更新日:2025年02月08日
ボリューム満点 柏の人気とんかつ店
□12月27日(金) 20時15分〜 【初訪問】 □柏駅【千葉県柏市】から徒歩約7分 □®️人気店:★★ □「食べログ・百名店(とんかつ部門)」常連店! ※予約をおすすめします 残業のため帰りが遅くなったので、「塩梅」さんで夕食。 お店に入ると、先客2名さまが待っていました。待ち時間で約20分待ちとの事。 待っている間、メニュー表で何を注文するかを検討中… 王道の「特上ロースかつ定食」一本に決めるか…さてさて…悩みます… あちらこちらの壁に「カキフライ」のメニューが貼られている…悩ませるなぁ〜 この時期、カキフライ押しなのね… とっ、いう事で… 席に案内され、キャベツの山!と3種類の漬物が置かれ…これが何と、食べ放題と言われ…自分の耳を疑ってしまった! キャベツを食べた時にフワフワした食感にちょっと感動しました。 ドレッシングは、「ごま味噌」にしました。 □本日のオーダー ・ロースかつ定食(小・120g)@1,550 ・カキフライ(2コ) @900 ・瓶ビール(中瓶) @620 【ロースかつ定食(小)】 揚げたてサクサク!あつあつ!肉質もとっても柔らかくおいしい。 まずは、塩をかけてから食べ、タルタル、ソースと順番に食べましたが、やはり、塩で食べるのが1番おいしく感じられました。 これは、ご飯が進みます♪ ちなみに、ご飯は小盛りにしました。 【カキフライ(2コ)】気仙沼産の大ぶりの牡蠣。 まずは塩で頂きます、外はサクサク内はジュウシー! 牡蠣の香り、磯の風味が口に広がり、うまい! 次にタルタルソースをかけて食べました。 タルタルソースは、自家製なのかなぁ?濃厚かと思いきや…あっさりとしていて牡蠣との相性が良いです。 【瓶ビール(中瓶)】 キリン・ラガービール また、来たいと思います「特大車えびフライ」、「カニコロッケ」などまだまだ気になるメニューが一杯です。 忙しいのに、接客もよかったです。 最後に梅昆布茶で締めて ごちそうさまでした♪ おいしく頂きました )^o^( #柏駅 #塩梅 #ロースかつ定食 #カキフライ #3種類の漬物 #キャベツの山 #食べ放題
コストパフォーマンスに優れた焼肉屋
大人気の焼肉屋さんです。ランチの焼肉定食は色々な部位が入ってます。肉質も良く、かなりコスパいいです。ご飯お代わりし放題は若者には嬉しいですね。ここはリピート確定です。
東武野田線 柏駅から歩いて6分、コスパのいい焼き肉屋
ランチに焼肉。ランチセットなどは一切なく夜メニューで昼から皆さん楽しそうに飲んでいました。私は2人で適当に食べて、お酒は飲まずに3600円。コスパいいし、味も悪くないです。
A5ランクの松阪牛という最高級牛肉を、リーズナブルに楽しめる人気店
#最近のお気に入り 瓶ビールとコーラ、烏龍茶で乾杯…妻の誕生日の夕食…本人の希望でコチラを予約 ‼ “焼き奉行”の次男がハンドルキーパーなので、安心して食べる事に集中し過ぎて、つい撮り忘れ多数 ^^; 【野菜】 ☆くらちゃんサラダ …チョレギ風(混ぜサラダ) ☆キムチ …辛さの中に仄かな甘み、お店ならではの美味しい逸品(^^) ☆オイキムチ・カクテキ 【メイン】 ☆松坂牛カルビ …流石に脂が軽く、胸焼けの心配も無くドンドン食べられます^_^ ☆松阪牛珍味カルビ(味噌ダレ) …カルビのすじ肉、若干歯応え有り、初めて食べました ‼ ☆牛ハラミ …他店との差は、内臓肉とは思えないキメ細かい肉質、The赤身肉 ‼ ☆リブロースステーキ …ステーキの日のお得価格、ステーキを好まない妻も山葵醤油で珍しく参戦、2枚も追加注文しました(^^) ☆幻霜豚ロース …牛とは異なるアッサリ感、豚肉の美味しさ再発見 ‼ 【タン&ホルモン】 我家の一推し”ホルモン系“…流石肉屋さんの経営、冷凍・解凍物では味わえない”旨み“を感じます ‼ ☆上タン塩 …口中で溶ける様な柔らかさ ☆中タン塩 …歯応えの有る厚み タンは、妻NG…なので次男と私が二人占め、ラッキー(^^) ☆牛ホルモン ☆クラコロホルモン ☆牛レバー ☆上ミノ …タン以外は全て味噌ダレ、濃厚で美味しい、全て絶品、モツが苦手の妻も争奪戦に参戦 ^^; …全く癖が無く、明日へのエネルギー充填出来ましたヽ(`▽´)/ 【炭水化物】 今日の〆は麺と決めているので、ライス抜き ‼ ☆冷麺…妻の一推し、コレが食べたくて、最近は”みっちゃん“を浮気して、くらちゃん通いです^^; 社会人スタートの地盛岡で冷麺の洗礼を受けて“不味い”イメージが定着して以降、約40年ぶりにコチラで冷麺に開眼しました✨ ☆くらちゃん麺(塩)…前回の”醤油“とは違い、“塩”はとても美味しく頂けました(^^) …ラーメンと思い込んでいたのに、冷麺と同じ”麺“だそうです(゚∀゚) PS:コチラ、Card不可なので、現金の用意は必須…財布には少し多めにご用意下さい ‼ 翌日もついつい、ランチに来てしまいました…昼間から、小生ビール・中タン塩・松坂カルビ・塩ホルモン・リブステーキ・冷麺…野菜もちゃんと頂きました(๑´ڡ`๑) #幸せ #上品な麺類もお勧め #タレは“◯っちゃん” #肉“はくらちゃん”
アットホームでくつろげる、熊本県直送新鮮馬肉を使った料理が人気の居酒屋
大衆馬肉酒場 ジョッキー 馬刺し盛り一名 10円空揚げ 黒ホッピー 辛子蓮根 馬刺し、旨し 辛子蓮根 流石九州仕込み 出来立ては美味しいですね♪
大きくて、分厚くて、食べごたえ充分、迫力満点のハンバーグ屋さん
3日間限定で千葉に戻ってきたのでまずは中国地方にはないビリーザキッドに行ってきました。 いつもは柏東口店に行っていたのですが、今は閉店しており西口店に初訪問です。 次回訪問がいつになるか分からないので、キッドステーキとインディアン、そしてメキスープをお願いしました。 レアに焼いてもらったステーキは相変わらず柔らかくて美味しい。醤油、バター、胡椒、だけのシンプルさが大好きです。 インディアンはハラミの焼肉で、味付けは濃いめなのでライスが進みます。 メキスープは辛いものが好きな人には是非召し上がって頂きたい逸品です。 大変美味しく頂きました。ご馳走さまでした。
リーズナブルに美味しいお肉が食べられるコスパ最高の人気店
柏にて。 タバコが吸える焼肉屋さん。 コース、飲み放題で1人4,500円とリーズナブルなお店。
柏、柏の葉キャンパス駅付近のカフェ
ふわふわ系ハンバーグなら一番好きなお店です。 メインももちろんなのですが、ブュッフェで食べられるお料理やコーヒーも美味しいので、お腹を空かせて開店と同時に是非。
20万を超えるお肉もある、ハイレベルなステーキ屋
大田原牛専門店 数年前TVで大田原の本店が紹介されていて一度食べてみたいと思っていたお店が、ゴルフ帰りに偶々立ち寄った柏の高島屋に入っていました。 ハンバーグは絶品で、自分のハンバーグランキングに入る美味しさ。 メニューには、今まで見た中で一番高いお肉メニューも。一生で一度食べてみたいですね。
【柏駅西口徒歩3分】熟成肉&赤身肉!創業100年老舗さの萬の熟成肉が楽しめる!
