更新日:2021年02月21日
かつおと煮干しを感じる昔ながらのラーメン店
あれれ⁉️ ここの投稿初めてなんだっけ 結構行ってるのに私とした事が… 息子が帰って来てお昼ご飯に此方へ。 息子のリクエスト。 なぜなら…高校生の時の息子には此方の匂いが苦手だったようで…大人になったからいけ…
Mikiko Kamisawa
春日部駅から徒歩4分、素材にこだわり身体に良いラーメンが食べられるお店
2020年1月30日(金)に麺や豊を訪れました。 お店の造りは手前にカウンター席があり、奥にテーブル席があります。 客層は老若男女幅広く、店内では陽気な洋楽が流れていました。 食券機は置いておらず口頭で注文を…
青木 孝文
乙女心をくすぐる彩あるケーキはすべて素材の味を大切に仕上げた逸品に
人気のケーキ屋さんですが、最近はパンにも力を入れています「オークウッド」。 個人的には惣菜パン「ピゼッタ(ポテト・ハニーマスタード)」がよかったです。 「チョコデニッシュ」「パン・オ・バナーヌ」も素晴…
Masahiko Shimizu
魚介豚骨スープにもちっとした自家製麺がよく絡むつけ麺が人気のラーメン屋
友人と飲んだ帰りに、迎えに来てくれた息子の希望で此方へ。 飲んだ後には、少しハードかな〜なんて思いながらも(笑)つけ麺を注文。 普段からつけ麺は、あまり好きではないのですが、今日の酔っ払いの私の目には、…
散歩の達人で紹介された那須産曽我の屋の豚を使った帯広名物豚丼
今回はテイクアウトです。 既に春日部の人気店になっている豚丼専門店「十勝亭」。 いつものように「ロースとバラのミックス」をチョイス。 大きさは「大」「中」「小」の3種類。 豚肉はやわらかいのですが、適度…
アジアンテイストのメニュー豊富、春日部のインド料理店
ランチタイムに訪問しました。 訪問時には主婦方の井戸端会議が行われていました笑 私はカレーを中辛のバターチキンカレーと海老カレーの2つ組み合わせたセットを選びました。 ナンだけでも食べれるほど美味しく、…
K.Nemoto
具だくさんのラーメンがメインで、まぜそばも好評のお店
いつも開店前から行列の此方のお店。 気にはなっていたけど、並んでまで食べる気にはならず今までスルーしてましたが。 本日初ジャンプ‼️ 長男が帰ってきたので連れて行って貰いました‼️ ちなみに長男はジャンプは…
アド街でも紹介されたらしい駅構内の立ち食いラーメン
わざわざ入場券を買ってまで(笑) 駅のホームで食べるラーメン。 こういうのって、いいなあ〜、もう最高 ‼︎ こちらをツーリング中、ラーメンを食べたいと 思い、Rettyでチェック。 やがて目がテン、釘付けになった…
庄司嘉夫
春日部駅前で食べられる会津ラーメン!落ち着いた雰囲気のお店
今日はトンカツモードだったのに、ラーメンに決定! あえなく撃沈 だったら行ったことないところに行ってみようということで、こちらを訪問。 妻は「和特製醤油ラーメン 細平打ちぢれ麺」、私は「濃厚醤油…
Y.Yokoyama
やまと豚のとんかつをメインにお膳の五品にこだわるとんかつ専門店
仕事納めの年末にお疲れさまと、家族で訪問しました。 ママや息子の希望により向かったのは、評判のよいとんかつ屋さん「とんQ」。 茨城県つくば市を中心に、 茨城、千葉、埼玉へと店舗展開中のとんかつ専門店です…
おすすめはマグロ漬け丼!春日部市場内にある人気定食屋さん
市場の中にある食堂「秀子」。 良心的な価格設定で人気の食堂です。 次から次へとお客さんが入ってきます。 土曜日の昼時だったので家族連れが多かったです。 自分は「マグロづけ丼定食」を。 マグロは新鮮で美味し…
濃厚な味噌ラーメンが美味しい、春日部のラーメン店
普段はあまり食指が動かないコッテリしたラーメンを、無性に食べたくなる時があります。 その日も朝からアチコチ動き回り、すっかり疲労困憊した身体は、コッテリしたラーメンを欲していました。 いくつか好きな…
Yukari Gotoh
春日部駅 徒歩13分、電源があり長い時間ゆったり過ごせるカフェ
こんにちは。 ランチいただきました。 ドミグラスソースバーガー 560円 たっぷりアイス ミルクコーヒー560円 たっぷりアイス ミルクコーヒーは ミルク8:珈琲2の比率。 アイスカフェオレは 珈琲6:ミルク4の 比率だ…
おの そうけい
春日部にある、スープが美味しい豚骨ラーメンのお店
平九郎といえば、 赤、黒、ノーマル!! 今日は「黒」を愉しませて頂きましたm(_ _)m 刺激的な赤に比べ、 黒はコクがあって味の深みを感じさせてくれます(^▽^`)v 明日はノーマルを食べちゃおっかなぁ。。。
嶋田能文
脂の多いこってりではない超濃厚豚骨スープ
神豚がもう一度食べたくて ジャンプ行くも結構列んでる… 予定変更してお客さんのとこに向かいます 通ったことのない通りに気になるフレーズが 超濃厚豚骨… 鶴亀堂 チェーン店みたいです 豚骨ラーメン全部のせ 7…
mitsutaka kataoka
食べ過ぎがつい気になっちゃうほど美味しいコーヒーのお店
皆様こんにちは。 台風一過の フェーン現象で 暑いですね〜。☀️ 暑さしのぎに 寄らせていただきました。 抹茶ティラミス420円 美味しゅうございました。 午後もよろしくお願いします。 m(__)m #シルバーウィークキ…
Soukei Ono
日本風またはインド風から選べるカレーと、種類も豊富なトッピングも一緒に
今では東京に4店舗ある「ラホール」ですが、埼玉県に唯一現存するのはただ一店。 「ラホール」発祥の地とされる春日部です。 春日部駅西口から徒歩4分、イトーヨーカドー脇の通称「おしゃれ横丁」。 「華麗屋ラ…
松 宏彰
子供からお年寄りまで家族みんなが笑顔になるお手頃価格な和食のお店
#すいーつじゅうじつ(゚∀゚) 昨日の晩御飯は、ばんどう太郎さんへ ばんどう太郎は、茨城が本社で埼玉の茨城よりにも店舗があるお店ですよ(゚∀゚) 味噌煮込みうどんがイチオシメニューですけど、昨日はかつ鍋定…
かみがわら まさとく
落ち着いた店内でカフェブレイク、デザートとよく合うコーヒーショップ
噂のプリンを求めにスタバへ。 今月の発売開始以来、午前中には売り切れてしまうという盛況ぶりで、大人気の様子。 「ミルクカスタードプリン」と「チョコレートプリン」の2種類。 確かに美味しい。 しかし「モロ…
厳選された体にやさしい材料で作られているスポンジがおいしいケーキ屋
『平成30年度モンブラン巡業 35』 ごくま洋菓子店さんに続いては、東武野田線の藤の牛島駅へ移動し、「お菓子の家 スワン」さんにて『和栗のモンブラン』を購入しました。 496種類目となる愛媛県産の栗を使用した…
Masayuki Takahashi
ララガーデン春日部付近 おひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!