更新日:2025年06月03日
シンプルな煮干し中華そばがメインのモダンな感じで素敵なラーメン屋
煮干し中華そばHARD(写真一枚目)とNORMAL(写真二枚目)を食す。見た目はほぼ同じです。写真を2枚並べても全く同じ見えます。上がNORMALで下がHARDです。麺は細目ストレートでコシがありぱっつん系です。スープはNORMAL位がラーメンとしてのバランスは私好みでした。昆布酢あったら最後に味変楽しみたかったです。
月替りの限定ラーメンがある、ご飯物やサイドメニューも充実したラーメン屋
【北柏で、世界最強のレバニラとやらをいただく(゚∀゚)】 世界最強のレバニラ定食1595円 実は初入店! 世界最強のレバニラとやらを食べる時が来た! 平日正午1番混むとわかっていながら訪問しましたが 並ばずカウンターに着席できました。 本当は、純レバ丼を食べたかったですけど、、コレだけのオーダーがNGという事でレバニラ定食をオーダーしました。 店内は、モクモク系のザ町中華って感じ。 レバニラ調理で出る煙を全身で浴びながらしばし待ちます 提供された最強のレバニラとやらは、めちゃ山盛り (≧∀≦) レバーもゴロゴロ入って、こりゃ食べれるか不安… っていうくらいの量。 コレにどんぶりご飯と餃子という内容で盛り盛り。 この量食べるのに必死であんまり味は覚えてませんが、オーソドックスな旨味醤油テイスト。 レバは、火が入りすぎないちょうど良い食感でした 量多すぎて餃子は、持ち帰りしました笑 ラーメンのオーダーをする方も多いのでラーメンも食べてみたいですね #レバニラ #町中華 #北柏 #イケピー新聞
かなり久しぶりの萌芽さん お休みを使ってランチへ 限定4(辛豚骨煮干つけ麺)(1,100円) チャーシュー(400円) 限定和え玉(辛味挽肉)(300円) 限定和え玉は二者択一なので、辛味挽肉か 限定和え玉は共通の食券なので事前に伝えた方がスムーズです 着丼 和え玉はこちらからコールするまで待ってくれます 結構辛い辛豚骨 勢いづいて啜ると咳き込むかもです 挽肉は別添え どのタイミングで入れるか迷いましたが、麺後半で うまいです 辛味挽肉の和え玉はコレの和え玉バージョンか 和え玉は辛味挽肉に専用と思われる醤油ダレ(カエシかな?) そこが濃い分、味変的な楽しみが 元々のつけ汁に含ませても当然間違いなし スープ割りまでたっぷり堪能しましたー おいしくいただきました
クセになる、青ネギラーメンが美味しいと評判のラーメン店
ぬおおお!これは良い 家系ラーメンの中でかなり好きな感じです♡ 【訪問曜日】金曜日 【訪問時間】11時20分頃 【混み具合】まだ4割くらいかな?でも店前の駐車場はほぼ満車でした! 停められてラッキー!! 食べてる間にも続々来店♪ 【メニュー】青ネギラーメン(並)@1050、半ライス@120 【 味 】★★★★★ 美味い♡♡ かなりまろやかでマイルド! 細かいことはわからんけど、吉村家を源流とする いわゆる「The家系ラーメン」よりも、 色んな方が食べやすいスープかなと感じました♡ わけぎが良い味してますー♡♡ わけぎ自体上手いのですが、スープと合わさる事で これがまた美味しいデュオとなります♡♡ チャーシューも美味い♡ ご飯と合いまくる♡♡ 【ボリューム】★★★★☆ お腹いっぱいになりました♪ スープの濃さ、脂の量は普通だったので 丁度良かったのかな? 次回は脂多めにしてみようかしら? 【接 客】★★★★★★★ とても丁寧でした♡ 【清潔感】★★★★☆ 古いですが綺麗♪ 店内とても広く、居心地良きです♡ 【コスパ】★★★★☆ 良いです♡ 本当は、ランチはライス込みで1000円以内なら嬉しいとは 思いますが、昨今の情勢じゃしゃーないですよね! 安ければ良いってもんでもない! 【総 合】★★★★★ 3ヶ月に1度、慈恵通院日のご褒美ランチw いつもとんかつ屋に1番に並ぶのですが、 ちょい変えてみました♪ 大勝軒出身の美味しいラーメンもあるのですが、 ここがめっちゃ気になってたので♪ 行って大正解でした♡ 近くにあれば週1くらい行きたいかも( *´艸`)♡ ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
