更新日:2025年01月19日
乙女心をくすぐる彩あるケーキはすべて素材の味を大切に仕上げた逸品に
春日部にあるケーキの名店です。カフェも併設ですがテイクアウトで食べました。エクラテはピスタチオの香りがかなり強めで、濃厚な味わいにフルーツの酸味が感じられます。デリスショコラは超濃厚な生チョコケーキの少し硬めな感じです。ルラションは優しめなチョコムースのケーキで食べやすいです。美味しそうなケーキが沢山ありかなり悩みましたが満足なデザートになりました。
厳選された体にやさしい材料で作られているスポンジがおいしいケーキ屋
皆様おはようございます。 昨日は LINEニュースの プレジレントOn-lineで 紹介されたスワンさんに 行きロールケーキを テイクアウトしました。 1080円 クリスマスの時は 1000個くらい 売れるそうです。 シェフの 石川 浩さんの 丁寧な接客応対に 感銘しました。 売れてるお店ほど 接客応対が 丁寧なんですね。 (^-^) 本日も よろしくお願いします。 m(_ _)m #インターネット #プレジレントオンライン #お菓子 #手土産に最高 #地元の名店 #地元民に愛される店 #地元民おすすめ
春日部市にある八木崎駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
今日はちょっとした記念日にケーキを買って帰りました。 夏らしいレモンチーズのモンブランと、桃とすもものトルテを選びましたよ✨ 冷凍のピザもゲットして来ました。 今日は初めてしらすと明太子のピザに初チャレンジしてみました! 夕食後、デザートのケーキタイム❤️ 2つのケーキを仲良くシェアしていただきました☺️ レモンチーズのモンブランは、酸味がとても爽やかで甘酸っぱさが好みのお味でした✨ 桃とすもものトルテの方は、透き通るゼリーがとっても涼しげで目でも楽しめました。 桃の果実と甘いホイップ、すもものゼリーがバランス良く、こちらも美味しくいただきましたよ! どうもありがとうございました&ご馳走様でした。 あっという間の幸せタイムでした❣️
誕生日 おうち用 桃 ショートケーキ 翌日食べたんで 桃が元気なくしてた・・ でも ケーキ自体 レベルの高さは 伝わりました ご馳走様でした
中央にある春日部駅付近のケーキ屋さん
繊細なで上品な味わい。香りも豊かで、きめ細かい。洋菓子春日部では5本の指に入るかと思います。 【バリアフリー情報】 スロープ:なし 段差:あり 車いすトイレ:なし 通路:★★☆☆☆ スペース:★★☆☆☆ 入口間口:75cm程度 ホスピタリティ:★★☆☆☆
旬のフルーツを使った季節を感じる逸品、完成度の高いケーキ屋
桃が美味しい季節で、桃を使ったデザートも今が旬。 春日部「シェーヌ」の「ピーチ姫」。今だけしか食べれないとのこと。 桃を1個まるまる使った贅沢な逸品。 使用している桃は甘くて大変ジューシー。もったいない? 中にはカスタードクリームが。 さらに土台のタルト部分もアーモンドが香ばしくてサクサク。 大変完成度が高く、都内だと1.5倍くらいに値段は上がっちゃうでしょう。 そして「プレミアムピーチ姫」。 山梨県御坂の「大糖領」を使ったその名の通り極上の品。値段も1.5倍。 品種は白鳳です。 (2021年8月11日再訪) 年に1度のこの季節は「ピーチ姫」を頂かないと。 娘もママも大満足。 息子は「ガナッシュ」。 自分は「春日部野口農園のブルーベリータルト」。 やはり土台のタルト部分のアーモンドが香ばしくてサクサクなところも評価が高いです。
ララガーデン春日部付近 ケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!