更新日:2021年02月22日
店先で鰻をさばき、歴史と風情を感じさせる成田山名物鰻屋
記念の100件目! 初めての成田。 成田といえば、成田山。 成田山と言えば、ウナギ。 という事で、Retty先生に尋ねたところ、人気店でヒット。 お伺いしたところ、店頭では、ウナギを捌き、串打ちをして、焼きまでや…
yusuke.y
成田駅から近く ひっそりとした住宅街にある人気のラーメン屋さん
特製鶏白湯 塩ラーメンをいただきました。 お店オススメの千葉鶏白湯のパイオニアにして、TRY鶏白湯部門を4連覇中の逸品を初体験! とろみのある白湯スープが旨味たっぷりで麺によく絡んで美味しかったです! チャ…
Satoshi Ito
成田山へのお参りの帰りには是非とも立ち寄ってほしいうなぎの専門店
老舗の鰻店。 江戸時代創業の老舗鰻店。 東京のお方に紹介頂き、初訪問になります。 訪問前日、電話で予約の電話を入れると、なんと予約不可。 いつもであれば行列必至のお店なんですが、現在はコロナの影響で並…
Takao Kajiwara
あっさりと洗練されたスープがたまらない、一見喫茶店のようなラーメン店
久々の訪問。先週遅い時間に来たら開いてなくてリベンジ。 今回はませそばが食べたくて特製まぜそばをチョイス。チーズトッピングで。 肉がいっぱいでおいしそう。思わずそのまま食べてしまった。まぜそばなのに。…
Toshihiko Matsuoka
世界的有名人も食べたと評判の身がしまってパリッと焼いたウナギの有名店
毎年恒例の、成田山への初詣&鰻♪ 今年はちゃんと1月中に来れました(^-^)/ 成田山周辺には鰻を出すお店が50店舗以上あって、それぞれに特色があるので、 初詣ついでに鰻屋に立ち寄るのが毎年の楽しみになって…
Y.Ishihara
千葉県富里市にある、美味しいつけ麺が食べられるラーメン屋さん
成田からの帰りに麺屋青山へ。成田界隈では昔から高評価を得ている人気店。五種類のスープから選べる。今までは豚骨醤油か豚骨魚介を頼んでいたが、今日は、あっさり気分なので初めて鶏ガラ醤油味玉大盛りをチョイ…
Hiroyuki Fukuma
仕事帰りにふと寄りたい、おいしい蕎麦と立ち飲みができる店
ちょっと年季の入った駅前の路麺店は、 立ち飲み居酒屋でもある。 そば処に提げられた赤提灯を見つけ 暑さにまいった体の癒しに生ビール。 成田の駅前で一杯。 諸用を済ませた帰り。 電車に乗り込む前にちょっぴり…
Koichi Nomura
スタミナをつけたいときにおすすめなうなぎやさん
成田で人気の鰻専門店。本店は成田山新勝寺の表参道にあり、他に別館とこの西口館がある。本店は店も小さく営業時間も短いが、こちらの西口館は店も大きく営業時間も長く、成田駅からも歩いてすぐ。駐車場も完備…
山路 力也
二八+粗挽き+生粉打ちの三段重ねがお勧めの、美味しいお蕎麦屋さん
今日は妻や僕が大切に可愛がっていた姪っ子の長男の入学祝を持って成田方面まで行ってきました。 姪っ子は妻の姉の長女ですが雰囲気とか性格とか妻によく似ています。 僕たちに子どもが居なかったので尚更可愛がっ…
松澤卓司
数寄屋造りの趣きある鰻料理専門店
土用の丑を前に鰻を食べに行く。新勝寺の参道の超人気店の本店を11時に覗いたが既に激込み。急いて別館に向かう。 本店は旅籠風だが別館は料亭風。既に一杯だったが、初めて別館の別館の宴会場に通される。中庭が見…
魚介のだしが中太ちぢれ麺によくあうつけ麺が人気のラーメン店
7.8年振りの麦家! 見せ構え、店内、駐車場の混雑、入りにくさ、変わらない〜 注文は昔から頼んでた、中華そばの魚介増し! のり、ネギ、メンマ抜き。その分代わりのトッピングを!チャーシュー二枚、たまごを 注文…
渡辺まさゆき
ボリューム満点で味も良し、昔懐かしの食堂の面影がある定食のお店
この挑戦的な看板「メニューたっぷり!!味とボリュームの店 ひかり食堂」0.1t弱の部下2名と成田方面へ。2人の食欲を満たすには、ひかり食堂しかない。たくさんのメニューから僕は鶏もも揚ネギソース+定食セットを選…
京成本線 京成成田駅から歩いて16分こしの強いうどんが特徴の人気のお店
11/7(土)【絶品✨成田のカレーうどんにtechnicalノックアウト】 以前から気になになっていた千葉県富里市の「手打ちおぴっぴ」 うどん屋なのに「おぴっぴ」 暫く前に流行った「そんなのかんけいね~、そんなの…
H,Oota
タイの屋台料理がコンセプトの人気タイ料理店
休日1人でブラックフライデー散策をしながらランチ。従業員の方は皆、タイの方で店内はタイ語が飛び交っています。 今日はランチBセットをいただきました。 タイラーメンとチャーハン、小皿はさつま揚げにスイート…
ほそやひろみ
牧場ならではの濃くて美味しいソフトクリーム店。バニラではなくミルクです
近江屋さんでランチを済ませ、駐車場迄の歩きで汗だく、駐車場前の成田ゆめ牧場でソフトクリーム(¥380円)を購入。牛乳にする前の生乳で作っていると、さすが牧場の一品。冷やっとし濃厚で旨かっが暑さの中で食すか…
大山 秀雄
ワインを嗜みながらジンギスカンが食べられる駅近の焼肉屋
成田はジンギスカン発祥の地 あんまり知られていませんが、その様です(笑) 成田(三里塚)は、明治8年に日本で最初の羊毛の自給自足と羊肉の生産を目的として開設された下総牧羊場(宮内庁下総御料牧場の前身)…
Ryoji Hirayama
バーっぽい店内でスッキリ香ばしい蕎麦汁とお酒のあても美味しい蕎麦店
手打蕎麦 ひぐらし。蕎麦のコシとモチモチ感が絶妙な食感で旨い‼️蕎麦自体の旨み、風味があって、一口食べて、うん、旨いと思った( ^ω^ )♪✨ 天丼もさすが、蕎麦屋❗️甘辛のタレがチョー旨い(≧∇≦)海老が太くて嬉し…
Takamasa Kaneko
創業はかなり遡る甘味処、古めかしさも良い感じ、何でも美味しいスイーツ店
できたてのあまからは、 あったかくって、やわらかくって、 タレも甘すぎずおいち。 裏のプレハブによく当たると評判の 易者がいる創業1845年の老舗だんご店。 来年引越す予定があり 女房が時期とか方角とか気にす…
成田山新勝寺近くにある多くの人に親しまれている老舗の鰻店
初詣の〆(遅すぎww)に、毎年恒例の成田山詣りにやってきました(^_^)v 成田山といえば鰻を食べずに帰れません(^-^) 毎年成田山詣りのついでに鰻を食べるのが、我が家の恒例になっています。 10年ほど前まで…
モチモチ中太麺と濃厚な魚介スープがベストマッチのつけ麺専門店
「成田 デカ盛り」でググると上位で表示される秋山。成田の中心を抜けた国道沿い。それなりに評価はいいので、人気らしい肉つけ麺大盛り1100円を頼む。つけ麺の大盛りは太麺500g。僕の後からは待ちで、嬉しい事に車…
成田山 新勝寺付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!