ガパオライスと野菜のおかず弁当 800円
口コミ(13)
オススメ度:98%
口コミで多いワードを絞り込み
ランチAセット ココナッツミルクのレッドカレー 880円
『近くて遠いタイ王朝』 5〜6年ぶりになるだろうか? 家の近くにありながらも、立地のせいか何故か忘れていたタイ料理店 久しぶりに行ったら満席のランチタイム いつの間にか繁盛店に 近くに県庁や県警本部があり、関係する事務所が多いことからスーツを着た方やOL風の女性 ランチメニューは前と同じ 店内も全く変わってなく、タイは時の流れがゆったりしているんだと実感 Bランチの ◇ガパオムーラートカオ(豚肉のガパオライス) +タイの春雨スープとサラダ付 820円 最初にサラダが届く 大根サラダだが、刻まれたきゅうりとセロリが入り、干した小エビと砕いたナッツがたっぷりかけられている そしてガパオ んんん、前と味が変わっているように思える タベヤスイぞ! 日本人、いや千葉県民好みの味になっているように思えた まさかと思うが醤油のようなコクがある これは旨い! ジャスミンライスの優しい香りと食感も食をすすめる すぐにスープも届く では、はじめよう クルアンプルン祭り ナンプラー、酢、砂糖、粉唐辛子 《塩味、酸味、甘味、辛味》で味変だ! 普通の飲食店ならば嫌がられるが、タイ料理店では遠慮なくこれが出来る 調子にのって失敗も覚悟の上の味変だ!! これぞタイ料理の楽しさだ 今日は大成功✨ ご馳走様 〝ガパオライス〟って日本で生まれた造語ね 記憶が正しければ 読み難いこちらの店名は「恥ずかしがりやさん」と言う意味らしい
ランチセットが820円は非常にリーズナブル。メインの他にミニ麺かデザート(マンゴーアイスなど)から選べる。グリーンカレーはタイ本場の味だった。
前から目をつけていたタイ料理の店。今日初めて入店 チャーンビール シンハーは飲んだことありますがこのブランドは初めて。甘みがあり、日本の昔のビールと言った感じ。ドライビールが流行る前の昭和のビールといったイメージ。ダメな人もいるでしょうが私は好き。 ナムトクヌア ハーブと牛肉の和物 からすっぱい味。肉は1センチくらいの角切り、結構な量。タイビールにあいます。 カオマンガイ 安定の味。たっぷりのパクチーが嬉しい。 ボアロイ タイ風白玉団子 ココナッツミルクと強い甘み。タイ料理の辛さに対抗するにはこれくらいガツンと甘い方がいいのかも。素朴で美味しい。 大満足!