久しぶりの柏駅、同僚との会食に利用しました。 店内、外観ともとても素敵です。おしゃれなお店を予約して欲しいと言っていた同僚の期待通りだった様でご満悦でした。ファーマーズというだけあって野菜がとても美味しく、野菜が得意で無いワタシでも美味しく頂けました。今回はコースでしたが次回はアラカルトで女子会してみたいなと思いました。 一頭買いされているというお肉のステーキもとても美味しかったです。 ご馳走さまでした⭐︎ #駅近#女子会にオススメ
我孫子駅南口すぐ、こだわり和牛一頭買いの焼肉屋さん
コースメニューだとそれそれの部位が分かりやすく盛り付けられ、それ自体が話のタネになったりもしますから接待にも仲間での集まりにも、いろいろ重宝しているお店です。お店のスタッフさんの対応もとても良かったですし、何といってもお肉の全てがハイレベル。美味しかったです。
ここ柏で、本物の焼肉をカジュアルに。
手頃な値段で宮崎牛が食べられます。ランチのコスパは肉質を考えればかなりよい。
元有名ホテルの料理人が腕を振るう、本格的な味わいの洋食屋
カウンターのみの洒落た洋食屋。一枚板のカウンターや丸太の看板、木枠のドアがカッコいい。シェフは有名ホテルでやってたらしく、フレンチに近いですね。開店して数分もすると席が埋まりました。 ステーキ赤ワイン風味カレーとビーフストロガノフを注文。夫婦経営で注文を受けてから調理のため、多少時間かかります。 サラダは酢漬けの野菜がてんこ盛り。なんか見た目にも華やかな盛り付け。いろんな味が楽しめる。 メインのカレーはカレー屋のカレーとは違う方向だが、ステーキと程よくスパイシーなルーがカレーソースらしく肉とマッチして美味しい。肉もジューシー。 ビーフストロガノフもソースが旨味がしっかりあって美味しい。ご飯も盛り付けられてます。立体的な盛り付けが好きなのかな。 コーヒーも付いててゆったりとランチを楽しめました。 作られてるのを見ながら出てくるのを待つのもなかなかいいね。時間がある時のランチにオススメ。 #洋食 #カウンター席のみ #写真を撮りたくなる料理 #丁寧な味付け
最近青葉にハマっていて、塩レモンと普通の牛タンのセットを注文。普通の方が好みかな。おかわり自由の麦飯がうまい。
こんばんは。 2024年8月6日 火曜日 夕ご飯 3500円のコース いただきました。 プラス 飲み放題1時間799円 意外に お腹いっぱいになり とてもよかったです。 (^_^) また来ます。 #コスパ最高 #リーズナブルな価格設定 #遊び心あり #良質なお肉
アメリカンな店内で食べるがんこハンバーグが絶品、お腹大満足なステーキ屋
期間限定のトロアジフライとハンバーグのセット。ご飯もサラダバーも美味しく、ハンバーグも値段の割に上出来。コスパ良し。
バター以外は全て自家製。豚とお酒にこだわったお腹一杯になれるフレンチ
こだわりのソーセージがいただけるプリュファンさん。肉好きには外せないお店ですよね! 定番の白ソーセージ・チョリソーや、新作なども時々味わえるので毎回楽しいです。そして食べすぎてしまう…笑
柏、柏駅付近の居酒屋
【柏で大衆居酒屋といえばテッパンの八っちゃんで一杯(゚∀゚)】 (七輪で焼く)上タン塩950 地鶏もも炭火焼き980 活あじタタキ750 モロキュー350 キムチ300 従業員さん元気良し、雰囲気良し! 柏に2店舗、我孫子に1店舗ある老舗の居酒屋さんリピート入店(゚∀゚) あー、投稿したことなかったんだ!爆 すみませんでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )w 初投稿です。 居酒屋鉄板メニューや七輪で焼肉できたり、 ソーシャルディスタンス・消毒しっかりコロナ対策もなさっていて、安心して食事が出来ます。 この日は、少し焼肉して居酒屋メニュー食べて 長居せず退店致しました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) #イケピー新聞 #Retty柏会
おひとり様でのご利用も歓迎!良質な高級牛肉をリーズナブルな価格で提供しています!
