【ラーメンシリーズ】 1. 五目そば 伊達巻が存在感を主張、やはり甘い! メンマ、海苔、茹で玉子…味玉ではない。 ナルト、チャーシュー、バラ肉、木耳… もやし、玉葱、キャベツが甘い! スープは優しい塩!タンメンのそれ風です。 麺は自家製でやわらかい。 お母さんから… 「辣油使いますか?」と配丼時に、 「ハイ^_^!」 これが味変、良い味変です。 これ程までに劇的に変化! いやぁ〜、旨い!良い良い! 汗かく、これも当然自家製です。 ドクターストップなけりゃ完飲でした。 美味かったなぁ〜、 ご馳走様でした。 2.ワンタンメン ちょっと前ですが… 否、かなり前ƪ(˘⌣˘)ʃ メンマ、チャーシュー、海苔の醤油ラーメンに… ワンタンがたっぷり混ん! ワンタンは、そうであった、 餡は少なく可愛い食べるワンタン。 で、ありました… また今度… 3.ちゃんぽん メニュー2段目右端にちゃんぽん。 私の記憶が確かならば… 人生2回目である。 ちゃんぽんの定義はわからない!! ラーメン丼であった。 とろりとした餡はしっかりとした味付け! チャーシュー三方向に放射羅列、茹で玉子半分。 何故か先に麺を殆ど食べてしまう! 具沢山でチャーシューが三枚、茹で玉子半分。 筍でしょ、キャベツ、人参、もやし、韮、椎茸… 豚バラ肉もあった、あった! 野菜いっぱい取れました。 そのうち、タンメンと野菜入りラーメンの違いを探索してみよう! 塩か?醤油?の違いであろうか…? はたまた炒め物もいいか? 悩みどころである(^。^) 町中華 ラーメン三食 自家製麺 松戸市根木内
Tetsuya Kidoさんの行ったお店
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
おにやんま 新橋店
新橋駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
きしめん 住よし
名古屋駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
もつ焼 大統領
京成上野駅 / ホルモン
- ~2000円
- ~3000円
-
かんだ やぶそば
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~4000円
-
ヨシカミ 浅草店
浅草駅 / 洋食
- ~2000円
- ~5000円
-
赤福本店
五十鈴川駅 / 和菓子
- ~1000円
- 営業時間外
-
神谷バー
浅草駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
丸健水産
赤羽駅 / おでん
- ~1000円
- ~1000円
-
モンブラン 浅草店
浅草駅 / ハンバーグ
- ~2000円
- ~4000円
-
らーめん鴨to葱 御徒町
上野広小路駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
関谷スパゲティ
中目黒駅 / パスタ
- ~1000円
- ~1000円
-
ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッ…
清澄白河駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
魚三酒場 富岡店
門前仲町駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~3000円
-
珊瑚礁 本店
七里ヶ浜駅 / カレー
- ~2000円
- ~3000円
-
並木 藪蕎麦
浅草駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
川豊 本店
成田駅 / うなぎ
- ~4000円
- 営業時間外
-
中華そば 四つ葉
霞ヶ関駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
兎に角 松戸店
松戸駅 / 油そば
- ~1000円
- ~1000円
-
イノダコーヒ 本店
烏丸御池駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円