更新日:2025年03月12日
日本一おいしいパンケーキで有名なお店
✼•• 美菜ダイニング NICO ••✼ 地元の千葉県公津の杜にあるカフェに行ってきた✨ メニューも健康的な物が多くて 店内の雰囲気も良くて居心地が良かった☺️ 私は2時間くらい滞在してた笑 今回はパンケーキに惹かれてランチで行ってきた! 料理も数量限定品を頂いて パンケーキも時間限定で提供してるようで 頂いて来ました♡♡ どれも美味しかったぁ♡♡ パンケーキはフワフワでホントに美味♡ ポカポカ☆ぱんグラタン ☕️ アイスティー シャンティ♪︎シャンティ♪︎パンケーキ
可愛らしいラテアートが評判、食事メニューも充実のカフェ
JR成田駅徒歩1分くらい!昼過ぎに行ったら満席状態。おしゃれな店内についキョロキョロしてしまう元々お蕎麦屋さんだったらしいw
味噌麹との相性良いです♪具沢山の味噌汁や付け合わせまで野菜も沢山で嬉しい
米麹で漬け込んだトンテキ定食を頂く。 道の駅神崎にあるこちらのお店。酒、しょうゆ、味噌など発酵食品が多い千葉県をコンセプトにしています。豆腐と納豆付いてきます。納豆は直売所でも買うことができます。トンテキは柔らかくて美味しいですがもう少し熱々で出して欲しかった。 食券制ですがオーダーは自動で入るようなので席で待っていると番号呼ばれて取りに行くスタイルです。 #トンテキ #神崎 #道の駅
ホットドック、ソーセージが熱い!マスタードが効いて美味しい
娘たちと韓国へ 出発前に軽く朝ごはん♬ ここの場所のせいか 朝は空いてて ゆったり モーニング♡ 朝なんだけど… お酒も飲めるカフェ&Bar ㊤娘は…空港限定のビール 母もと…思ったら㊦娘にダメ!と 言われお腹も空いたので 朝から 札幌味噌ラーメン さぁて!いまから出発!! 今年2月に出来たエアジャパンで 韓国へ^_^ 2024.10.05 #成田空港 #広くて綺麗でお洒落 #カフェ&Bar #母娘韓国旅①
成田空港!第3ターミナル!保安検査終えて出たら…ここしかなかった 日本で飲む最後のコーヒー☕️と、…
内装は古めいて落着いた雰囲気。手間暇かけて煮たみつ豆に癒される喫茶店
創業42年を迎えた1974年12月25日生まれの純喫茶「チルチル」。成田山新勝寺の斜め前にあります。昭和レトロ、なのにちょいヨーロピアンな店内。参道は観光客向けお店がほとんどですが、こちらは喧騒を忘れてホッとできる地元の本格純喫茶。ここにしかない雰囲気が味わえます♡椅子もどっしりとしていて照明も薄暗くって妙に落ち着く。私が座ったのは5番テーブル!テーブルに手書きの番号が書いてありました♡ こちらの看板メニューは密で煮た「生梅ジュース」と無添加でテングサを煮溶かして作ったという「みつまめ」。女店主が腕をふるっておりました。 アイスコーヒーは、キーコーヒーの業務用だと思われます。 純喫茶でシロップをたっぷり入れた苦めのアイスコーヒーをいただく。 夏の風物詩。 喫煙可。 京成成田駅から参道を歩いてくると、Rettyで探していこうと思ったカフェが閉店していたり、テナント募集の空き物件だったりで入れませんでした。移り変わりが激しいのかもしれません。 #昭和レトロ #成田山新勝寺 #純喫茶 #1974年創業
日本を発つ、最後の和食に。和テイストで各種定食や丼等が食べられるお店
千葉➰➰ 昨日コロナ迷惑行為事故に巻き込まれました。((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜))) 今日のニュースで見た方も多いのでは? 成田から松山に帰るために成田の第2ターミナルで遅めのランチを 小鉢の沢山ついたおぼんで人気の”おぼんdeごはんは成田空港の第2ターミナルにあります。 ✡️マグロのレアカツご飯 お味噌汁とご飯はおかわり自由 ▶️マグロのレアカツ お刺身でも食べられるマグロをさっとあげて、ポン酢でいただきます。 カツだけどさっぱりしておいしい。 ▶️ポテサラ ▶️冷奴 ▶️ひじきご飯 ▶️味噌汁 ▶️しば漬け ✡️コーヒー+200円 ✡️ミニクレープ 330円 ▶️塩キャラメルとナッツ 塩キャラメルとナッツは私のちょーすきな組み合わせ❤️❤️❤️幸せ(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)❤️❤️❤️ ➰➰➰ 広島レビューの途中だけど、急用にて先週から千葉に帰省してました。 さすがに成田空港の海外出発ターミナルはかんさんとしてましたねー そして26日に成田から松山に帰る飛行機に乗りましたが、滑走路に向かっていたらー 突然急病人とのことで駐機場へ引き返すと(;・ω・)(;・ω・) 医療スタッフが来るのかと思えば何故か?警察(^_^;)(^_^;) そしてかなり警察に叱責されて飛行機から老人が降ろされていきました。 その後入ったアナウンスで(^_^;) 老人がコロナ陽性だと?まわりに話していたようで 事実確認をしてから、乗客の今後の対応を判断すると(;・ω・)(;・ω・)(;・ω・) えーーm(。≧Д≦。)mm(。≧Д≦。)mm(。≧Д≦。)m((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))(;゜0゜)(;゜0゜)(;゜0゜)(;゜0゜)(;゜0゜) まさか隔離される?まさか私も感染((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜))) けっきょく狂言とのことで1時間遅れでとびたちましたが、すごく精神的につかれましたー ジェットスターには大雪で飛行機内に5時間閉じ込められた(詳しくは200投稿にて)こともあり 格安だけではない、なにか呪いがあるのかもしれないー((((;゜Д゜))) 千葉レビューはのちほどーm(__)m #小鉢がたくさん
成田駅徒歩3分、奧に喫煙席もあり落ち着いた雰囲気の珈琲の美味しい喫茶店
コーヒーもローストビーフのサンドイッチも美味しかったです。
マクロビオティックな野菜のお店、ホッとひと息できる貴重な場所
成田空港へ行く途中に寄ったカフェ。 モーニングを頂きました。 暖かくなったら、テラス席が良いかも。
どの店舗でも同じクオリティが提供され、安心できるコーヒーチェーン店
成田空港内で夜20時を過ぎるとパタッと入れる店がなくなる中、安定の安心のスタバ 黒板のイラストにフライトの浮かれ気分が反映されているようで楽しい 水出しのコーヒーは手間がかかっているようなのできっと美味い 手間≒愛情
#落ち着いた雰囲気でゆったりできる ☆ 水曜のランチでお邪魔しました。グルメ夫婦二人組み、プラス娘です。 今日は、高倉町珈琲さんです。 * 私と妻は、えび菜の花パスタセット。 娘は、メープルパンケーキを注文しました。 * えび菜のパスタ、優しいお味、海老がゴロゴロ入ってます。 * パンケーキ、ふわふわなんです。 * お腹も心も大満足でした。
身体に優しい一手間かけたランチがいただける、とても可愛らしいカフェ
【成田の路地裏おしゃれカフェ】 雨の降る平日夜に入店。 30ほどの席に、先客は女性のみ。笑 おしゃれでかわいくて、確かに女性が特に好みそうな感じのお店です。 メニューは、ディナー(1,680円)とランチメニュー10品ほど。お酒も飲めます。 今回はディナーメニューをオーダー。 ・前菜4品 ・本日のスープ ・選べるパスタ ・選べるドリンク ・デザート のセットなので、リーズナブル! 料理はどれも美味しく、どれも映えるものばかり。 女子会もですが、デートにもおすすめです(^_^) #成田 #カフェ #お洒落カフェ #おしゃれスイーツ #女子会
スフレドリアはフワフワ新触感。食事も楽しめるカフェ
