ラーメン とん吉

らーめん とんきち

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
北総鉄道 / 印西牧の原駅 徒歩25分(2.0km)
ジャンル
定食 ラーメン
定休日
毎週火曜日
0476-97-1529

口コミ(14)

    千葉県の名産品といえば落花生です。 落花生を使った料理に味噌ピーナッツというのがあって、千葉県民にはおなじみの味です。 印西市にはその味噌ピーを使用した"みそピー唐揚げ"というローカルグルメがあり、2010年には印西市のご当地グルメ選手権でグランプリ受賞しました。 それを機に印西市の街興しとしてみそピー唐揚げが推され、一時期は印西市各地の飲食店でみそピー唐揚げが扱われていたようです。 ですが2023年10月現在、みそピー唐揚げは全国的に認知されているとは言えず、提供店も減って印西市であればどこでも食べられる状態でも無いように見受けられます。 印西市へアクセスするために主力となる北総線が高いので有名で、都心からそれほど離れてないのに気軽に行けないのが、みそピー唐揚げがそれほど有名になれていない原因な気がしますね。 そんなみそピー唐揚げを食べてみたく、インターネット検索で提供店を調べあげ、こちらのお店に先日訪れました。 道路沿いのお店で、駅からはそこそこ歩くので車での来店がおすすめ、駐車スペースは十分あるように思います。 中は雰囲気が良い、街の定食屋という感じです。 アクセスがそれほどいいと言えない場所にあるのですが、店内はそこそこ賑わってました。 店名通りラーメンも置いてますが、メインメニューは定食です。 みそピー唐揚げは、店頭のメニューには無かったのですが、壁に扱いがある旨の張り紙があって安心しました。 注文時に白いご飯かチャーハンにするか選択可能で、白ごはんを選択しました。 お目当てのみそピー唐揚げと対面。 味噌ピーナッツがねっとりしているのでそのイメージでしたが、タレのような緩いみそピーが唐揚げに絡めてあります。 ピーナッツもたくさん入っていて、唐揚げもサクサク、ごはんが進みます。 味は濃いめで、結構量も多いです。 普通でも多めに感じましたが、隣の方はご飯大盛りにしていたので、たくさん食べる方にはいいのかなと思います。 #ご当地グルメ #郷土料理 #印西みそピー唐揚げ

    ネットで見てずっと食べたいと思ってた『とん吉』のミックスフライ定食(880円)。 揚げものが舟盛りてんこ盛りでやってきて、白いごはんかチャーハンか選べて大盛りもおかわりも無料! チャーハンも魅力的だけど、やっぱ揚げものには白飯でしょ?ってことでごはんの大盛りをチョイス。 わー、なんじゃこりゃ! ポテトコロッケ×4、チキンカツ×2、ピーマン肉詰め、さつまいも、ししとう、あじ、ベビーコーン、玉ねぎ、なす、ソーセージ、うずら、しいたけ… 揚げものなんと12種類! これは食べ応えがあるってもんです。いやぁ、喰った喰った。 印西牧の原駅から30分かけて歩いてきた甲斐がありました。さて、腹ごなしにテクテク帰りますか。 (追伸)開店前は番号札制。開店10分前に着いたら誰もいないので一番乗り!と思って番号札をもらうと「5番」。11時の開店になると駐車場のクルマの中からわらわら人が出てきました。開店後は記帳制になるみたいです。

    デカ盛りミックスフライで一部の方に有名なこちらのお店。 着いたら駐車場は満車。 列ができているようなので加わると、「待ちますか?」と店員さん。 車のナンバー控えて帰っていかれました。 順番が来たようで、車まで呼びに来てくれました。 「戦艦」は無理なので回避、しかしながらキャラの立つものと思い、激辛とんこつのBセット(半チャーハン)をオーダー。 こちら、セットのライスとチャーハンがおかわり無料(!)。 チャーハンはどちらかというと、あっさりでセットに適した「おかず」と合わせられる感じ。 ラーメンの方は”激辛”の名に違わず、痺れる感じのハバネロ系。完食しましたが、味わう余裕はありませんでした。 イキった感じのオジサンたちがミックスフライを注文するなか、焼きそばのセットが目に入りました。こちらもなかなか強敵のようです。 デカ盛りお好きな方は是非。

    某テレビ番組で紹介されて気になり印西の『とん吉』訪問しました。 ミックスフライが舟盛りと聞き、注文しました。周りで他のメニューを頼んだ方の料理が先に提供され、しばらく待たされたが納得‼︎ 「ナス・オクラ・カボチャ・ヤングコーン・玉ねぎ・レンコン・ピーマン肉詰•白身魚・ソーセージ•ウズラの卵•チキンカツ•コロッケ」とこれだけの量のフライがあるとは…。  これで税込800円とは凄いコスパが高い。 お陰さまで僕のメチャメチャお腹いっぱいになりました。 #ミックスフライ #とん吉 #舟盛り #デカ盛り #フライ

ラーメン とん吉の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0476-97-1529
ジャンル
  • 定食
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                北総鉄道 / 印西牧の原駅 徒歩25分(2.0km)
JR成田線 / 小林駅 徒歩28分(2.2km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

36席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン 肉、禁煙

更新情報

最初の口コミ
T.Aochi
最新の口コミ
S.Yamamoto
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

印西の丼もの・揚げ物でオススメのお店

千葉の新着のお店

ラーメン とん吉のキーワード

ラーメン とん吉の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

0476-97-1529