餃子が抜群に美味いラーメン店。チャーシューは形があるけど程よく柔らかい
とてもシンプルな醤油ラーメン。 ベースが醤油でもなく、味噌でもない、胡麻の辛胡麻ラーメン。 餃子。
初来店 ラーメン好きな私、気になっていたお店 入ってみたら担々麺の店 辛いの苦手な私ですが全然食べれました。 お得なセットにしました。 餃子3個とそぼろご飯 又、行きたいお店です。
柏レイソル勝利翌日はラーメンが500円、日本初のなんこつスープの老舗店
昔ながらのあっさり目のラーメン。ただしボリューム派には三玉まで無料のメニューがあり腹も膨れます。柔らかく分厚いチャーシューが美味。次はチャーシューメンにしよう。
野菜たっぷりの餃子とこだわりのラーメンが美味しいと評判の店
好きなラーメンと餃子のセットで(*^◯^*)なんと700円‼️ これは良い‼️ しかも餃子がうまし( ^ω^ ) 生ビール飲みながら野菜炒め〜なんって ちょい呑みぷらす食べれて 最高〜
【塩ラーメン×さっぱりチャーシュー】 久しぶりにラーメンを食べたい気がして、 塩ラーメンを頼みました! さっぱりして美味しかったです。 しかも安かったwww チェーン店でしょうゆとか塩ラーメンを食べたいなら、ココはありですね。 しかも出てくるのも早い。 サイドメニューを頼まなければ、太らない。 冷やしゴマ中華など、季節メニューもあり。 家族とでも、友達とでも。 #モラージュ柏 #ラーメン #お子様ラーメンあり
特製ラーメン(醤油)とゴマ辛口ラーメンを食す。ラーメンはシンプルな醤油で麺は中太ちぢれ麺です。飽きが来ない味で、最後まで美味しくいただきました。チャーシューは2種類でどちらも美味。味玉は中身トロトロで味玉自体は淡白めな味付けです。そしてこちらの名物ゴマラーメンの辛口は担々麺みたいな味わいで、スープが美味いです。白飯にかけて粉チーズ入れたくなります。リゾットセット作れば売れる気がします。次回ゴマ辛口つけ麺行きたいです。駐車場も大きいので嬉しいです。
我孫子にできた支店で、期間限定の鶏白湯ラーメンを注文。鶏の旨みがあって、値段のわりに美味しかったです。セットの餃子やチャーハンもなかなか。
ラーメン激戦区柏のレベルをググッと引き上げる、完成度の高いラーメン
柏にあるラーメン屋さん、AKEBIさんに来ました。 平日11:30ごろ来店。すんなり入れました。 頼んだのは手揉み中華そば。 煮干しの出汁がガツンと来ます。濃厚なスープが美味しく、また手揉み麺にスープが絡んで美味しくすすれます。麺の程よい硬さがまたいい食感になってます。 卓上には胡椒などの調味料の類はなく、店主のこだわりが感じられました。 お店の扉が重いのでご注意を。 大変美味しくいただきました。ご馳走様でした。
ほん田出身の人気店。日曜夜で約1時間待ち 特製手揉み中華そば(1300円) 特製350円はお買い得感あり。 麺はメニューによって全部違います 手揉みは菅野製麺でもち姫+春よ恋とのことで食べる前から期待上がりましたが、やはり完璧な麺でした。モチモチとした中太麺は食感、味共に文句無し スープは仄かに煮干しのビターさがあるよくまとまったスープ。全体のクオリティの高さ故に少し負け気味な気もします そしてトッピングも全てハイレベル。チャーシューはもちろん野菜に至るまですべて美味しかったです 昆布水など他のメニューも食べにまた来たいお店です
読み方は、いぶと。 柏で1番うまいラーメンはここだ!と知人に連れてきてもらった。初めてなので王道の豚骨醤油を選択。 いざ着丼。ぐつぐつの鍋で提供される。家系以上のどろどろスープなので麺は中太かと予想したが、細麺ストレートで驚き。あまり似た味はない気がする。 ラーメンを頼むとライスが2杯まで無料、ここも驚き。しかも卓上には大根おろしと紅生姜が用意されている。ライスの上にそれら、さらに上からスープ、で食べるのだが、これが美味い。驚き。 豚骨なのにスープが気づいたらほとんどなくなっていた…驚き。美味しいラーメンでした!
