更新日:2023年08月31日
店先で鰻をさばき、歴史と風情を感じさせる成田山名物鰻屋
【成田新勝寺参道にある老舗鰻屋さんランチ】成田にある川豊さんの上鰻重です。3600円なら文句なし。 いやー美味い。もはや言うことなし。 コスパも良いし、都内なら5500円はしそう。 身はふっくらだし、御飯も美味いし、接客良いし。 鰻巻きもなかなか、これだけで御飯食べれます。 ご馳走さまでした。土日祝日はかなり混みそう。 平日なんで20分位で入れましたが…。 成田新勝寺で鰻なら此方ですねー
成田山へのお参りの帰りには是非とも立ち寄ってほしいうなぎの専門店
姉が以前から食べたがってたので行ってみました 月曜のランチ時…ほぼ満席、さすが人気店⁉️ あっさりしたタレにふわふわな鰻、美味しくいただきました。
成田駅から近く ひっそりとした住宅街にある人気のラーメン屋さん
成田駅を降りて細い路地を下った福一さんでランチ。お勧めの特製鶏白湯ラーメン(醤油と塩が選べる)の醤油¥1100に名物半チャーハン¥400を注文!特製の色々な種類のチャーシューが味わえて美味しかったです!!
スタミナをつけたいときにおすすめなうなぎやさん
鰻の激戦区の味は間違いない\(^o^)/ 成田山新勝寺参拝前の腹ごしらえは当然鰻 参道はどこも激混みとの情報なので 有名店の別館を訪問 上うな重を頂きました 表面がカリッと中がふわふわで脂の乗ったうなぎはめ…
世界的有名人も食べたと評判の身がしまってパリッと焼いたウナギの有名店
成田山新勝寺にお参りの帰りにランチにて食す。 ここはひとつ国産うな重。 少々お値段はりますが、国産に絶対すべきです。 焼きが香ばしく、ふっくら、タレはあっさり系です。周りに人気のお店が立ち並びますが、 直ぐに入れる穴場です。 お勧めは2階の窓側の椅子席。 ゆっくり食事を楽しめました。 お店の方もテキパキしていて気持ちいい。
あっさりと洗練されたスープがたまらない、一見喫茶店のようなラーメン店
昨日のお昼は成田の『らあめんclover』さんで「煮玉子つけ麺塩」、連れは「特製ニボらあめんコッテリ」、「チャーシューご飯」をシェア。 成田に通っていた時に気になりながら行き逃していたお店です。暖かいのでつけ麺にしてみました。 きらきら薄金色のスープはさらさら、確り目の塩味に柚子の酸味、オレンジ色の一味がビリっと効いてます! 刻んだ葱がたっぷりで、青菜と細切りの鶏と豚のチャーシューが中に。 麺は二種盛り、中太くらいのストレート麺はつるっとした啜り心地で麦の風味が楽しめます。全粒粉入りの細麺は此方もつるつる、ウェーブが少しかかってスープとよく絡み合います。 別の徳利で提供のスープ割りは熱々で、揚げ玉葱が香ばしさをプラス、スープがちょっと洋風な雰囲気に。 連れ注文のニボは明るい褐色に散りばめられた白、ビターな煮干の風味に背脂の甘み♪ チャーシューご飯は香ばしい角切りチャーシューがゴロゴロで食べ応えあり。 メニューが多くて他にも気になるのが色々、また行きたいです(´∀`*)
千葉県富里市にある、美味しいつけ麺が食べられるラーメン屋さん
ランチ時で満席で並ぶほど人気だった! チャーシュー丼も美味しかった! つけ麺は言うまでもなく美味しい! また行きたい!
数寄屋造りの趣きある鰻料理専門店
ランチはうな重はないそうです。今度ランチで天重も食べてみたいです。
鰻の卸直営、重からはみ出すほどの量の鰻がのっているうな重が美味しい店
平日遅めのランチ午後2時過ぎ訪問。先客、後客あり、うな重竹を食す。 蒸すよりは焼きが強めで皮の食感が強い。タレは甘さは弱め。このあたりは好みの問題かと。おいしく頂きました。
大きなネタが特徴的な海鮮丼がいただけるお店
遅いランチ、もしくは早い夕食くらいの時間に入店。竹のセットとカルフォルニアロールを注文。普段回転寿司に行く身としては回らない寿司屋は緊張しますが、セットを頼む分には高くなく、ネタが分厚くて満足感あり。
ボリューム満点で味も良し、昔懐かしの食堂の面影がある定食のお店
ボリュームランチ連食の成田遠征! 米倉に続く二軒目はこちら! 店名からしてヤル気満々! メニューたっぷり!味とボリュームの店w 店内モクモクのケムケムでなんで?って思いつつ、鼻腔をくすぐられて食べたばかりなのに、 なんでもいいから早く食べたくなるw 厨房からは大将の怒号が店内に響いてて、 そのうちお玉でも、飛んでくるんじゃないかと思った( ・∇・) 丼飯を食べたばかりだが、ここでも炭水化物攻めw 塩焼きそばに海老炒飯に餃子! 痛恨のミスは塩焼きそばと炒飯の味が似ていて飽きたところw ソース味にしておくべきだったかも知れない‼️ それにしても女子率の低さにびっくり! 現場系のおぢさんおにーさんがいっぱい。 わたしの好みと一緒なんだよなー現場系の人達のランチ!
可愛らしいラテアートが評判、食事メニューも充実のカフェ
ランチは終わっていたが、目的は珈琲なので、問題なし。ケーキセット870円。バナナケーキは終わっていたので、ショコラケーキ。甘すぎず、好み。珈琲もバランスの取れた味で好み。
あんぱん くるみと全粒粉のスコーン 団地の中にあるフランスパンが有名なパン屋さんです。 夕方に伺いましたが、ある程度の種類が残っていてありがたかったです。 あんぱんはフランスパン生地の中に、粒あんがぎゅ…
バーっぽい店内でスッキリ香ばしい蕎麦汁とお酒のあても美味しい蕎麦店
って感じだね❤ ちょうどお昼時だったから、何組かのお客さんが食事中♪ さて…………電車だから❤ ビール❤ にしないでw冷酒を( ˆ♡ˆ ) ダーはハイボール❤ 『板わさ』と『ねぎ焼き』をツマミに♪ 私は『ざるそば』をダーは『あなご天丼とざるそばのセット』をψ(´ڡ`♡) お昼時のメニューにはセットが多いね、お得感あるかも~❤ 冷酒と板わさ………大人だ(笑) 程よくお酒が入った頃、蕎麦を………❤ 細身の蕎麦は手打ちだね、香りが良い♪ 夏の暑さを大人なランチで涼しく(♡˙³˙) ダーのセットは、結構ボリュームがあるね~! 満足そうな顔w 喉越しの良い蕎麦と、冷酒………。 落ち着いた雰囲気のお店で頂く大人ランチ❤ 成田=うなぎ の法則を崩して正解❤満足満腹❤ 御守りも買ったし、新しい車でも2人で色々な所に行きたいね♪ さて………帰ろう♪電車で♪ ……………………………。 『ニャン!やばっ!』 ん……………? 『次、錦糸町(笑)乗り過ごした!』
500gまで麺の増量無料、こってりした味がやみつきになるラーメン屋
つけ麺が売りの店のようだなぁと思ったが、ラーメンが二郎インスパイアっぽかったのでラーメンに、友人はつけ麺で。 麺は太麺で茹で時間がかかるそうで、その間餃子を。餃子は普通です。 着丼したラーメンは、一見…
【成田駅1分】炭火焼きと釜飯、日本酒にこだわった人気の居酒屋
遅い昼飯を食べようと思ったら、この辺りどこも二時にはしまっており、三時までやっていたここにする。ラストオーダー二時を過ぎていても許してくれたのがありがたい。帆立バター釜飯に刺身をオプションでつける。コクがあり刺身も値段の割によく、出汁を注いで二杯目を茶漬け風に食べるとかなりの美味。
タイの屋台料理がコンセプトの人気タイ料理店
買い物がてら成田AEONにある〈ゲウチャイ〉さんへ妻とランチに伺いました。 店内に入ると独特な香りとただづまいで何となく、タイに居るかのような雰囲気のお店です。 メニューが豊富過ぎて何を頼んで良いか分からず、ランチセットから頼みました。 自分は辛いものが食べたく、トムヤムでは無い麺ということでNAMTOK-MOO(豚肉入り特製スープビーフン)、妻は日替わりご飯(ひき肉と茄子の炒め)をオーダー NAMTOK-MOOはものすごくスパイシーで辛く 初めての体験です。トムヤムクンとも違う酸っぱ辛さでウスターソース出汁入り汁にビーフンが入ります。豚肉やパクチー・レモングラスなども入り、ついついスープを飲んでしまう中毒性のある味です。セットのチャーハンがサッパリ、ゴロゴロ肉が入りバランスが取れています。スープに浸して食べるのもありです。おつまみのさつま揚げはスイートチリが合い、ビールが欲しくなります。甘味はココナッツ入りの超甘い餅のようで、このセットは色々な味がジェットコースターのように楽しめます。
モチモチ中太麺と濃厚な魚介スープがベストマッチのつけ麺専門店
つけ麺 中盛
成田駅近くのジューシーでボリュームのあると人気のとんかつ屋さん
連休中日は成田市の【とんとん亭】でランチ。夫婦でセットメニューの「ロース・ピーマン(肉づめ)・玉ねぎ」の定食に「イカフライ2枚」「カキフライ2個」を付けて注文。定食のボリュームと予想以上の大きいカキフライに驚き、完食を諦めお持ち帰りと相成りました♨️全体的美味しいかつ・フライですが、特に印象に残った玉ねぎのフライは甘くホクホクして、また次回も注文したい‼︎
成田駅周辺で美味しいラーメンを楽しむならこのお店
成田の大勝軒でもりそば。 大勝軒のコテコテの看板だが、成田の人気の麺屋青山系列の大勝軒。 この店に行った事はあるが麺屋青山のメニューも食べれる。という事で青山の名物メニューのどてちんを頼んでしまい、大…
成田山新勝寺付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!