更新日:2025年01月13日
鮮やかな盛り付け、ドライカレーが評判のカレー屋さん
【振られっぱなし(¯―¯٥)】ステーキ、中華と車を止められない。洋食屋さんは既に夏休み(^.^) その斜向かいで1年ぶりです。テーブルの配置が変わった。 “カレー味のミート”のスパゲッティ‼ 普通の辛さで普通盛り。 パスタの味が濃い目、少ししょっぱい。 カレーあじのミート、これはいいね! そしてこれは…3辛くらい行けたかな! 再チャレンジ、いつか(^.^) #カレー味のミートスパゲッティ #松戸 #小金城址 #流鉄線
イートインもある、種類豊富な人気ベーカリー
重厚な店構え 広々とした店内 イートインコーナー完備 生食パン 肉爆弾 塩パン クリームパン 熟成バゲットを購入 とりあえず肉爆弾をつまみ食い サラミ、ウインナー、ベーコン、チーズで構成されたピザ風味 330円 コスパ充実 他のパンも楽しみ〜
横須賀にある小金城趾駅近くのカレーのお店
【時間がない!!】海鮮振られて、パスタも振られて… 時間がない!! カレーです。久々にCoCo壱番屋。 “パリパリチキンのカレー” 辛さは普通、でも辛い^^; チキンは名前通りにパリパリ。 猫舌のため、時間がかかる。 汗拭き出す! ご馳走様でした!! それにしても…光の当たり方で写真違いますね! ボロなスマホなのです(^_^;) #新松戸 #チェーン店カレー #パリパリチキン
松戸、小金城趾駅付近のカフェ
【大盛りは多かった…】久々にフーカフェさん。 メニュー増えていました。 人気ナンバー1の卵とベーコン、 4年前と一緒であったが、 腹も減ったで大盛りです。 有閑マダムのお集まりの提供がまだで… かなり待ちました。 クリームパスタ、卵が凝固していたかな(^。^) ベーコンはカリカリです。 大盛りは230gとのこと、 結構な量です! スープを頼むのでありました。 サラダを箸休めに完食。 腹パンです、ご馳走様でした。 #大盛りパスタ #卵とベーコン
“赤坂飯店”の総料理長と野菜ソムリエさんが始めた薬膳香港料理のお店
【冷中活2024-19】2回、「まぁ〜だだよ!」と振られて3度目の正直です。 今年は醤油でいただきましょう。 海鮮系の冷やし中華、 ちとお高くなっておりました。 醤油タレは別盛りです。 初めはつけ麺風に、 かけて海鮮とともに… 帆立、烏賊、海老… 少し下味がついていると良いかと^^; カラシ溶かして完食です。 ご馳走様でした。 #海鮮系の冷やし中華 #松戸市なんとしよう? #小金城趾
松戸市にある小金城趾駅付近の焼肉のお店
【ランチ焼肉】ラインで焼肉話しと写真でランチは焼肉‼ 6年ぶり?にこちらの“琉”さん。 三種類のお肉は、 骨山カルビ、芯玉、縦バラとか?! 脂キツそうに見えましたが、 そうでもなく旨いです。 ご飯もすすむ。 スープもキムチ、カクテキも美味しくいただきました。 旨かった、ご馳走さまでした。 #ランチ焼肉 #新松戸
初めて入るチェーン店。コスパはなかなか。母体がオリジンだからか、中華というよりお弁当ぽい味付けでした。
ホイップ山盛りなパフェとステーキが楽しめるアメリカンレストラン
流山鉄道の旅〜乗り鉄参加(笑) とはいえ、歩いても大した距離でもない鉄道。まったりランチ探ししていたらランチ難民になるところ(泣) こちらに駆け込みましたが、なんと〜素晴らしい〜 ナポリタンは喫茶店のではないけれど、美味。 連れが頼んだステーキ300g、いけそうな気がしましたね〜 ステーキ、美味しかったらしい。 また行きたいな〜