つけ麺のスープまでも飲んでしまいたくなる魚介の旨味たっぷりスープ
オーソドックスなつけ麺で、焼豚が美味しかったです。
煮干しラーメンが美味!柏駅から徒歩2分のラーメン屋さん
ランチのコスパ良すぎます♡ 油そば美味しい♡ 【訪問曜日】金曜日 【訪問時間】13時20分頃 【混み具合】入った時は先客1名! この時間なのに、食べてる間にほぼ満席に! めっちゃ人気店やん! 【メニュー】ランチセット@900 ※油そば、ネギチャーシュー丼 【 味 】★★★★☆ 美味い♡ 油そばは細麺です♪ 太麺か中太麺あたりを使う店が多いイメージですが 細麺も合いますね♡ ぐちゃぐちゃに混ぜて口の中へin♡ うまうまでした♡ ネギチャーシュー丼は、 チャーシューはそこまでたくさん入ってないので 油そばに入ってるチャーシューを移動して!w これも美味しかったです♡ 【ボリューム】★★★★★ 軽く食べるつもりだったのですが、 ネギチャーシュー丼が思いの外ボリュームあって、 めっちゃお腹いっぱいです♪ 小丼じゃなくて、普通のボリュームくらいに感じました(* 'ᵕ' )☆ 【接 客】★★★★☆ とても丁寧でした♪ ほんとは隣の中華屋さんのチャーハン食べる予定だったのですが、 ふとここのお店を見たら、ホールのおばちゃんと バチーンと目が合いまして…(*ノωノ)ポッwww 吸い込まれてしまいましたw 【清潔感】★★★☆☆ 綺麗です♪ 【コスパ】★★★★★ めっちゃ良いです♡ 【総 合】★★★★☆ また行きたいですね♪ 1番出るのが油そばとのことでしたが、 煮干ラーメンも食べてみたいです♡♡ ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
柏駅にある懐かしい味のラーメン屋さん
駅目の前のお店に入ってみました。 入って直ぐに店員さんから 食券お願いしますの指示。 えっ? 入り口左横にありました。 気づかん。。 ってことで 毎度のように、半チャーハンラーメンで。 お昼時、満席ですね。 皆さん色んなの頼んでました。 そんなこんなで着丼。 ラーメン、細麺にしました。 いやぁ綺麗です。 細麺の醤油、久しぶりですが 良き食感。 ただもう少し味が濃ゆいと良いかな。 にんにく効かせるとかね。 チャーハンは、少しべちゃとしてたけど 味付けは、王道で美味しかったです。
柏にある博多ラーメンのお店、濃厚な豚骨はトッピングで味が化けます
□9月30日(月) 11時10分〜 【再訪数:10回以上】 □柏駅【千葉県柏市】から徒歩約4分 □®️人気店:★ □柏で博多とんこつラーメンが食べれるお店 先客おらず一番に入店、その後、お客がゾロゾロと入店。 お店は、女性スタッフ2名で廻しているようです。 店内は、明るく、整理整頓が行き届いている感じです。 女性のお客さんも数名います。女性から見ても入りやすいのかなぁ… 注文をし、そうこうしているうちに着丼 (^O^) 注文し、約5分ぐらいで着丼。 □本日のオーダー ・味玉ラーメン @891 ラーメンの上に乗っている具材は、きくらげ、ねぎ、チャーシュー、味玉、辛味噌。 スープは、ニンニクの香りがガツンと来るパンチのある濃厚スープ。 辛味噌を溶かすとスープの味が引き締まります。 麺との相性も良く箸が止まりません。 麺は、博多ラーメンならではのストレート細麺で、麺の固さは、やわらかめから粉おとしなど6つの固さから選べます。 今回、私が注文したのは、お店がおすすめする「かため」で注文しました。 味玉は、半熟のちょいと硬めです。黄身にスープをかけてパクり! 途中に紅生姜を入れて味変。 やっぱ、豚骨スープに紅生姜合うわぁ… おいしく頂きました♪ ごちそうさまでした )^o^( #柏駅 #三代目てらッちょ #とんこつラーメン #味玉ラーメン #とんこつスープ
癖になるほど美味しいと評判、地元で人気のラーメン店
ニンニク入れますか?の看板に導かれてこちらへ 元気を出したい時はニンニク注入‼️ 我孫子にある二郎系インスパイア系。 ラーメンにほぐし肉を注文。 ニンニクアブラヤサイ 麺は低加水太麺のゴワゴワワシワシ系。 スープは非乳化系で意外とアッサリ系^_^ ヤサイはシャキシャキ系でキャベツ少なめ。 我孫子にしては上出来のお店。 ニンニク注入で元気100倍です 美味しかったです御馳走様でした^_^
王道屋の系列店。濃厚なスープ。もちもちの麺。最高に美味しい。チャーシューもかなりデカい。海苔もパリパリ。 #ガッツリ食べたい時に #家系ラーメン #濃い #こってりラーメン
北柏駅 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
北柏駅の周辺駅を選び直せます