戸芽主

どめーぬ

予算
~8000円
~2000円
最寄駅
JR常磐線(上野~取手) / 松戸駅 徒歩4分(250m)
ジャンル
飲茶・点心 中華料理 ワインバー
定休日
毎週日曜日 祝日
047-393-8480

素材選びがしっかりしていて、素材を大切にしている中華料理屋

口コミ(19)

    初訪問。 以前から行ってみたかったお店。 ランチのボリュームは満点。 選べるドリンクはビールも選べます。 リピートは確実。 コロナ対策もしっかりしてました!

    日曜日が定休日になってから 中々行く機会がなかったのですが 突然閃いて 当日予約 二人なら取れるものですね〜 感謝 注文は ドメーヌコース 5800円 アラカルトは試したので 予約の時にコースは注文しないと 食べられないので 妻に相談して コースにしました こちらのお店は 鮮魚を使用した創作中華が得意なお店 予約時に 苦手食材を聞いてくれます 生憎と妻は魚介類を好まないので 食べられない事は無いけど 喜ば無い 白身のお魚は食べられる とだけお伝えしました 混雑時だとコース終了まで 2時間くらいかかると教えてくれました たまには長い時間の食事も悪くない ビールとお料理を楽しみながら 会話を楽しもうと思います アミューズはヒラメのサラダ仕立て とても爽やかに軽くいただけました 次に前菜六種盛り お肉の三種に私達夫婦は 目が釘付け 笑 香港スタイル チャーシュー 角煮ならぬ角切りロースト お店の看板メニュー 広東風 ローストダック それぞれ異なる味付けと 異なる肉の部位と素材の味で ビールが美味しく味わえます お野菜にも並々ならぬ情熱を 注いでいるこちらのお店 ドレッシングも工夫を感じます 人参の葉っぱまで天麩羅にしてあって 上手に始末してあります ヌーベルシノワ スタイルの前菜って ワクワク感がたまりません 本当はオーナーさんが シェフソムリエだから ワインと料理のマリアージュを 楽しみたいのですが 私 どーにも ビールとお料理が大好きなので マリアージュは妻に妻に楽しんで貰います 生ビールはエビス 次のビールは 中国の国賓に出される チンタオプレミアムをいただきます 爽やかな飲み口 美味しいのですが 日本人なので エビスに戻ります 笑 スープは 豚肉とジャガイモのスープ 軽い味わい 洋風ですね ここでビールは一休み 美味しい料理をいただきながら 妻と 台湾料理を振り返ったり 明日は何を食べようか?など 食べる事が話題の中心に 妻は呆れてます 笑 ここで お店のホスピタリティが爆発します 本日の点心が創作料理に変わります ヤングコーンの天麩羅 空豆の天麩羅 ヤングコーンの豚肉巻き 見た目も楽しませてくれるし 味も ヤングコーンの天麩羅が甘くて美味しい! 初めての味でした 空豆も美味しい 豚肉巻きも勿論美味しい(*´ω`*) ビールも美味しい(*´ω`*) この日のベストでした! 多分点心は 魚介類だったのだと思います このサービス精神が こちらの人気の理由だと思います お客さん達はみんな 自分が大切に扱われているのが 感じられるんだと思います(*´ω`*) 海鮮のメイン メバルの姿蒸し 写真を撮ったら取り分けてくれます タレは日本の煮つけの汁に近い味わいに パクチーを添えてくれます お肉のメイン 牛ホホ肉煮込みと野菜 こちらはタレは男性的なニンニク醤油味 野菜に良く合います(*´ω`*) お肉はトロトロに柔らかく スパイスの風味が効いていて お野菜とお肉で全く異なる味わいを楽しめます ここで妻はお腹いっぱいになったようです 笑 最後は汁なし坦々麺 山椒を好きなだけかけていただきます 辛さはウンと控えめ カタメンで幅広のパスタみたいな食感 妻の分もいただき 満足満足 デザートは杏仁豆腐とマンゴープリン 器が素敵で嬉しくなっちゃいますね 杏仁豆腐よりマンゴープリンが 濃厚で美味しかったです お料理の味は 好みに合う合わ無い 有ると思います(*´ω`*) しかし お店の方々がもてなしてくれる時間が 本当に居心地がいいので 個性的なオリジナルから 自分にピッタリのメニューを 今 試しながら 楽しませて頂いている最中です コースは大変お得なのでおススメです! 次はいつ行けるかなぁー #松戸の人気店 #予約しましょう #素敵なお店 #コースがお得 #サービス満点(*´ω`*)