【ほっこりランチ】三連発!久々です、みそのさん。 オムライス…優しいお味で旨い。 しかも、デカい!!食べごたえ有りあり。 真ん中から分けるとハムがポロリ(^.^) メンチカツ定食…外カリッと、中はジュ~シー。 デミグラスソースもいい味、玉葱が良い仕事してる。 添えられたスパゲティーがいいです。 チキンカツレツミラノ風…リピートした。 チーズ乗せのヴェロナ風と悩む。 昔ながらの洋食屋さんのスパゲティー。 いずれも味噌スープと珈琲付きです。 高齢のご夫婦で営まれています。 いつまでも元気で続けてほしいです(*^^)v #松戸市小金城趾 #町の洋食屋さん
松戸市にある小金城趾駅付近のカフェ
【たまにランチで…】行っています。 多分皆さん、お店前で踵を返すと思います。 勇気を持って入ってみましょう。 店内も…不安がよぎると思います。 意を決して席につきましょう。 この日は定番ではなく、 “チキン&オムライス” チキンはマイ鉄板、オムライスも優しいお味。 サラダ、デザート、飲み放ドリンク付きです。 勇気を持って入ってみましょう。 美味しいですよ(^^♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ もう一回、もう一回!! “ミックスグリル” ハンバーグと、チキンソティと、焼肉にソーセージ付きです。 てんこ盛りのうぇ~いなやつ。 ご飯が足りないやつですが… 十二分なのです(^.^; お腹いっぱい、ご馳走様でした(^.^) #松戸市新松戸 #幸谷 #駐車場1台
料 理★★★ サービス★★★ コストP★★★★ 新松戸駅、幸谷駅にあるパン屋さん?ケーキ屋さん?喫茶店?ルフランさんでモーニング。ホットサンドのDセット580円。サラダorゆで卵とドリンク付くからなかなかのコスパだし、パンも美味しかったので、バンドスタジオの帰りに昼食がわりに惣菜パンを買って帰りました。 店員さんのメイドスタイルも昭和生まれにはポイント高い。
タンドリー屋定食 1050円 辛さ選べる。 ナン又はライス おかわり1回。 サラダ、ドリンク付き。 カレーは2種類 ◯本日のカレー シーフード ◯豆カレー サラサラしていて初めての味でおいしい 駐車場️あります。 こんなに付いてこの価格はお買い得だし、ちょっと変わったカレー味。めちゃんこうんまい 甘口だったのでちゃんと甘い
松戸、小金城趾駅付近のうなぎが食べられるお店
【柔らかほわほわ】鰻すみださん。 “鰻重 松”をお願いします。 肝吸いとおしんこ付きです。 店内はカウンター数席と小上がり四人席が二つ、 奥にも座敷がありましたが、御夫婦の休憩部屋と化しているみたい。 お噂では小一時間ほど待つとのことで サラメシ避けていましたが、 休日に訪問、貸し切り状態の甲斐あってか 30分ほどで着膳です。 見た目、濃い目のタレ、味はどうか? と、思いきやそんな事ない、いい塩梅です。 鰻を持ち上げようとすると、 ほろほろ崩れるほど柔らか、 口に入れるとほろりととけていく!! とろけます、いい味してる、 こりゃぁ~美味しいや(*^^*) 肝吸いはちょっとイメージと違い、 4切れにカットされ… う〜ん、こちらは… どうかなぁ〜!? まぁ、あっという間に御膳の上は… 綺麗になくなりました。 うん、美味かったです。 ご馳走様でした(#^.^#) 移転前から数えて35年と女将さん。 鰻は毎日良いものを選んで運ばれてくるそう、 この日は新仔とか? どおりで柔らか!! 寡黙な親父さんは奥に引っ込んでいて、 どこ産の鰻かは判らずじまいでした。 #鰻重 #新松戸 #住宅街にひっそり
串炎さんの焼き鳥が食べたくなりシャッター待ち…一番乗りで購入して宅呑みです笑 旨いです ご馳走様でした!
