更新日:2023年03月08日
購入後、焼きたてを提供してくれるパニーニ。具材もたっぷり満足度120%
GWは軽井沢ドライブ⑥。 帰りの関越道は大渋滞。 ではS Aで休憩を。 その名の通りにあの「ロイヤル」が経営しているパン屋さんなので期待できます。 まずはイチオシらしい「鹿児島県産黒豚カレーパン」を。 カレー自体が文句のつけようがないレベル。 これは人気があるのが分かります。 その他、家族がそれぞれ、いろいろな種類のパンを頂きました。
運転に疲れた時におススメ、限定サンドと甘いドリンクが人気のカフェ
このサービスエリアに立ち寄ったのは、トイレ休憩とコーヒーを調達というのが本来の目的でした。なのにまんまとソフトクリームに手を出させられてしまった軟弱な私たちですが、それでもコーヒー調達だけはちゃんとお役目を果たすのです(^ ^) 最近モバイルオーダーもできるようになったので、オーダー口だけでなくモバイルカウンターにも人が集まっていて激混み‼︎ ちゃんと列に並んでオーダー口で 本日のコーヒー 383円 を注文しました。なんと注文までに10分近くかかってしまいました。モバイルオーダーなら少しは早くなるのかしら? オーダーから提供までもなかなか時間がかかりましたが、まあ人数分なのでここは仕方ないです。カップは季節感のある桜柄、ちょっとしたことですが、こういうのが生活に彩りを与えてくれますね。 コーヒーは車内で飲むので、そのまま少しだけ外の空気を楽しんだ後、出発です。ご安全に‼︎
児玉郡上里町にある新町駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
立ち寄ったサービスエリアのフードコートで何か食べようか?と迷ってウロウロしていたら、何やらにぎわっているパン屋さんを発見。 なにやら名物パンも色々ある様子。 今の季節は私が好きなハロウィン。 可愛いかぼちゃのパンやおばけのパン、そのほか名物でもある、ボリュームたっぷりの上里サービスエリア限定の「姫豚わらじカツサンド¥540」「姫豚メンチカツサンド¥390」は人気だったみたい。 色々迷いつつ、目的地へ向かわなきゃ、もあり、結局買ったのは「かぼちゃメロンパン」「カメロン」のふたつ。 なんと、お会計の時に「コーヒーはご一緒にお求めありますか?」と聞かれ...見れば、なんとパンと一緒に購入するとワンコイン¥100っっっΣ(*゚◇゚*) 嬉しいサービス♡ なので、ついホットコーヒーを母と共に追加。 レジで耐熱カップを受け取り、ベンダーだけど、ちゃんと美味しい1杯を可愛いパンともにいただきました。 いい休憩タイムになりました、ご馳走様でした♡
和風のパフェやBIGパフェなど多彩で美味しいスイーツが食べられるお店
イオンでティーヾ(´︶`*)ノ♬ あまりにもグンマー帝国になにもなさすぎて、お隣はさいたま県の上里イオンにお邪魔してきたぁー✧ฺ・。(*✪ω✪*)・。✧ 必ずこのイオンにくると立ち寄るのは、このお店♪ 入店~~ 今回は、、 ★竹取物語 690円 10分ほど待ってやってきたー✧ฺ・。(*✪ω✪*)・。✧ カラフルでキレイ(๑´>᎑<)~♡ バニラアイスに抹茶アイス♪ そしてアンコに、 #抹茶の寒天 !!! そしてそして餅のオンパレード(*´罒`*)♥ 白玉に~わらび餅に~カラフルな、、えっと、、なに餅??ほんのり甘い餅(๑º―º๑) 黒蜜たっぷりかけていただきました! お餅たくさんだからこれだけでお腹いっぱいになっちゃうね♪♪ おいしかったー!! ごちそうさまでした♪ #ホワイトデーキャンペーン
フラペチーノは人気メニュー、気軽にちょっと一休みできる人気珈琲チェーン
伊香保温泉の帰り。 トリプルエスプレッソラテ。 眠気覚ましに車内で。
本庄、神保原駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
欲求不満真っ只中のかおりさんです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) まってましたダイエット解禁デー(*^o^* パンが食べたかったー きなこ揚げドーナツ!うまー♪ 焼き立てで持ってきてくれるマルゲリータ!うっまー♪ サンドイッチにカレーパン! お店の雰囲気も良くて大満足のランチにありつけました(*´꒳`*)
ボリューム満点「やきまんじゅう」やソフトクリームがおいしいSAのカフェ
GODIVA ショコリキサー。 相方と、ダークとミルクチョコレートの飲み比べ。どちらも美味いが、ダークの方が好みかな。
神保原で買い散らかす女たち(◍•ᴗ•◍)❤ 旅の思い出✰阿嘉島にダイブPart① 沖縄、離島にハマりまくった時期、 初阿嘉島へ行く事になりました~(#^^#) 旅のはじまりに #朝ごパン❤ 毎度連れが朝ごパン用意してくれるのです✰ 気が利く(●^o^●) クロワッサンがとても美味しかったです #埼玉 #神保原 #パン工房ハイジ #クロワッサン #旅の始まり #朝ごパン♪
