更新日:2023年11月30日
千葉市中央区にある千葉駅からすぐのつけ麺が食べられるお店
松戸富田麺業 千葉駅構内さんで朝つけ麺しました。 9時10分頃着、外待ちは4名。 9時に開店して、第一陣が入り客席が埋まったところの様です。 この日はつけ麺並900円をいただきました。 外待ち10分ほどで入店、入店後はすぐにつけ麺が運ばれてきました。 濃厚ドロドロ、アツアツなつけ汁、芸術的に盛られた麺は程よい硬さ、長さ。つけ汁無しで食べても、麺自体の美味しさが感じられる。 量も程よいのですが、朝食にしてはちょっとヘビーかも。 駅の構内でこのハイレベルなつけ麺を朝から楽しめるのは、かなり贅沢です。ご馳走さまです。
美味しい&ボリュームがすごい!千葉では一番人気の家系ラーメン店
人生初の朝ラーなるものに行って来ました。 チャーシュー麺全部普通と白米オーダー。 濃厚‼️白米と紅生姜の塩漬けがまた合うんだこれが…という事でこの日はランチ抜きでした #朝ラーメン #家系
豆を選ぶと一杯づつ丁寧にドリップ、自家焙煎のコーヒースタンド
千葉駅の横の通路の並びにあるカフェ。外のベンチか店内では立って飲むスタイル。カウンターで4人程度が入れるスペースになる。豆の種類が多く説明もしてくれる。見惚れてしまったが故かいただいたアイスコーヒーの…
安い早いウマイの三拍子、トッピングの天ぷらも種類が豊富なお蕎麦屋さん
この日は朝9時市原集合 余裕を持って8時「寒川そば」到着予定で家を出ました! ▪️カレーそば・550円 ▪️生卵・50円 結構な渋滞で8:20分到着。 先客一人。 もう朝のピークは超えたのかな!? お店の方もなんとなくのんびりムードですね〜 でも私のお腹は、空きっ腹。 カレーそばに忘れず生卵追加! 「ネギ入れますかー?」 「お願いしまーっす!」っと。 嬉しい大盛り! カレーと共にそばを、すくい上げると 「きたきたぁー!」 これを一気にズルズルっと 口に頬張る! いやぁー、ここん家ではやっぱり ガッツリ食べないとね〜 2口目は卵を潰して!! 哀愁漂う朝焼けは過ぎてしまいましたけど、十分美味しい「寒川そば」でしたー(^^)v
静かで落ち着ける小洒落たカフェ。極上のティータイムをコチラで
秘密基地にしたい(o^^o)目立たないけど、美味しいコーヒーが頂ける「TAPO'S COFFEE」! 友人と飲みに行く前に、ふらっと立寄りました(o^^o) 相変わらず美味しいカプチーノに、友人も大満足! ご馳走様でした(o^^…
アンパン、カレーパンの他、イギリス食パンが非常に美味しいパン屋さん
今井の隠れた名店。 蘇我駅からすぐ。 でも、看板無いし 何一つ宣伝してないし。 でも、毎日 早々と売り切れてしまう(-_-;) ここも四半世紀のお付き合い。 以前は、買ったパンをおばちゃんが昭和な感じの白地に柄…
新千葉にある京成千葉駅からすぐのそば屋さん
夜行バスで千葉に来て朝食。さといもコロッケそば。中部地方はあまり立ち食い蕎麦を食べないのですこし新鮮な感じ。
心温まる大人のカフェレストラン
お腹ぺこぺこの私たち 人間ドックが終了したのが10時30分 ランチはだいたい11時からなので 友達と駅構内のモーニングからやってる こちらのお店を訪問 ランチまではあと10分だけど モーニングメニューの とっても美味しいチーズバーガーとポテト ピクルス…そして黒ラベル!! きくぅー☺️ 10分後に牡蠣も頼んで 幸せなランチでした
レトロな雰囲気とおいしいサンドイッチとコーヒーが味わえるお店
千葉駅周辺で朝9時に開いてるのはあんまりなさそう。 美味しいしお母さんが優しかった。 とにかくタバコの匂いはすごい。
ドリンク+50円でドーナツ食べ放題のモーニングが大人気。珈琲も美味
駅中で時間調整できるお店をさがしたら、こちらが良さそうということで、伺いました。場所は改札からやや離れたところにある飲食店が集まったエリアにあります。 頂いたのは ブレンド420円 です。木のトレイで供さ…
ホットケーキやハンバーグが定番で人気の落ち着いた雰囲気のカフェ
ショッピング前の一休みに、夜に行きたい場所だW アイスコーヒーを注文❗️ 傘を忘れ店員さんに声をかけられ助かった苦笑
和食・洋食・中国料理など、バラエティー豊かな味覚をご堪能いただけるレストラン
朝食にまたまたセブンシーズへ 宿泊プランに入っている 何にしようかな? オランダ風パンケーキ!? これにしようとオーダーする ドリンクバーがあり付いているので汲みに行く 一通り置いてある 牛乳に! 後からわんさか朝食客がつぎにきていた フカフカソファ席に戻り、暫し待つ スープとパンケーキが提供される はじめはクレープかと思う ナイフ&フォークを使用し、食べ始める しゃれた食事だった これしかない これしか出てこない‥ 粘って座っていても何も出てこない‥ やっぱり朝食はブュッフェでしょう いやこれはこれで良いのかも? 複雑な気持ちになり店を後にする… #まだまだコロナ禍なんだと思う時 #たまには洒落た朝食も良い #食べ過ぎホテルステイには気をつけて!