食べかけの写真ですみません。 寝かせ玄米のお弁当です。 ご飯の量は2種類あるので選べます。 ご飯もおかずも美味しいお弁当です。
平日は比較的落ち着いて食事を頂けるこちら。 時刻は、18時30分 カウンター2組、テーブル1組、後続多数。 メニューが変わり、日替わりのお刺身も多数。 お通しも美味しいです。この日はブリ大根ですが、粗ではなくしっかりと身の部分で味もしみしみです。おすすめより、赤貝刺し、マグロブツ、あん肝、新メニューの帆立バター焼きを注文。 帆立のバター焼きは、熱々の鉄板で提供されます。バターを溶かしながら絡めて熱々をいただけます。どのメニューも新鮮でリーズナブルです。 #もつ焼き #お刺身 #リーズナブルな価格設定 #日替わりメニューお得
のんびりゆっくたりしたいときにオススメ。 まだハンバーグのセットしか食べたことないけどナポリタンやカレーも是非食べたい! コーヒーが本格的なものも480円から500円台と破格。
前々から行きたかった中華蕎麦 柳さんへやっと行けました オープン前からTwitterでお店の存在は知っていたのですがなかなか行くタイミングがつかず念願の来店。 11時30分オープンなので張り切って開店30前に到着。お店の前に駐車場が3台分あり、駐車場にも車が停められました^_^ 暑い日の平日にも関わらず、既に3名の方が並ばれていました。お店の前には長椅子があり、ちょうど日陰になるのでありがたい限りです^_^ 開店までの時間で何を注文しようか検索。一番人気の中華蕎麦 醤油も良かったのですが店名がついている中華蕎麦 柳に魅力を感じたので中華蕎麦 柳の特製を注文^_^ サイドメニューは写真からも肉飯が美味しそうだったのですが私のルーティンはライスを注文して自家製チャーシュー丼を作ることなので小ライスを合わせて注文 ラーメンを待っている間、店内に漂ってくる香りがうまいラーメン屋さんの香りがしたのでワクワクしながら待ちましたこんな感覚、久しぶりでした。 座った席がちょうど店主さんの前でご夫婦で手際よく丁寧に作られる様子を目の前で見れました^_^ 待つこと暫し、待望のラーメンが着丼。 先に届いた小ライスはチャーシューの端切れがのっていて良心的^_^ 中華蕎麦 柳は醤油と出汁の香りが良い香り。 スープは淡麗ながらも濁ったスープで複雑に絡み合った感じがスープの色からも窺えます^_^ 麺は中太平打ちストレート。 力のあるスープに良く合う麺です。 注文の際にニンニクを入れるか聞かれ、ニンニクをトッピング。このニンニクは入れた方が絶対に良いと思います。味に深みが増します^_^ チャーシューは吊るし焼きをされていて燻製臭が心地よく柔らかく歯切れの良い逸品です^_^ これは美味しい自家製チャーシュー丼が出来そうです^_^ メンマも臭みがなく程よい食感で丁寧な仕事が感じられます。 どれをとっても丁寧な仕事がされており、見事な逸品でした。久しぶりに夢中でラーメンを啜りました ご夫婦の良いお人柄が表われるラーメンでした^_^ 美味しかったです^_^御馳走様でした
うしめし御膳をオーダー。 薄切りの肩ロースとリブロースに甘めダレをかけた丼という感じでとても美味しい。欲を言うならば肉の割合が高めなのでもう少しご飯が欲しい! 夜も試してみたいし、上ハラミ御膳を食べて見たいなあ。
参道の途中にある小さな手打ち蕎麦のお店
いい意味でとっても普通なお蕎麦屋さん。大人7人で7000円弱。ざるそば単品は量が少ないと多くの方がコメントしていましたが、その通りで女性でもちょっと少ないと感じますので、大盛りがお勧めかも。私は天丼セットですが、天丼もいい意味で普通に美味しかったです。蕎麦も同様です。駐車場も店に併設で横にあります。紫陽花シーズン以外なら、12:00に行っても普通に入れます。
小金城趾駅の周辺エリアのグルメをチェック
小金城趾駅の周辺の駅を選び直せます
創作 かごんまめし 響
居酒屋 / 松戸