映画観に来たのでその帰りに「星野珈琲店」で噂ののフワフワ「ホットケーキ」を食べました(*^。^*) 注文したら「焼くのに20分ほど時間かかりますが、よろしいですか?」と聞かれましたが。 それを食べたかったので素直に「はい」と。 実際は10分くらいでホットケーキ出てきました! メイプルシロップで食べました、美味しかったです。(^^)d 注文したら厨房で泡立て機の回る音が響き、全卵?! を「泡立てるのに時間かけてます。」って雰囲気が伝わってきました(^w^) 星野珈琲店さんは注文も席で取ってくれるし、お絞りも出るし。コーヒー1杯だけなのに長時間席にいても邪険にされることも無くて、最高にくつろげるところがいいですよね(*´ω`*) そのわりにコーヒーのお値段も高くない 旦那が食べたフレンチトーストも美味しかったです。二人してブレンドコーヒーを飲みました。 コーヒー独特の苦味、酸味などトータルで私は好きです。(星野珈琲店さんのが) 次に来たら違うメニューを試したい! 特に「ふわふわスフレドリア?」を食べたいなぁ (^-^)/➰
ジューシーパティのハンバーガーは絶品、成田ゆめ牧場内の自然豊かなカフェ
成田ゆめ牧場にあるカフェ! 休憩で立ち寄りました。 テーブルをキープしてカウンターへ。 注文は期間限定のレモンのヨーグルトと白桃のヨーグルトを。 更にメニューを見ていたらパニーニが気になり追加してしまいました。 そしてコーラも。 会計を済ませ商品を受け取りテーブルへ。 ヨーグルトはカップの下に果肉の入ったシロップ⁈ソース⁈、上にヨーグルト。 良く混ぜてとの事だったのでストローで混ぜて頂きました。 果肉も沢山入っていて美味しいかったです。 パニーニの方はこれで1,000円?と思ってしまいましたが、食べでみると中にモッツァレラチーズが沢山! メチャクチャ伸びるし、味も美味しかったです。 次はハンバーガーも食べてみたいと思いました。 #ヨーグルト #パニーニ #ハンバーガー
飛行機に乗る前にテイクアウトできる空港内のカフェ
フィンランド出立前、成田空港のスタバで一休み。利用客が少ない上に、夜に離陸予定という事もあり、開いてるいるお店はほとんどありません。 頂いたのは、バナナフラペチーノ。他のフラペチーノは全て売り切れ。自然な甘みのバナナはフラペチーノにしても違和感無いですね。レギュラーメニューにしてもおかしくない、安定の美味しさでした。 #カフェの細道 #スゴ技チェーン店
圧倒的ブランド力、期間限定から定番まで楽しめる全国チェーンの珈琲店
2016/09/23 なんか知らぬ間に久しぶりになってたスタバw イベントやってて少々うるさかった。。。^^; たまに飲むと美味しい! #食欲の秋
上町にある成田駅近くのカフェ
GWの渋滞を避けて、朝イチで成田山へ。当店は8時過ぎからやっており、モーニングに寄りました。 お土産、菓子パンだけでなく、イートインがあり、サンドイッチやハンバーガー、パフェ他などを食べられます。 3人で、ローストビーフサンド、ハンバーガー、ソイテリヤキバーガーをたのみ、モンブランの餡が載ったお団子を分けました。 それ以外にもカップカレーなどもあり、こじんまりとしながらもツボと工夫をこらしたメニュー構成でした。 ライン登録をしたら、定番お土産の掴み取りなどをさせていただき、楽しむこともできました。
成田空港周辺、成田空港駅からすぐのカフェ
◆餃子(3P)【550円】 ◆サッポロ生ビール【850円】 保安検査を受けた先ってお店の選択肢が少なくなっちゃうんですね(;^ω^) 国際線への乗り継ぎの合間にサクッと小腹を満たします。餃子はデカめでジューシー、すかさず流し込むビールの旨いコト。海外じゃあこのコンビ、無いですよね。 これから数日間は異国のグルメにドップリなんで、日本最強?の組み合わせを堪能でした(^-^)
飛行機に乗る前に腹ごしらえをどうぞ。海外に行く前の日本食もうれしい
超〜渋滞が酷くて空港到着が出発ギリギリになってしまい搭乗ゲート前のブルースカイで「ポーク玉子」と「チキン南蛮」を購入して機内でやっと朝ごはんです・・・(^^;; まさかこんな形になるとは思っていませんでしたが、とりあえず乗れて良かったです〜 いつものお寿司が食べたかったー でも「ポーク玉子」売ってるとは思いませんでした〜(笑) これから約11時間のフライトです。 #ポーク玉子
期間限定のおさつバターフラペチーノとドーナツを注文。さつまいも感があり、期間限定ものとしてはあたりかな。
成田 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!