    ■秀逸■★★★★ 『自然派中華とワイン』を謳うお店。 予約を入れた上での初訪問は、ディナーのコースをお願いした。ドメーヌコース(¥5800-)。 【アミューズ】熊本湯島大根の干し貝柱スープ煮 【前菜6種盛】椎茸と湯葉/旬野菜の甘酢漬   蛸を山椒の風味で/広東風自家製叉焼   よだれ鶏/かずのこXO醤漬け 【スープ】ムール貝とトマトのスープ 【揚げ物】海老2種   家鴨卵の塩漬けと和えて/茉莉花茶の薫りで 【海鮮料理】ヒラスズキの蒸し物パクチーの香りと 【肉料理】牛ほほ肉の煮込みを色々野菜と 【食事】汁なし担々麺 【デザート】マンゴープリン/中国茶 最初の大根をいただいた時点で「正解だ!」と直感した。干し貝柱の出汁で丁寧に煮た大根は、箸で持てるギリギリの柔らかさだ。大根の持つ甘みも最大限に活かされている。乾貨の出汁がかろうじて中華の面持ちを醸すが、どちらかと言えば“日本料理”をいただいている気分になる。それも上等な……(* ̄∇ ̄*) 因みに、肉料理をいただいているときには、完全に“洋食”な気分の私( ´∀` )b どの皿も美味しいのだけれど、今回特に気に入ったのが魚料理だ。“ヒラスズキの蒸し物”と聞いて、「ここは中華の王道だな!」と思うも、タレにはパクチーが使われてたりする。これが堪らなくうまかった(*≧∀≦*) 蒸し加減も完璧だったし、ひょっとして“ヒラスズキ”って所謂“スズキ”と別物なのかしら?……というくらい魚自体も美味しかった! 野菜も良い。お店のこだわりとして「信頼できる無農薬栽培の農家から~」というのも安心だし、様々な野菜が随所に散りばめられているのも、個人的に好みだ。 目にも楽しく、次の皿にワクワクする。コースでお願いしたのも正解だ。 今回が初の訪問だったが、訪れる度に色々な趣向を味わえるのだとしたら、なんと素敵なお店だろう。 また、コースで予約をとってお邪魔しなくては……o(^o^)o #自然派中華 #松戸 #ドメーヌ #土芽主

    11月の頭に、「おせち」の様子見を兼ねてランチです。この日は「アオリイカの炒め」をチョイス。テイストは間違いなく中華なんだけど、老舗系とは明らかに違う味です。 野菜がたまらなく美味しい一皿でした。 #松戸 #中華 #とっておきのお店キャンペーン

戸芽主の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 047-393-8480
ジャンル
  • 飲茶・点心
  • 中華料理
  • ワインバー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~8000円
クレジットカード
  • Amex
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR常磐線(上野~取手) / 松戸駅 徒歩4分(250m)
新京成電鉄線 / 上本郷駅 徒歩25分(2.0km)
JR常磐線(上野~取手) / 北松戸駅 徒歩27分(2.1km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

25席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://chinese-domaine.com/about.html
利用シーン ディナー、ランチ、禁煙、PayPay決済可、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、ワインが飲める、ご飯、肉、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
多良福 空蔵
最新の口コミ
Chiyumii Hasegawa
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

戸芽主の近くのお店

松戸の中華でオススメのお店

千葉の新着のお店

戸芽主のキーワード

戸芽主の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

戸芽主に関連のページ

047-393-8480