更新日:2023年05月28日
ひっそりと佇むモツ煮屋。プルプルでトロトロ。旨味たっぷりのモツ。
場所は千葉県の柏IC に囲まれたところに有り仕事の途中で作業着を来た人達がランチなどで立ち寄ることも多くこの日も駐車場は車がいっぱいでした。 入口の前に人が並んでいたのでここかなと思って並んでたら何とこちらはテイクアウト側で前の人に反対の入口ですよと言われたのでそちら側に...笑。 ちょうどお客さんが2名出たので並ばすに入ることができました。カウンター席から大きな鍋の煮込むが。 注文は「煮込み定食」800円をお願いしました。お水はセルフサービスです。注文してから6分くらいで煮込み定食が。定食は煮込み、ご飯、味噌汁、たくあんが。 煮込みの汁はちょっと赤っぽく八丁味噌でしょうかね。 もつは柔らかくて臭みも感じなく味もしっかりしていてこれは噂だけじゃないね。本当に旨い。ご飯がすすみますね。追加で半ライスをたのんじゃったよ。 本当に並んで食べたくなる煮込みですね。テイクアウトも大人気です。 ここはまた絶対に行きたいお店ですね。 # 人気定食屋 #煮込み #行列してでも食べたい #噂 #定食 #テイクアウトできる
モチモチな自家製平打ち麺が人気の千葉県流山市にあるラーメン屋さん
平日のランチに行って来ました。麺は、もちもち太麺でスープはあっさり系で懐かしい味でした。チャーシューも美味しかったです。
流山市にある初石駅近くのラーメン屋さん
現在地 気温37度 今日のランチ2 本日は Kiri_Sobaしか オーダー出来ないということで 特製Kiri_Soba (チャーシュー増し、メンマ増し、味玉付き) 1130円 これに 味玉うづらの卵 4個 100円 トッピングしました。 味は 塩かしょうゆ 麺の 大盛り注文が 出来ない代わりに 和え玉になります。 和え玉は 黒しょうゆか 白しょうゆ 味は 濃いか 薄いかの選択です。 今回はパスしました。 #味玉はトロッととろける #コシのある中細麺 #麺がスープに負けない存在感 #麺は表面がつるつる
センスのいいインテリアと土鍋で頂くご飯で癒される、林の中の古民家カフェ
今日は珍しく1人ランチなので✨✨ 気になっていたオシャレカフェへ✨✨ こんなおばさんが利用して良いものか でも欲には勝てない✨✨✨ カレーの匂いに釣られてフラフラと 外もステキだったけど。。 中もオシャレ〜✨✨✨ ワークショップの日だったらしく お忙しいのにとても丁寧に 対応してくださいました✨✨ もぅ食べる前から癒されました✨ ウキウキでテイクアウトしたカレーとスコーン 見た目もさることながら味も最高 カレーはお野菜たっぷりでピリ辛 スコーンはもぅ。。好き(語彙力無し) またこっちに来たら行きたいなぁ✨✨ と思う最高のお店でした
流山市にある流山おおたかの森駅付近のカフェ
ランチコースを注文し、メーンは魚介のラグーソースにしました。 冷製コーンスープはコーンの香りがぎゅっとしてておいしかったです。玉ねぎのフォカッチャも美味しかったです! 前菜は千葉のハム?に無花果とメロンが添えてあり、ケッパーのソースも添えてありました。ソースなくてもそのままで美味しかったです。 魚介のラグーソースも美味しかったです。
辛さ調整OK!幅広い年齢層に親しまれる、四川料理のお店
日替わりでランチのセットもやっているので飽きさせない工夫もされていて好きなお店です。 お値段はまぁそれなりですね。
理科大生で賑わっている、安い、早い、美味しいの三拍子揃ったラーメン店
【食べやすい竹岡式のラーメン(⑉´ᯅ`⑉)】 竹岡式のラーメンは正統に近くなるほど 好き嫌いはハッキリ別れますが、コチラは若干背脂やスープに生姜風味等のアレンジを加えた、親しみ安い美味しいラーメンですね〜(๑♡…
利根運河沿いにある古民家を改装したフレンチレストラン
気軽に大正ロマンの雰囲気でフレンチが味わえる古民家ブラッスリー。 創業120年の割烹の旧館をリノベーションして、和洋折衷な雰囲気で食べられるブラッスリーになったようです。 雰囲気ありますね。 車なのでノ…
シンプルだけど懐かしい味、地元から愛されているラーメン店
いなほ 民芸風ラーメンって何だ⁈ ごまラーメン推しらしい。 どんだけ辛口か⁈ ごま辛口ラーメン¥900+大盛¥100、ちょこっとライス¥50をオーダー。 10分程で着丼。 スープで殆ど麺が見えないww 辛口と言いつつ、胡麻と…
ランチはドリンクバー付き、ご飯お代わり自由。コスパ抜群の中華料理店
平日には作らないというメニューで 中々食べれず、訪問した日が日曜の夜 有りました、塩レバー ^_^ 最高でした。 他はいつも頼むプリプリの海老が たまらないエビチリ定食です。 また、 塩レバー 食べたいです。
一口啜るとそばの香り感じる啜りあげるたびに幸せになる
十割蕎麦と田舎そばと天麩羅をいただいてきましたぁ(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹” コシもあって美味しかった〜 けど…ワサビもつゆもおかわりが追加料金で2人で行って結構いいお値段でしたw またまたお昼から贅沢しちゃった(ノ≧ڡ≦)☆
お肉は上質で柔らか、価格もうれしいビュッフェがお得な焼肉レストラン
アンガス牛カルビランチ80g、1,180円(税抜)を注文。 ごはんは小・中・大と選べて同価格。 ビュッフェがサラダ(レタス、明太ポテサラ、玉葱、コーン、春雨サラダ、キムチ2種)、もやしナムル、ほうれん草ナムル、ピクルス、牛すじ大根、かき卵スープ、飲み物(烏龍茶、アイスコーヒー、カルピス、リンゴ酢ジュース)と豊富で、前菜でお腹いっぱいになる。 とても美味しくて大満足!また行きたい!