赤身!肩ロースステーキ130g 平日ランチは、サラダ スープが200円でつけられ、1250円でした。 肩ロースだったけど、柔らかかったです
目の前の鉄板で焼かれるお肉、魚介は絶品!昔ながらのステーキハウス
【柏】記念日に。舌と記憶に残る極上のエンターテイメント「鉄板焼き みその」 親戚の集まりに利用しました。 柏駅東口から徒歩5分の場所にある「鉄板焼き みその」は 柏で40年以上営む老舗鉄板焼きの名店だそう。 鉄板焼きというと、どうしてもかしこまったイメージですが こちらはアットホームな雰囲気と確かな技術がお子さま連れにも安心です。 平日はお得なランチもあるようですが 週末はグランドメニューをいただくことができました。 折角なので魚介もお肉も楽しめるステーキコース(8000円)を。 人数が多かったので先ずは瓶ビールで乾杯です。 先付は彩が美しいサラダと焼き野菜。 ただ焼いただけと侮るなかれ、この焼き野菜が悶絶の美味しさでした。 前菜は好みのものを選ぶことができます。 4人ごとのテーブルでしたので、それぞれ4種類別のものをお願いしてみました。 海老のバター焼き、文甲イカ、ホタテのバター焼き、そして牡蠣。 私は季節限定の牡蠣をチョイスです。 小麦粉を纏わせ、カリッと焼いた牡蠣をエシャロットバターに浸し ソースパンごといただきます。 旨味の溶け込んだエシャレットバターも たっぷりとバゲットに吸わせて至福の味わい! 堪らずにスパークリングを。 フレシネ・コンドン・ネグロはスペインのカヴァ。 すっきりとしたキレのある飲み口が鉄板焼きとも相性抜群ですね。 本日の魚介はカンパチをポワレで。 ふんわりと口どけの良い繊細な脂とレモンバターソースが衝撃の美味しさ! ぱりっと絶妙に火を入れたスナップエンドウの食感も楽しいです。 そして記念日ということで殻付き活アワビと 活車海老をアラカルトで追加でお願いしてみました。 活車海老は1150円~とリーズナブルですが、身の弾力が素晴らしい! また、シェフによる華麗な手さばきにも目が離せません。 お肉も国産A5ランク黒毛和牛フィレミニオンステーキ(80g) または国産A5ランク黒毛和牛サーロインステーキ(100g)から選択可能。 若者はサーロインを(こちらだと7500円のコースになるそう) アダルトチームはフィレミニオンで! 結局どちらも味見させていただきましたが 融点の低い上質なお肉は驚くほどくどくなく、さらりといただけてしまいました。 添えられたもやしも脇役にはもったいないくらいの美味しさでしたよ。 そしてここでシェフの交代。 なんとも可愛らしいシェフの登場におじさまたちがどよめきます。 聞けばオーナーのお嬢様だそうで、見事なライブパフォーマンスもさることながら トークもまたキレッキレですっかり惹き込まれました。 そんなシェフに見惚れていると、あっという間に 特製ガーリックチャーハンが完成しましたよ。 お雑魚がたっぷりの和風ガーリック炒飯はそのままでも美味しいのですが +700円でお茶漬けだし汁を付けることができます。 これは是非とも食べるべき逸品! どんなにお腹がいっぱいでもさらりといただけてしまう絶品です。 そして最後は赤出汁のお味噌汁にほっこり。 とっても素敵なお店でした。 記念日や接待にも、スペシャルな時間を過ごせる1軒です。
柏・我孫子 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの肉のグルメ・レストラン情報をチェック!