中央区、千葉駅からすぐのそば屋さん
早めに着いたので駅そばで朝ごはんです。 食べたのは自家製かき揚げ玉子そば。 昨日食べたいろり庵きらくも美味しいですが、こっちも美味しいです。 玉ねぎなど野菜多めのかき揚げ、出汁の効いたつゆ、ゆで麺。 大江戸、あじさい茶屋に似ているそばですが、昔から食べ慣れてる味なので好きなやつです。
カニ味噌甲羅の炙りがいちおしの、炉ばた焼き・炙り焼きの料理を扱う居酒屋
2017年9月1日(金)SATOYAMAトロッコ「涼風ビール列車」に参加予定の7名にて千葉のこの場所で14時辺りから0次会を開催しました(^^)/16時には乗る前に納涼会みたいなのを五井にて行うので1時間ちょとしかいませんで…
モッチリ加減とサクッと感が丁度良いピザが絶品のイタリアン
ホテルの朝食で頂きました。 ビュッフェスタイルでお好きな物をどうぞ。 昨日の夜は飲み過ぎて殆ど食べてないので、ガッツリいきます。 唐揚げ、ベーコン、スクランブルエッグ、ウインナー、サラダ、焼魚、ご飯、味噌汁。 豪華なラインナップです。 唐揚げは、カリッと揚がっていて冷めても美味しいヤツ。 ドリンクはオレンジジュース一択。 何故なら愛媛県人の命の水だからです。 朝から美味しく頂きました。 他にもパンとかスープもあり、多様な組合せも可能。 ご馳走様。 #モーニング #ビュッフェ #ガッツリ #駅近 #千葉駅
スープがクセになる24時間営業のラーメン店
たまに食べたくなる『一蘭』でのランチ♪ コスパ良い方ではないのに病み付きにさせるところが 憎すぎます(๑˃̵ᴗ˂̵ 恐るべし一蘭 ラーメン半ライスで1000円以上とはおったまげ〜 ( ̄∀ ̄) #忘れられない味キャ…
便利な駅ナカで手軽に和を楽しみたい方におすすめのお茶漬け屋さん
ペリエ千葉店 お茶漬けや丼ご飯をサクッと食べれるお店です メニューはお茶漬けセットで693円から 丼は908円から 郷土汁セットは2種、各741円 朝は398円からあるようです オーダーはお店のスタッフさんに伝えます お会計は帰り際に、交通系ICカードで支払い可能です 私のオーダーは 紀州五代梅とじゃこのお茶漬け 639円 お惣菜が2種とお新香、お茶漬け用スープ が提供されます スープが足りない時はお店スタッフさんに お願いすればOKです ご飯の量なども確認してもらえるので お腹の空き具合に合わせて伝えましょう! ささっといただけて助かります 味は普通にお茶漬けなので 丼は当たり外れあるかはわかりませんが 使い勝手は良かったです ご馳走さまでした こめらく ニッポンのお茶漬け日和。 ペリエ千葉店 043-239-5688 千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉エキナカ 3F
中央区、千葉駅からすぐのパン屋さん
千葉駅 駅ナカのパン屋さん。 駅ナカは便利✨ 交通費が節約できる!気楽によれる!迷わない! よく道に迷う私にとってはメリットずくしです(^-^) 千葉では、知名度が高い「ピーターパン」 最近、駅ナカ出店が増えて…
千葉中央駅近く、24時間やってる手打ちの蕎麦屋さん
今日のモーニングは、朝食べるラーメンは朝ラー! 朝食べる蕎麦は朝バクW ガールズバーのお姉さんのおすすめで飲んだ後の〆に行くつもりが連れがギブアップにより断念で、 気になり此処へ来店❗️ だし巻き卵とかつ煮も美味しいと聞いたが、朝からはムリ〜という事で石井のお蕎麦(990円)を注文❗️ 鴨も付いててそこそこ美味しかった❣️
懐かしい味のオムライスが美味、リーズナブルでボリューム満点な洋食屋さん
昔ながらの洋食が税込500〜700円で食べれる。全部で約20種類ある中で今回は9種類目「チキンピカタ」をオーダー。実はピカタってどんな料理か詳しくは知らなかったが卵を使う料理だというイメージはあった。机に運ば…
中央区 朝食が食べられるのグルメ・レストラン情報をチェック!