更新日:2025年03月14日
1/14㈫【角地の黄色いテントは美味いの法則】@千葉県市川市 No.1573) なぜか猛烈に『きくらげ玉子』が食べたくなる時はありませんか?、 東西線沿線で調べると、東京ディズニーランドの浦安駅の隣の南行徳駅にあるじゃないですか、 角地の黄色いテント、盛りが良くて、美味くて、まさに町中華の鏡という店、 個人的には、角地の黄色いテントは絶対に旨いという法則がある、 しかし難点は、南行徳駅と行徳駅の中間地点という、まさに陸のバミューダトライアングル地帯、 南行徳駅から、歩くこと15分、角の黄色いテントは、冬の日差しを浴び、東西線の電車の音をバックに威風堂々とした立ち姿で出迎えてくれました、 店内は、地元シニアか作業着の方々、店のお姉さんとの会話から常連だとわかる、 お目当ての『きくらげ玉子』はないが『豚肉と五目野菜の卵炒め定食』が此方で一番美味いとの情報、 地元市川の最強グルメ女子Kobayashiさんが断言するなら間違いないと、元気良く注文、 これが大正解でした、 しかも他では見かけない『未確認飛行物体』のようなものが運ばれてきました、 野菜炒めは餡でトロミをつけてあり、中華丼の頭のような感じだ、 きくらげ、玉子、豚肉、エビ、キャベツ、モヤシ、ウズラの玉子、物量は日高屋の3倍くらいある感じだ、 この手の爆盛餡掛け系は、醤油辛い店も多い、恐る恐る、まずはひとくち、 ひえーーーー(゚∀゚) こばやしさ〜〜〜〜ん、 美味い〜〜〜〜〜(゚∀゚) 調理人の腕だろう、絶妙な塩梅とは、まさにこういうことなんだなと強く納得。 しかし、ご飯も、肉野菜玉子炒めも、体育会系学生か屈強な肉体労働者をベースにしたサイズだ、 小鉢のマカロニサラダと漬物を、箸休めになんとか完食、確かに美味かったが、腹パンです、 隣の体格の良いOLさんに運ばれてきた、未確認飛行物体、思わず、二度見してしまう、 体格の良いお姉さんも思わず、笑いがこみ上げている、 メニューから推測すると『餡掛け炒飯』らしい、美味そうに食べている、 見渡すと、五目野菜玉子炒めを頼んでいる方が多い、 ◆豚肉と五目野菜の卵炒定食(950) 次回は、はじめてきた5年前に頂いた『オムライス』と誓いつつ、ごちそうさまでした、 2025/1/14㈫ 15:00 #最強の五目野菜玉子炒め定食 #町中華で飲ろうぜ出演店
店主自ら腱鞘炎になるまで包んだ手作り水餃子が美味い専門店
餃子王国を知っている十五年。 初めて食べることができました。 皮から作る水餃子。 うまいです。 店内には食客が多くないですが、時々持ち帰りに来る客がいます。誰も常連さんのようです。
唐辛子が効いた濃厚豚骨味噌スープが特徴の人気ラーメン店
食券機左上のらうめん¥700をチョイス 平日ランチは半ライスが無料! キムチとモヤシナムルはセルフで取り放題! 初めて食べたのですが、甘さを感じる豚骨醤油が20年以上の前の古い記憶を蘇らせます。 学生時代にバイクの免許取ったのが嬉しくて バイト終わりに環七のラーメン屋に行っていた事。 お店の外観が練馬の中古パーツ屋、長谷川興業(ハセコー)に似てるのも記憶を蘇らす要因かも
魚介風味でくどくない飲みやすいスープ、濃厚支那そば
濃厚支那そばを頂きました。美味しかったです。隣のお客さんが食べていたつけ麺が美味しそうでした。次回は、つけ麺を食べたいと思います。
大きいサイズの餃子が絶品と評判の隠れた名店
11:30に入店、私たちで満席にその後、常に4〜5人の行列が続く。 まる長らー麺セットとねぎらー麺超辛セットをいただきました。 らー麺のベースは昔ながらのしょうゆ味でさっぱりしていて飽きのこない味 ねぎらー麺超辛は白髪ネギに辛味がある物で辛いのが好みの人はいいと思う。餃子は一般的な餃子と違い皮はもっちり大きさは一般的な餃子の大きさの3倍ぐらい有る大きな餃子で食べごたえがある。
美味しい博多とんこつラーメンに出逢えるお店
場所は南行徳駅からはかなり歩くので車で行くのをオススメします。 夜2名で利用させていただきました。 頼んだのは ◯全部盛り九州とんこつラーメン お値段は1100円 久々に食べましたが美味しかったです!!