五明にある新町駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
ロイヤルのスイートポテト。 プレーンをセレクト。まさに、まんまサツマイモ。150gあり食べ応え十分です。
五明にある新町駅からタクシーで行ける距離の和菓子が食べられるお店
夜飯に「おぎのや」さんの釜飯を購入。
自家栽培の野菜をふんだんに使った温もりあるお店
家族でお昼を食べに来ました( ^ω^ )。自家栽培の野菜を使ったお店。18席くらいのこじんまりしたお店で落ち着いた感じのおば様が切り盛りしてます。 頼んだのはランチプレートと焼きカレー、ランチプレートは照り焼きチキンがメイン。焼きカレーは野菜がたっぷり上に乗っていて薄味優しい味。ご飯が白米、玄米、ハーフから選べますよ。
七本木にある神保原駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
ふふふ ケーキゲット パフェ系のケーキにテンションあがります めちゃうまー♬
児玉郡上里町にある神保原駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
地元の美味しいお菓子屋さん。 和菓子もケーキも充実してます。 今回はクリスマスケーキを注文しました♪ クリームがとにかく美味しくて大人女子4人で5号ワンホールをペロリと食べてしまいました(^^;) ごちそうさまでした(๑>◡<๑) #ホワイトデーキャンペーン
友達のお祝いにイラストケーキをオーダーしました。 ディズニー好きの友達のためにミッキー、ダッフィー、シェリーメイ♡ 想像以上にカラフルでクオリティが高くて感動♡ チョコでほっそい線描くなあ。 お味もスポンジが黄色くて卵の味が濃いような。 クリームも甘さ控えめでなめらかでとても美味しかったです(o^^o) #オーダーケーキ #ディズニー #サプライズ #イラストケーキ
児玉郡上里町にある神保原駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
#上里イオン #チョコレートミルクタピオカ #手土産に最高 夜の8時頃にタピオカが飲みたいと言われたので、探してたら上里イオンがあったので、寄ってみました。想像してたのより、美味しかったって、大喜びでした。(^-^)
オーガニックにこだわり、もっちりとしたパンが美味しいカフェ
ランチパスポートがあと数日の期限…T_T と言うことで、少し遠出してみました。豆腐カツバーガーなるものを飲み物付きで¥500。オーガニックにこだわったお店で、のんびり頂いてきました。写真を取らずにまた食べてしまいました^^; なんか不思議なところでした。お客さんじゃない感じの人の出入りがあり、カウンターで食事をしている人がいたり…と思えば、キッチンの人が用意したお弁当をお礼を言って持って行ったり…。 外には、ビザを焼く釜?窯?をのせたワゴンがあり、土日は¥1200でピザが食べ放題との事。そちらも気になるので、次回はピザ食べ放題にチャレンジしたいと思います!
七本木にある神保原駅からタクシーで行ける距離の喫茶店
何年かぶりに参りました。夕方だったせいか誰もお客様はおらず、、、とても静かな時間を送れました。落ち着いてお茶できますね!ハーブティーも美味しかったし、豆乳黒胡麻モンブランも、甘すぎず、胡麻の美味しさも生きてて軽く食べやすかったです。 #クリスマス
本庄、新町駅からタクシーで行ける距離のサンドイッチが食べられるお店
#週末小旅行 #ご当地グルメ探訪!#群馬県編 #山友と忘年会 #スキー場へ #向かう道すがら #途中 #上里SA下り #ひと休み #朝食 #お気に入り #上里下りSA限定 #名物 #「やわらか手作りかつトースト」 #柔らかジューシー #ソースも旨味たっぷり! #癖になる逸品! #美味絶品!
自販機でしゅわしゅわシフォンケーキ! 細長〜い三角形の鋭角にある自動販売機にて、シフォンケーキを購入しました。思っていたより、ものすごい種類があって目移りしまくり。 結局、ロイヤルミルクティーとメープル味に。4つセットで1000円のを友達と半分で分けました。 自販機に書いてあった説明によると、冷蔵庫で保存して、賞味期限に近付くほどしゅわしゅわ美味しい食感になるらしいです。 せっかくふたつあるので、1日だけ置いたメープル味を食べてみると、たしかにふかふかというよりもしゅわしゅわのような、融けるような不思議なシフォンケーキです。 さらに数日おいて、ロイヤルミルクティー味を頂きました。メープルの時よりも瑞々しさがアップしていて、より、しゅわっと感覚になったように思いました。 どちらも、甘味と言うよりも香りの比率が高いですし、口に残らない感じが、甘いものをあまり食べない人にもおすすめです。 近くのジハンキイチバでは、かなり変わったラインナップの自販機もありましたが、やはりシフォンケーキが楽しいかな。 #珍しいメニュー #一度は行きたい店 #旅行にて
児玉郡上里町にある神保原駅近くの和菓子が食べられるお店