに飲んでる常連さん♪w 【メニュー】僕→しおチャーシューメン@980、 妻→ネギチャーシューメン(醤油)@1030、 餃子セット(餃子5個+半ライス)@320 【 味 】★★★★☆ 美味い♡♡ ここの麺好き♡ 黄色みが強めで卵麺ぽいかな? 硬め発注すると、 ・硬め(ハリガネみたいなやつ?) ・ちょい硬め(バリカタみたいなやつ?) を聞かれます! 今回は久しぶりだたのでちょい硬めで!w ひよってる僕がいました(ノ∀`)タハーwww だが、ちょうどよかったですヾ(*´∀`*)ノ 塩ラーメンは初なんですが、 塩ラーメンのスープも美味い♡♡ かなり塩味強め!! 背徳感が強いw チャーシューも6枚くらい乗ってて、 これもかなり塩味強めで美味い♡♡ ネギしおチャーシューメンとご飯頼めば、 ネギしおチャーシュー丼に出来るから、 それがご飯発注の正解なんじゃないかと思う♡♡ 餃子は外側カリッとしてて、 にんにく無しかな? かなり食べやすくて、 一つ一つの大きさもそこまで大きくないので、 女性なども注文しやすい大きさかなと\(^o^)/ 【ボリューム】★★★★★★ めちゃめちゃお腹いっぱいになりました♡ 【接 客】★★★★★ めちゃめちゃ丁寧でした♪ おやじさん、声でかいからちょい威圧感感じる人もいるかもだけど、 めちゃめちゃ良い人です♪ 【清潔感】★★★☆☆ 綺麗です♪ 【コスパ】★★★★★ この価格でチャーシューメン食べられるの嬉しすぎるwww 【総 合】★★★★★ 妻がめちゃめちゃ気に入ったようなので、 今後頻繁に行くかもです(* 'ᵕ' )☆ 免許の更新の時もここでお昼食べようかな(ृ ˘ ꒳ ˘ ृ )ु 次回は味噌ラーメンや岩のりつけ麺がめちゃめちゃきになります♪ ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
年末の食いしんぼの会は肉の日にガッツリ肉! サラダバーもしっかり食べたい時はここですね。 今回のみかん牛乳ぷりんは美味しかったな
【久々に、あずま】サクッと昼飯と、宮園店さん。 “牡蠣南蛮蕎麦”が季節メニューにありました。 蕎麦が一玉、二玉、三玉までお値段一緒‼︎ 二玉です。 牡蠣ぷりぷりですね! 嘗ては三玉当たり前でしたが… 二玉で程よいお腹となりました。 ご馳走様でした。 #牡蠣南蛮 #流山鰭ヶ崎
スタバのjimotoフラペチーノをお目当てにドライブで… 常磐道編 千葉県は 『STARBUCKS』流山おおたかの森運動公園店 〜 jimotofrappuccino 〜 ◇ 千葉なごみみたらしコーヒークリームフラペチーノ 郊外のスタバ店舗はゆったりとてもいい♪ 各店舗地元の絵など飾られていた… こちらは、コーヒー豆などをモチーフにした絵アートが飾られていました #12CHIBA Frappuccino みたらしコーヒーソース面白い! 遠くにみたらし団子いました #starbuckscoffee #スターバックス #流山おおたかの森運動公園店 #47jimotoフラペチーノ #スターバックス日本上陸25周年 #カフェ巡り #ドライブスルー店舗 #駐車場有 【スタバ J :21店舗目 #1724】 《カフェ巡り 126》
佇まいはまるで隠れ家。本格スイーツが堪能できるオシャレカフェ
山うふふ さくらのモンブラン さくらのパフェ 7周年、桜尽しのtroncさんへ ケーキは桜のモンブランを 濃厚な桜を感じるクリームの中にはレンズ豆と柑橘系のジャムなどが入っていてました。 troncさんの桜あんは絶品なので今年も食べれて幸せです。 デザートは、桜のパフェ。 こちらにも桜あんに桜餡ソースで桜成分かぎっしり、道明寺など17種類もの具材がぎゅっと詰め込まれて、春を感じるとっても濃いパフェに。 個人的には桜餡ソースが他にはない美味しさで、お気に入りでした。 春のブレンドは軽やかな苦味を感じる優しいお味でした。
流山セントラルパーク駅の周辺エリアのグルメをチェック
流山セントラルパーク駅の周辺の駅を選び直せます