スープはとんこつ醤油に背脂、麺は少し太めモッチリ。美味しいラーメンの店
辛味噌チャーシュー(野菜大盛)¥1200 箸が進む辛さと細めのモヤシがベストマッチ! やわらかチャーシューはアゴに優しい。 ベジファーストで実質0カロリー。
相之川にある南行徳駅近くのステーキのお店
南行徳駅から徒歩数分の場所にあるレストラン。日替わりランチのスエヒロハンバーグとカニクリームコロッケ サラダバーセット 1408円を注文。サラダバーが充実していてスープもコーンとオニオンがありました。ハンバーグは肉肉しくとても美味しかったです。 #南行徳ランチ #美味しいハンバーグ #サラダバー
ケーキの甘さはしつこくなく、綺麗で可愛らしいケーキが多数並ぶお店
8/8(土) 前から気になっていた期間限定の桃ケーキと無花果タルト(° ꈊ °)✧キラーン ケーキも綺麗で美味しかったです( '֊' )
市川、南行徳駅付近の中華料理店
通りすがりにお邪魔しました。少し遅い時間の為かお客は少なく心配しましたが、少し悩んでチャーハン&餃子をオーダーです。 普通にと言ったら失礼かも知れませんが、美味しかったです。また訪問したいと思います。
肉うどんのお店だが、お魚、他の料理も評判のうどん屋さん
シメには関西風の肉うどんと関西キツネうどんをいただきましたが、そのうどんはモチロン、料理すべてが素晴らしい! 富山の天然ブリ、トマト、鶏岩塩焼き、酢かきなどなど評判通りのお店でした。
ピリ辛の台湾ラーメンは、ニンニクとの相性が良く後味もさっぱり
魁力屋で特製醤油全部のせラーメン@990円(税込)。 実は魁力屋には初めて来ました。京都系ラーメンだったのか。てっきり山岡家とかそっち系だと思っていました。 注文後ほどなくして提供されたラーメンをいただくと、「あ、これは京都系だな」としっかりわかるスープ。 細いけれど低加水で主張が強い麺、薄目でしっとりとした赤みが美味しいチャーシューもいい。 なんか若い時なら深夜に食べたくなるようなラーメンですね。 #ラーメン #らーめん #麺 #魁力屋 #特製醤油全部のせラーメン #全部のせ #チャーシュー #細麺 #京都系 #醤油
ランチコースは1000円で大満足!ワインも美味しいお手頃イタリアン
このほか2品程度頼みましたが3人で6000円程度とリーズナブルでした。
ボリューム満点のステーキ&ハンバーグを食べたいならココ
4/15(水) 主人とディナー॰˳ཻ̊♡ 主人→ステーキ400gレア 自分→ステーキ300gレア&コーラ 意外とペロリいけました( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ ウンウン レア肉サイコーでした⸝꙳.˖⠔
おひとり様でのご利用も歓迎!良質な高級牛肉をリーズナブルな価格で提供しています!
ミドルリブ200グラム、ミディアムレアでお肉の分厚さもしっかり! 脂身多いからやっぱ次ヒレ食べたい… #肉食女子 #お肉が分厚い #お肉の質が高い #一人でも気軽に入れる #1人だから行きたいお店 #糖質制限 #ガッツリ食べたい時に #会社帰りに #お腹が空いた時に #チェーン店
南行徳駅から徒歩1分、肉質良好のおいしいとんかつ専門のお店
南行徳駅直結のとんかつ屋さんです。おいも豚のロースかつの定食を注文しょうかと思って入ったのですが、ダンディーセットがロースかつにメンチカツとホタテフライが付いて1580円はお得かなと思い注文してみました。正直メンチカツとホタテフライは今一つトイレットペーパーいう感じでしたが、ロースかつはサクサクしてとても美味しかったです。すりごまとソースがさらに味を引き立てます。 #南行徳ランチ #お得なランチセット #ロースカツ #駅近で嬉しい
様々な種類のハンバーグを味わえる普段使いにおすすめの店
