ラーメンがんことんこつ

らーめんがんことんこつ

予算
~2000円
-
最寄駅
JR中央・総武線 / 本八幡駅 徒歩9分(720m)
ジャンル
ラーメン
定休日
毎週木曜日
047-376-9300

常連客の多いラーメン店

口コミ(13)

    【朝4時までやってるタクシー運転手にも人気のお店】 入会を検討している塾の面談が終わった帰宅途中、お腹が空いた息子さん☆ んじゃ牛丼でも食べて帰るかと歩き出したが「来る途中にラーメンの新店が出来てたよ」と伝えると珍しく「ラーメンもいいかな」と言い出した☆ 息子がラーメン食べたいということはほとんどないのでチャンスとばかりに店の前を通ってみる☆ メニューは「牛骨塩ラーメン 900円」1品のみ☆ 残念、息子の琴線には触れなかった笑☆ とんこつラーメン好きの息子ならこちなら気に入るはずとかなり後戻りして伺ったのがこちら『ラーメン がんことんこつ』通称「GT」☆ 予期せぬ息子との初「GT」となりました☆ 平日の20時30分、奥のテーブル席は埋まっていたのでカウンター席へ☆ ラーメンもチャーハンも餃子も食べたいという食欲旺盛な息子さん笑笑☆ 注文は『塩とんこつネギチャーシューめん』『チャーハン』『ギョーザ』☆ 私は少しずつ分けてもらえばいいやと『生しぼりレモンハイ』を注文☆ 今日は休肝日のつもりだったのに笑笑笑☆ 以前はお通しがもやし炒めや冷奴だったのにかっぱえびせんになってた☆ コストの問題かな、仕方ない(T_T) こちらの『生しぼりレモンハイ』はさっぱりとしていて美味しいのとバカルディのグラスの口あたりの良さが心地よいので大好き☆ 大ぶりだけど具材は野菜多めのさっぱり「ギョーザ」☆ 皮は厚すぎず薄すぎずの適度なもちもち感で何度食べてもやっぱり美味しい☆ 焼豚、卵、ネギのシンプルな『チャーハン』は味付けも薄めで『ギョーザ』やラーメンのお供にぴったり☆ 添えられたラーメンスープがまた美味い☆ チャーシューの花に背脂ちゃっちゃの『塩とんこつネギチャーシューめん』☆ ストレート麺をちぢれ麺に変更することもできます☆ 個人的にはチャーシューはもう少し脂控えめが嬉しいが美味しい☆ 息子は辛ネギが気に入ったご様子☆ 「しょうゆ味も食べてみたい」いただきました☆ 最後はよせばいいのに汁完☆ 珍しく家に帰ってから胃薬飲んでました笑☆ またタイミングが合えば家族で伺いたいな☆ あっ、ラーメン好き美女も大歓迎です笑笑☆ ☆お会計☆ 生しぼりレモンハイ @400×2 塩とんこつネギチャーシューめん @1,000 チャーハン @650 ギョーザ @400 2名合計 ¥2,850- #らーめんショップ #締めラー#生しぼりレモンハイ#嬉しいおつまみサービス #野菜たっぷりギョーザ #深夜営業 #ザーサイ #凍ったビアジョッキ #告白 #塩とんこつらーめん #生しぼりグレハイ #もやし炒め #塩とんこつネギチャーシューめん #さっぱりチャーハン

    【ラーメン がんことんこつ 通称 GT】 枝豆から始まりねぎま鍋までたっぷりと堪能してきたはずなのに美女からラーメンが食べたいと嬉しい誘惑w ならばとまたまたこちらにタクシーでGo!☆ 23時30分の訪店、前回同様に奥のテーブルをお借りします☆ 私はいつもの『生しぼりレモンハイ』、美女は『生しぼりグレハイ』で乾杯☆ 『生しぼりグレハイ』はピンクグレープフルーツ使用で甘くなく少し苦み走った感じがいいね☆ ラーメンの前にこちらにきたらやっぱり『餃子』をいただきたい☆ こちらの荒削りで野菜たっぷり家庭的なさっぱり『餃子』がたまらなく好き☆ 飲み友さんも気に入ってくれたみたいで嬉しい限り☆ そして毎度のことだがこのサービスのもやしが美味い☆ ごま油の香りとシャキシャキの食感がやみつき☆ 私は『生しぼりレモンハイ』をお代わり☆ ラーメンを食べたい気持ちをグッとこらえてサービスで出していただいているもやし炒めを有料でお代わりしたいとお願いしてみた☆ すると今度はチャーシュー入りで登場☆ そりゃ美味いに決まってるでしょ☆ 楽しい時間はあっという間☆ 名残り惜しいけど美女をタクシーに乗せなきゃだな☆ またご一緒してねー☆ ☆お会計☆ 2名合計 ¥2,650- #らーめんショップ #締めラー#生しぼりレモンハイ#嬉しいおつまみサービス #野菜たっぷりギョーザ #深夜営業 #ザーサイ #凍ったビアジョッキ #告白 #塩とんこつらーめん #生しぼりグレハイ #もやし炒め

