お賀川 我孫子店

OGAWA

予算
~5000円
~2000円
最寄駅
JR成田線 / 我孫子駅 徒歩2分(140m)
ジャンル
うなぎ 日本料理 焼き鳥 和食
定休日
毎週木曜日
04-7186-2433

我孫子市にある我孫子駅からすぐのうなぎが食べられるお店

口コミ(21)

    我孫子に、鰻の名店があると聞いたので初訪問です。我孫子駅近くの『うなぎ お㚙川 我孫子店』さんです。我孫子駅から徒歩2分ぐらい。駐車場が見当たらなかったので、近くのコインパーキングに駐車します。 店先には焼き場があります。鰻を焼く香ばしい香りが良いですね。鰻は煙を喰わせるとは、良く言ったものです。テンション上がりますね。 店内は綺麗なカフェみたいにも見えます。カウンターとテーブル席。奥には座敷もあります。カウンターに陣取ります。頭の上にはサインがいっぱい。 こちらは一つの重で、蒸してから焼く関東風と、地焼きの関西風が、一度に味わえるお店です。本店は同じ我孫子の湖北台にあるそうです。経営は同じですが、こちらとはスタイルが全く違って、コース料理があって、蒸しから焼く関東風のみ。こちらのお店はシンプルなスタイルですが、地焼きにも対応しているようです。 当然両方味わえる、この「東西鰻重」をご飯大盛りでお願いしました。追加200円で「肝吸い」が付くとの事ですので、こちらもお願いします。 先ずはお通しの感じで、肝が出てきます。酢醤油で味付けしてあり、わさびをつけて戴きます。ビールが飲みたくなりますね。クルマで来て失敗しました(笑) 待つ事30分ぐらいで「東西鰻重」の登場です。圧巻のビジュアルです。ご飯大盛りなので、重の蓋が閉まらないボリュームです。こんなに盛りが良いとは思わなかった(笑) 手前が蒸してから焼き上げる関東風です。表面がツヤツヤです。箸で摘むとホロホロっと崩れます。フワッとしてトロっと口中で溶ける感じです。タレはやや甘めに感じます。美味い鰻ですね。 奥の地焼きの関西風は、一口大に切ってくれてます。表面の感じが違いますね。地焼きはカリッとして、炭の香ばしい香り。一つの重で、この両方を味わえるっていうのは鰻好きにはたまらないですね。 どちらが美味しいかは完全に好みの問題です。元々は西の地焼きが好きなんですが、この日は関東風の柔らかい鰻の方が好みでした。 失敗したのはご飯を大盛りにしたんですが、上だと鰻がそれぞれ3/4ぐらいなので、鰻が足らない。ケチらず特上にすれば良かったなぁ〜と後悔しました(笑)まぁタレの染みたご飯も美味しいんですけどね。流石にお腹いっぱいです。 タレが少し足りなく感じたので、卓上のタレを追加しました。山椒はミドリの缶が、香りが良くてオススメとのこと。山椒の香りって良いですね。美味しい鰻です。 肝吸い美味しいです。漬物もさっぱりして良いですね。 総じて… 関東風と関西風の鰻を一度に楽しめる大盛り鰻重です。 美味しい鰻重でした。先日伺った隣駅天王台の『小暮や』さんは蒸してから焼く絶品の鰻。こちらは東西両方の鰻が味わえるお店です。どちらも間違い無い名店です。その日の気分で使い分けるといいんじゃないかな。 何でもそうですが、調理や提供方法で同じうなぎでも全く違うんですね。職人さんって凄いですね。それがまた楽しいです。日本人に産まれて良かった。次回は特上以上で楽しみたいですね。また訪問したい名店です。

    12:50にお店に到着。丁度カウンター席が空いていたのですぐに入れました。 有名なブランドうなぎ「坂東太郎」。その名は利根川の別称と言う位、その昔利根川下流の天然うなぎはとても評判が良かったそうだ。 今では養殖がメインだが、利根川近くにあるこちらのお店も、そんな歴史的背景もあるんでしょうね。このお店は我孫子駅のすぐ近くにありますが、隣駅の天王台駅にある小暮やさんも人気店ですね! そしてこちらのお店では焼鳥もメニューにあります。この様にうなぎと焼鳥は同じお店で出している事が良くありますよね。理由は、うなぎは夏のみで冬は売り上げが落ちる。そこで同じ卸が扱っていた鶏で焼鳥をやっていたから。数える時の符丁が同じで、1、2、3、4をせん、り、かわ、つきと呼ぶらしい。 オーダーは以下の通り 東西鰻重特上大盛4830円 焼鳥385円 計5115円なり。 東西鰻重は、関東蒸し焼き、関西地焼き、2種類を一緒に楽しめます!これは楽しみですね。そしてもちろん焼鳥も頂かないと。 写真の手前が関東蒸し焼き、奥が関西地焼きです。 同時に食べ比べが出来るのは面白いですね。私個人的には地焼きのカリッとした食感や香ばしさが好きです。どちらも美味しかった。 焼鳥は大きめの肉が4つ。柔らかいお肉でタレの味もいい。これ鰻のタレと同じかな??これも旨い❗

    手賀沼散歩前の腹ごしらえに訪問。 鰻重の東西焼き特上をいただきました。一つのお重に関東風と関西風二つの焼き方で供されます。 突き出しにバラポンという骨周りの身の酢の物、美味しい これは期待出来そう。 鰻屋に行くと必ず注文するキモ焼きも良い味です。 そして25分ほどかかって焼き上がった鰻重。 関東風はまあこんなものかという感じでしたが、関西風の方はパリッとした歯ごたえと旨味が閉じ込められたような味わいで実に美味しかったです。 次回は関西風一本でいこうと思いました。

    焼きたての鰻はやっぱり美味しい^_^ 先日の店長との約束を守るために来店。 久しぶりの生ビールに唸りながら感動。 御通しに鰻巻きとウナポンをつまみながら注文が入ってからさばく鰻を待ちます。 他におつまみに肝焼きと焼鳥を注文。 今回も東西の焼き方の相盛りの特上鰻重を注文。 やっぱり、焼きたては美味い。 関西風は表面は身も皮もパリッと身はフワフワ。 関西風は皮はパリッと身はとろけるようなフワフワ。 タレはあっさりで鰻の旨味を引き立てます。 御飯はふわっとしっとり、口の中ではらりとほどけます。 食べ終わるのが惜しくなる旨さ。 この美味さとボリュームで3,600円はコスパ最強‼️ 美味しかったです。ご馳走様でした^_^

お賀川 我孫子店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 04-7186-2433
ジャンル
  • うなぎ
  • 日本料理
  • 焼き鳥
  • 和食
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~5000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR成田線 / 我孫子駅 徒歩2分(140m)
JR常磐線(上野~取手) / 北柏駅(2.4km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

30席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ご飯、ランチ、禁煙、PayPay決済可、ディナー

更新情報

最初の口コミ
Takuma Mori
最新の口コミ
Shinobu Shimizu
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

このお店は以下のお店がリニューアルした店舗です

リニューアル前の店舗情報は次のリンクからご確認できます。


お賀川 我孫子店の近くのお店

我孫子のすし・魚料理でオススメのお店

千葉の新着のお店

お賀川 我孫子店のキーワード

お賀川 我孫子店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

我孫子周辺のランドマーク

04-7186-2433