太麺と白醤油の効いたスープが売り!流山で人気の家系ラーメン店
こちらお昼は15時までやっています。 前回から半年も経っているか!けっこう利用させてもらっています。 今回は“黒”、スペシャル盛りにしました。 隣町は醤油の街、野田市!とんかつからアイスクリームにも醤油をかける街!! 最大手キッコーマンの本社もありますが、こちらはキノエネ醤油をお使いです! 煮干し香る優しいスープ、“黒”も美味しぃ。 細麺か平打ちの太麺で細麺!うん、旨い!! 小ぶりだけどこのチャーシューも美味しいのです。 枕木メンマ、あら二本…でも旨し旨し、味玉も旨し! ご馳走さまでした(#^^#) 初石駅隣の駐車場は30分100円です、駐車時間23分でした!(*^^)v #東武UPL初石駅 #キノエネ醤油 #白赤黒
南イタリアの郷土料理をベースにしたメニューが評判の洒落なイタリア料理店
【ランチパスタは5種類 お得です!】 ランチセットのパスタから“ナスとトマトのパスタ”!にしました。 始めにリーフたっぷりなサラダ、ドレッシングも美味しい! スープがまた美味しくて具だくさんです。 パンが2枚で1枚を先に、もう1枚はパスタのソースを付けていただきました。 ナスとトマトのパスタは茄子がたっぷり、ベーコンもいっぱい、美味しい、美味しい! ドルチェとドリンク付きセットも更に良さそうです、ぜひ5種類制覇したいですね、おすすめです(^-^)v #流山 #東武アーバンパークライン (野田線) #運河駅 #ランチパスタセット
江戸川台駅徒歩22分、200種類以上のパンが待ち受けているパン屋さん
近所。土日の朝何にも食べるものないとよく行く。駐車場広いので家族で行ってイートインでそのまま。このエリアで数店舗、また東葛エリアにもある人気店かな。 惣菜系たくさんあるけど、よく食べてるのはシェルクロ…
新鮮な海鮮がたっぷりと乗った「巨大ドーム盛り」が名物の寿司のお店
日曜日のお昼ごはん。 前々から気になってたこちらに訪問。 駐車場がわからなかったのでお店の方に聞くと、道を挟んで向かい側の空き地に停めてOKとの事。 ご年配のご夫婦で営まれていて温かい雰囲気。地元の方たちに愛されている様な感じがしました。 ごちそうさまでした(^^)
野田醤油を使ったスープが自慢の、美味しいラーメン屋
銚子のヤマサと並んで、野田といえば醤油、キッコーマンのお膝元です。 工場は東武野田線の野田市駅の近くにあり、駅に降り立つと微かに醤油の香りを感じます(私だけ?)。 野田にはキッコーマンのほかにも、キノエ…
東大柏の葉キャンパス内、学生向けの安くて美味しい海鮮丼のお店
日替りランチ丼¥550。今日は三回目の訪店、コスパの良い日替わり丼にしてみました(^^♪。マグロ丼、この価格です。 マグロの赤身丼、新鮮です!とっても美味しいです(@^^)/~~~。 ここのお店、醤油とワサビが美味しいんです(^^)/~~~! 餃子はお連れの方の餃子の定食です。 この美味しさでこの価格!PayPay払いなので5%バック\(^o^)/! #シェフが本場仕込み #1000円以下で満足
石釜パン工房が運営するカフェ。モーニングにはパンの食べ放題も有り
高い天井と通気性のよいスペースは、安心してランチを楽しめる要素です(^^) 次男は「魅惑のイチゴパンケーキ」を注文し、私は海老とアボカドのピカタ?…。次男のディッシュに目を奪われましたよ!生クリームモリモリ、練乳もかけちゃうの?イチゴにうめ尽くされたお皿。いやー圧巻。 私はキャラメルマキアートに癒されました。 #魅惑的なおみせ
インパクト大の塊肉を使った酢豚が人気の中華料理店
【中国家庭料理】のお店とのこと。茨城県南を中心に7店舗らしく、よく聞く『医食同源』とあります。 ランチの得々セットから“なすのピリ辛炒めと炒飯”にしてみる。 ピリ辛とあるものの、ちょい辛でちょうどいい具合…
江戸川台駅前商店街付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!