【今年もガリバー!400グラム】 息子の「ガリバーバーグ」リクエストでお久しぶりの"びくドン"⭐︎ ハンバーグ以外にもガリバーメニューがいっぱい⭐︎ 息子は期間限定の『ガリバーバーグディッシュ』に『チーズ』トッピング⭐︎ ライスも3倍の『ガリバーライス』に変更⭐︎ デザートにはこれまた期間限定の高さ25cmもある『びっくりイチゴミルク』⭐︎ なんでこれのネーミングは"ガリバー"じゃなくて"びっくり"なのかな?笑⭐︎ お味は安定の美味しさ⭐︎ 妻は『おろしそバーグディッシュ(M)』の『小盛ライス変更』で『大盛ディッシュサラダ』⭐︎ ひき肉大好きな初老男子の私は『ハンバーグ(S)&ビバ!ミートスパ』なるものを発見⭐︎ 絶対幸せなやつやん⭐︎ いつも「カリーバーグディッシュ」ばかりだけどたまにはこれもいいかも⭐︎ バーグディッシュじゃないので『ディッシュサラダ(S)』のオーダーも忘れずに⭐︎ 期間限定で『北海道ミニソフト』が100円引きの今だけ170円⭐︎ こりゃ頼むっきゃないでしょ⭐︎ 口あたりはもっちりとしてそれでいて滑らか⭐︎ 濃厚なのにすっと引く後味の良さ⭐︎ 牧場まで行かなくてこれで充分⭐︎ 通常の2倍の『ガリバーフライドポテト』は家族でシェア⭐︎ このフライドポテトがホクホクでめちゃ旨⭐︎ マヨネーズとケチャップと2つ付いてくるところも飽きなくて嬉しい⭐︎ "びくドン"のフライドポテトがこんなに美味しいとは知らなかった⭐︎ 久しぶりの"びくドン"を家族3人で満喫しました⭐︎ しかし息子さんよく食うな〜笑笑⭐︎ ⭐︎お会計⭐︎ ガリバーチーズバーグディッシュ @1,790 ガリバーライス変更 @200 ガリバーフライドポテト @820 びっくりイチゴミルク @990 おろしそバーグディッシュ(M)@1,120 小盛ライス変更 ▲55 大盛ディッシュサラダ @195 ハンバーグ(S)&ビバ!ミートスパ @1,320 ディッシュサラダ(S)250 北海道ミニソフト @170 3名合計 ¥6,800- #ハンバーグ #メンチカツ #レギュラーバーグディッシュ #ディッシュサラダ #イチゴミルク #カリーバーグディッシュ #ポテサラバケットディッシュ #チーズカリーバーグディッシュ #フライドポテト #ミートスパ #ソフトクリーム #イカの箱舟
本場韓国にも負けじと劣らない焼き肉韓国料理やさん
二名でお邪魔しました。 ハラミ、カルビ、タン、ロース、中落ち、馬肉ユッケなどなど注文して、お酒も2人で8杯くらい、冷麺頼んで14000円くらいでした。 お肉はどれも一人前ずつの注文でしたが、それなりに量もあってどれも美味しかったです。 予約はできないようで、混んでいる日は2時間制とのことです。
人気地酒の種類が豊富で、お刺身・焼鳥・日本酒がウリの居酒屋さん
南行徳で美味い居酒屋発見。 鮮魚の盛り合わせには必ず本マグロが! 写真は、馬刺しと、この店名物の どっさり青のり豆腐。 馬刺しは、特製みそを醤油に溶いて食べます。 脂肪分が少なく、しっかりした歯応え。 どっさり青のり豆腐は、青のりの香りが 口いっぱいにひろがり、熱々の出汁が餡と してたっぷり、かかっています。 一口食べると、幸せな気分。٩(^‿^)۶ メニューも豊富で、リーズナブル。 皆さん、是非、一度行ってみましょう。
刺身盛りが抜群に旨い、とにかくどれも安くて美味しい、人気の割烹居酒屋
居酒屋探訪 市川市南行徳 季節料理 庭 南行徳駅のメトロショッピングセンター一番街にあるお店です。 リーズナブルなメニューが多くあるお店のようです。 まずは生ビールから、お通しは枝豆と揚げ焼売です。 注文は、ビールに合いそうな軟骨の唐揚げと薬味いっぱい奴にしました。 軟骨の唐揚げは結構大盛りですね。 飲みながら本日のおすすめメニューを見てみるとその中に今日の110円と今日の220円のメニューがありました。お一人様一品10食限定だそうです。 110円のカツオを頼んでみました。 出てきたカツオは110円には見えないですね。 料理も美味しくてリーズナブルなので、 これはまた来たくなります。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。
南行徳駅の周辺エリアのグルメをチェック
南行徳駅の周辺の駅を選び直せます
居酒屋七の子
居酒屋 / 市川