ざる中華を追っていた時期もあったが、最近は冷やしラーメンが良いな、と。 暑いしね。 冷やし中華も嬉しいが、冷やしラーメンに軍配。 大勝さんにおじゃましました。 食券機を眺めると、麺類とトッピングのみの潔い感じ。 迷わず、冷製中華そば1.5玉を選択。 カウンター角席に誘導される。 ワンオペで、忙しそうだが感じの良いナイスガイな感じ。 忘れずに、壁貼りの駐車場絵図も撮影。 大体車で出動ですので。 先客3人組の着丼を待って、次に私の番。 半玉みたいな方もいたので、飲み後かな? 冷麺用みたいな金属の器に入って、着丼。 見た目にもひんやりな、脂が固まるちょうど手前くらいの温度。 チャーシューはしっかり火の入った噛むとほろっと崩れる感じ。 スープうまい。調理時に回しかけられた酢が意外と効いてる。 冷やしで出汁を感じるには温かいものより材料が必要、と聞いた気がする。 多分完飲すると温かいものより罪が重い気がするが、コンプリート。(_ _;;) もう少しキンキンでも良いかもですが、これはこれで。 夏のうちにもう一度は来ようかな。
Ken-ichi Konishiさんの行ったお店
-
大衆割烹 三州屋 銀座店
銀座一丁目駅 / 割烹・小料理屋
- ~2000円
- ~4000円
-
旬彩 鯛樹
大門駅 / 割烹・小料理屋
- ~2000円
- ~8000円
-
中国手打拉麺 馬賊
浅草駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
ひらみぱん
北鉄金沢駅 / ビストロ
- ~2000円
- ~4000円
-
うなぎ割烹 山田
佐原駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
豚骨醤油ラーメン 王道家 柏店
柏駅 / 家系ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
Curry House MUMBAI 松戸店
松戸駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
二毛作
京成立石駅 / おでん
- ~3000円
- ~5000円
-
大勝
柏駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
コ・ビアン
我孫子駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
ラ プロヴァンス
竹芝駅 / フランス料理
- ~5000円
- ~15000円
-
醸造科 oryzae
錦糸町駅 / 炭火焼き
- ~1000円
- ~3000円
-
むつみ屋
浅草橋駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~2000円
-
蓮池 奈種彩
葭川公園駅 / 割烹・小料理屋
- 営業時間外
- ~10000円
-
BLESS COFFEE
京橋駅 / カフェ
- ~1000円
- ~2000円
-
平和軒
北鉄金沢駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
boqueron
北千住駅 / スペインバル
- 営業時間外
- ~5000円
-
学一 船橋店
京成船橋駅 / 焼肉
- ~5000円
-
かつ美食堂
高柳駅 / 定食
- ~1000円
- ~2000円
-
鳥一
京成船橋駅 / 焼き鳥
- 営業時間外
- ~3000円