    『ラーメン がんことんこつ』通称「GT」☆ 高級焼鳥を食べ、ダーツバーではしゃいで帰宅途中の24時過ぎ☆ 最近仲良くさせていただいている美女から私が先日食べていたこちらの『ギョーザ』が食べたいとのリクエスト☆ ならばと本八幡からタクシー乗ってやって来た☆ こちらのお店に誰かと一緒に来たのは初めて☆ カウンターではなく奥のテーブル席をお借りします☆ 『生ビール』と『生しぼりレモンハイ』で乾杯☆ ビアジョッキは凍ってる☆ いつものさっぱりとした『生しぼりレモンハイ』も美女と一緒なら格別です☆ ドリンクに付いてくるサービスのもやしは今日も半端なく美味い☆ ごま油の香りとシャキシャキの食感がたまりまへんな☆ おつまみは『ギョーザ』☆ 大ぶりだけど、具材は野菜多めなのでさっぱりといただけます☆ 皮は厚すぎず薄すぎずの適度なもちもち、家庭の手作り感がいいんです☆ お連れした美女もお気に召したようでリピート☆ らーめんも食べたいってなって、久しぶりの『塩とんこつらーめん』☆ 取り分けの器をお願いしたら海苔がサービスで付いてきた☆ いつも美味しいらーめんに大将の気遣いがプラス、更に美女と一緒の楽しさで美味しいさ2乗☆ ドリンクもお代わりして『ザーサイ』を追加☆ この日の語らいはいったい何時まで続いたのだろうか☆ 美女がタクシーに乗るのを見送り、余韻を噛み締めながら帰路に着きます☆ やっぱり「GT」は何食べても美味しい☆ また一緒に行ってくれるといいな☆ #らーめんショップ #締めラー#生しぼりレモンハイ#嬉しいおつまみサービス #野菜たっぷりギョーザ #深夜営業 #ザーサイ #凍ったビアジョッキ #告白 #塩とんこつらーめん

    前を通ると誘蛾灯に引き寄せられる虫のように入ってしまう『ラーメン がんことんこつ』☆ この辺りでは「GT」と呼ばれてます☆ 昼間の見た目は潰れたラーメン屋みたいですが19時30分になり辺りが暗くなると忽然と姿を現すのです☆ この日は平井で白子を堪能、本八幡のバーで美女と語らい帰宅の途についていたのですが…笑☆ 平日の25時30分☆ 初老の私でなくとも、もう帰って寝るだけなのですから食べ物を口にするなど憚れる時間☆ 私の注文はラーメンではなくて『ギョーザ』と『生しぼりレモンハイ』☆ お酒を頼むとサービスでおつまみを出してくださるのですが、この日のもやし炒めがごま油の香りがよく、シャキシャキの炒め加減も最高でした☆ 私、ここの『ギョーザ』が大好きなんです☆ 大ぶりだけど、具材は野菜多めなのでさっぱりといただけます☆ 皮は厚すぎず薄すぎずの適度なもちもち感がいいんです☆ さっぱりと軽めの『生しぼりレモンハイ』もたくさん飲んだ締めの1杯にぴったり☆ 「BACARDI」ロゴのグラスの厚みが口当たりが良くて飲みやすいのもお気に入りのポイント☆ たっぷり飲んで食べた後に来ることが多いので『ギョーザ』と『生しぼりレモンハイ』ばかり頼んでいますが、らーめんも美味しいんですよ☆ 久しぶりに来たけど、やっぱりいいお店☆ あらためてお値段見たけど深夜営業でこのお値段はみんな来るわけだな☆ 私もたまにはらーめん食べなきゃね☆ ☆お会計☆ 生しぼりレモンハイ @350 ギョーザ @400 1名合計 ¥750- #らーめんショップ #締めラー#生しぼりレモンハイ#嬉しいおつまみサービス #野菜たっぷり餃子 #深夜営業

    夜になると忽然と現れるこちらのお店の灯りはまるで誘蛾灯のよう☆ その灯りに引き寄せられる私はさながら蛾のようだww 今日は仕事頑張り過ぎて終電無くなってたw 降り立った駅から家まで歩いて約40分☆ まだ夕食摂ってないし喉カラカラ☆ こちらで休憩するかと24時30分頃に訪店☆ 隣のラーメン屋にもお客が結構入っているけど、こっちの方が混んでる☆ カウンターには隙間があるが奥のテーブルは満席☆ 大将汗だくで厨房で孤軍奮闘☆ 私はカウンター席の中央に腰を下ろし、タイミングを見計らって生しぼりレモンハイと餃子を注文☆ さっぱりとした生しぼりレモンハイを飲りながら餃子の提供を待ちます☆ そのまま外に出られそうな場所にあるお手洗いで用を足して席に戻るとサービスのレタスサラダが置かれていた☆ 大将の気遣いに感謝しながら、マヨネーズたっぷりのレタスサラダをいただきます☆ 生しぼりレモンハイをお代わりして餃子をいただきます☆ 程よい薄さのモッチリ皮に粗めに刻まれた野菜たっぷり☆ それでいて水っぽくないジューシーな餡がいい☆ タレは酢胡椒メインで醤油を少々☆ 夜しか営業していないこちらのお店には私みたいに一杯飲りにくる常連さんも多いみたい☆ 隣の方はお金置いて一度帰ってまた来るって☆ いったいこの店何時までやってんだww 今夜もラーメンいただかずごめんなさい☆ またふらりと来ますね☆ ☆お会計☆ 生しぼりレモンハイ @350×2 餃子 @400 1名合計 ¥1,100- #野菜たっぷり餃子 #生しぼりレモンハイ #深夜営業

ラーメンがんことんこつの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 047-376-9300
ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ディナー
~2000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR中央・総武線 / 本八幡駅 徒歩9分(720m)
京成本線 / 京成八幡駅 徒歩13分(1.0km)
京成本線 / 鬼越駅 徒歩13分(1.0km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://gankotonkotsu.web.fc2.com/
利用シーン ディナー、始発まで営業、深夜営業

更新情報

最初の口コミ
Masayuki Murakami
最新の口コミ
谷口 英雄

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

ラーメンがんことんこつの近くのお店

市川のラーメン・麺類でオススメのお店

千葉の新着のお店

ラーメンがんことんこつのキーワード

ラーメンがんことんこつの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

市川周辺のランドマーク

047-376-9300