更新日:2021年01月12日
低音調理されたレアチャーシューは食欲をそそる、本八幡にあるラーメン屋
濃口にぼし750円、奥久慈(おくくじ)自然卵の半熟味付卵100円 久しぶりの菜、2001年オープン、もうそんなになるのですね、このレアチャーシューを初めて食べた時は衝撃的でした、生、大丈夫?慣れはすごい。 無…
高橋洋一
千葉県を代表するこってり系ラーメンの美味しいお店
なりたけさんの味噌味玉子つけめん。 背脂こってりラーメンで 有名ななりたけさん つけ麺は、味噌ベースのみ〜。 ドロっとした濃厚な つけ汁に ラーメンは 太麺だったけど つけ麺は 中細麺‼️ 背脂入りの味…
高橋富男
地元千葉県の素材に拘る、本八幡駅前にあるラーメン店
2018年1杯目のラーメンはこちら。 3が日中に訪問したところ限定ラーメン「比内地鶏と名古屋コーチンの中華そば」をやっていた。 この日は店主の山西さんが一人で営業。 最近は人手不足なのか山西さんはここの店舗に…
小林 孝充
濃厚な味噌で人気のラーメン店
2020.3.22 この日は、正直に言うと別のラーメン屋さんに行こう としてました〜と、言うか行きました…^^; 私が出かけるまでもたもたしてたのと、事前の確認 不足で、この日の午後はお休みでした(>_<) ラーメン食べ…
katsuhiro.a
総武線小岩駅から徒歩3分 濃厚醤油ラーメンがクセになるラーメン店
[2019.10.26]【麺 えどや】サン。 小岩のフラワーロード横にひっそり(?)と たたずむ小さなラーメン屋さんです。 並んでない♪ だけどこのお店ちょっと有名店なんです‼ ガラガラっと扉を開けると元気な声で 『いら…
中村幸恵
塩ダレは抑えめ油分もあまり無く、ダシが前面に出たじんわりと浸透し汁完
駅から離れた場所にひっそりと佇む小さなラーメン店☆ 湯島の『らーめん天神下 大喜』で修業された長沼さんが2015年4月にオープン☆ トッピング全部のせの「極N麺」がおすすめメニュー☆ 市川の病院に用事ができた…
谷口 英雄
2種類の煮干しのみを使用したあっさりとしたスープが自慢のラーメン店
JR利用者は用事か時間がなければなかなか京成線沿線まで来ないので、せっかく近くまで来たからには「行きたい」リストにずっとあったこちらに伺いました。 「赤い煮干し」というピリ辛メニューもいいな、と思いまし…
Mihoko Kumagai
新橋の人気店「月と鼈」の2号店、煮干しつけ麺がイチオシのラーメン屋さん
「鼈」 さんに 伺いました(ノ´∀`*) 特製中華そば 950円 中華そば 680円 バラチャーシュー5枚 半熟玉子 焼き海苔3枚 メンマ なると 玉ねぎのみじん切り 小口長ネギちゃん が 載っております(*´∀…
千葉 杏花
デカ盛りラーメンのパイオニアともいえるラーメンチェーン店
麺半分650円(油抜き味薄め) 久しぶりの小岩二郎、今回は麺半分、油抜き味薄めとヘルシー方向で攻めたら、どう感じるのか、やってみました。 麺は半分でも150gぐらい、硬めで旨味のある麺で美味しいですね。ス…
髙橋洋一
醤油つけ麵が人気のラーメン店、つけ汁が窯で出てくるので印象的
スペシャルラーメン醤油濃口を 頂きました。 スープですが、色々な出汁を使って 醤油の角が丸くまとまり、 とっても美味しいです! もっと しょっぱかったりするのでは? という心配は最初のひと口で 無くなり…
M.Oono
酒場放浪記に登場した、小岩のせんべろ居酒屋
[2019.3.14]【江戸政】さん。 (ちょこっと昼飲み梯子酒①) 小岩駅からちょこっと5分くらい歩くとある 江戸政さんは昭和感溢れてて 最初入るのを戸惑っていまいますが 勇気を出してガラガラ~「こんにちは~‼」…
本八幡駅そば、濃厚豚骨魚介スープがおいしいラーメン店
【ラーメン激戦地本八幡の雄】 妻と2人で昼休みにやってきた!ラーメン、つけ麺、ぼくつけ麺! 特製つけ麺 1,000円 特製にするとチャーシューが増、煮卵がついてくる。 3つのうまい要素がある。 ①豚と鶏と魚…
近藤 雄貴
千葉の人気店『必勝軒』で修行された御主人が作るラーメン・つけ麺のお店
麺屋 清水さんのアサリの塩らーめん。 いっぱいのアサリとタマネギのシンプルな 塩らーめん‼️ アサリ旨味全開のスープに 自家製の細麺に マッチが マッチして マジで旨い(o^^o) アサリ塩らーめん レアチャ…
東小岩にある小岩駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
こんなとこも来てるよー(o´罒`o)ニヒヒ♡ よくお仕事くれる寮があってこの近辺荒らしてます(*´艸`*) #特製背脂中華そば #1000円 こうこんもり盛られると #背脂 の量が凄いって見えちゃう˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ …
三石 洋
見た目コッテリ味サッパリ背脂チャッチャの醤油ラーメンがウリのお店
4/10(水)【修行した店を越えた一杯】こってりはもう卒業と思っていましたが、ふらっと入ったお店で、旨い背脂に出会いました。 食べ覚えのある味に訪ねると、なりたけ、麺屋玄龍などで修行経験があるようで、背脂…
H.Oota
年季を感じさせる佇まいの居酒屋
THE 昭和酒場シリーズ! この日は上野で仕事を終えてそのまま直帰です。 取引先の人が新小岩に行きたい立ち飲みがあるって言うのでお付き合い f(^_^; 自分は小岩に行きたいチェックしているお店があるので京成電車…
Yoshihiro Kobayashi
あっさりめのラーメンと餃子が味わえる。トッピングもいろいろ選べる店
この日は珍しく車で出かけることになったので通り掛けに「さつまっ子」へ2年ぶりの訪問です♪ お店の隣に専用パーキングもありますしね! メニューは醤油、塩、味噌、博多とんこつ、そしてつけ麺等などある中から..…
こってり、さっぱり、どちらもうまい、市川駅近ラーメン店
久しぶりにラーメンを食べに行ってきました(^ν^)私は背脂醤油ラーメンを頼みました。夜だから脂があって味がしつこいのかなぁと思ったら全然、そうでもなくてめっちゃ美味しかったです‼︎ 皆さんも是非、食べに…
K.kouhei
本格的な珈琲を戴ける。京成八幡駅近く、雰囲気の良い喫茶店
docomo shopに行くと、後2~3時間は かかります。と言うことで 此方で時間を潰す事に。 此方のお店は、村上春樹ファンならご存知 CAFE螢明舎の本八幡店です。 村上春樹が、谷津店にお客さんが少ない事を 憂い、当…
Hiroshi Nishimura
漁師をはじめ、漁業関係者がよく訪れる業界では有名な寿司店
料理のサンプルを見るとどう考えてもお店に行く気が起きないくらいセピアなショウケースが1階にあり、お店は年季の入った雑居ビルの3階にあるという寿司屋です。ところが地元では大ネタで人気のあるお店なのです。 …
市川広小路バス停付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!