更新日:2025年01月15日
【創業42年の味】定番の「うな重」をはじめとした、うなぎ料理が自慢のお店
白焼重を頂く。鰻重と白焼がセットになっており、一度に二度楽しめます。白焼はわさび醤油で食べると柔らかく香ばしさを感じることができます。 うな刺しやうなぎの昆布締めも珍しく美味しく頂きました。 お店の作りが少し変わって個室がメインになったようです。予約していくと待たずに案内されるので予約して行ったほうが良いと思います。 お店は車でしか行けない場所にあります。 #鰻重 #鰻 #松伏
塩つけ麵が売りのつけ麵専門店、中細麵とあっさりめスープが相性◎
2024/10/18 (金) 11:50 訪問 越谷市の めいげんそ さんに行きました。 前回の投稿より、3年ちょい振りですꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) 11時50分頃の訪問でしたが、席は数席空いて居ました。 まず訪問して驚いたのが、現金払いはやって居ないとの事。 キャッシュレス決済のみになって居ました。 そこがまず、びっくり❗️ 知らなかったとは言え、ちょっと戸惑ってしまいました。 個人的な話しですが、クレカは原則使わない人なので。 と、言うのも、数年前に行っても居ないイギリスでクレカ決済した事になっていて、カード会社から問い合わせが有って未然に発覚した事があり、クレカは怖い❗️と、言う印象が強いので。 なので、ちょっと戸惑ってしまいましたが、交通系の決済でお支払いしました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ 特製炙りチャーシュー塩つけ麺(1350円)を券売機で購入して、空いている席に。 店員さんに食券をお渡しして、大盛り無料なので、大盛りで注文しました。 (特盛とか、漢盛りなんてのも、あります) 暫し待って、着丼❗️ 美味しそうですねー♪ つけ汁が以前よりも甘みを強く感じます。 個人的には、もっとキリッとした以前の感じが好きだったので、残念(。•́ωก̀。)…グスン 卓上の胡椒と一味を振りつつ、頂きます。 麺は、冷水でしっかりと締めてあるので、コシが強くて美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 炙りチャーシューは炙ってあるものの、冷水でしっかりと締めてある麺に乗っているので、やや冷めて居ます。なので、全てのチャーシューを熱々のつけ汁に投入して、温めて頂きます。 厚手のチャーシューは炙ってあるので、風味が増していて美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 現金払いが出来ないのが1番のネックだと思います。 また、つけ汁が以前よりもかなり甘みを感じたのも残念な点だと、個人的には思います(๑•́ ₃ •̀๑)エー 美味しいのですが、この点を理解されてから訪問した方が良いと思います。 お腹一杯で、大満足です⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ご馳走様でした((*´∀`*))
澄んだ鷄塩ラーメンが看板の人気店
2024/10/21 (月) 13:50 訪問 越谷市の ラー麺専門店 こしがや さんに行きました。 前回投稿から、2年半経っていましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) 13時50分頃の訪問でしたので、店舗裏の駐車場も、店内も空いて居ました。 券売機で、一番人気の塩ネギワンタン(1100円)、大盛り(150円)を購入して、カウンター(こちらは20席ほどのカウンター席しか有りませんが)に食券券を置いて、券売機横のサーバーから冷水を貰って着席して待ちます。 暫し待って、着丼❗️ 美味しそうですねー♪ スープは鶏ガラベースで、見た目はかなりあっさりと見えますが、思っていた以上にコッテリとしていて美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 長ネギをペースト状にしたものを少し解いて混ぜると、ネギの風味が強くサッパリとしていて美味しい ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ フライドガーリックを混ぜるとまた、ガーリックの風味が出て美味しい ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 麺はストレート細麺で、コシがあってスープに良く絡んで美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ワンタンは、ツルモチで、とても喉越し良く、とても美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ですが、熱々の為、ヤケドにご注意下さい(*´д`) ネギがペースト状になって居るので、スープに解くとふわっとネギの風味が広がるのですが、普通の輪切りにしたものや、千切りされたものを期待していた人には、ちょっと期待ハズレかも知れませんが、手間が掛かっているこちらもこれはこれで有りだと思いますꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) また、フライドガーリックも良い仕事をして居ます。 唯一の難点と感じたのは、卓上の胡椒の穴が小さくて、なかなか思うように胡椒が出なくて、結構プリプリして居た点でしょうか? 他のお客さんも結構、プリプリされてましたし ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ お腹一杯で、大満足です⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ご馳走様でした((*´∀`*)) こちらは結構好きなお店です。 今年もまだ残り2ヶ月少し有りますが、今年のベストに空きがあるので、暫定的にベストに入れさせていただきます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
チャーハン、焼肉丼も迫力あり旨い、地元で人気の美味しいラーメン店
北越谷近辺をドライブしていて発見。 ネットで調べると高評価。 近くのコインパーキングに停めて店に入る。 昼時で満席。 5分ほど待って席に着く。 ラーメンは正油、塩、味噌、魚介。 そしてつけ麺。 味噌か魚介で迷い味噌ラーメンを注文。 ライスを頼むと生卵無料サービス。 卵かけご飯が食べたくなり、ライス小を注文した。 ライスは並以上だと生卵3個まで、小だと2個までサービスされる。 キムチなどの小鉢が4種まで付くので、全て付けてもらった。 混みあっているので10分くらい待ってラーメンが完成。 チャーシューと玉子が乗ったラーメン。 味噌ベースのスープは茶色く、実に美味しそう。 早速スープから。 濃厚だけどクセのないスープが旨い。 これは期待以上。 麺は味噌ラーメンらしい中太。 味噌スープに馴染んで美味しい。 ここで卵かけご飯。 専用の醤油をかけると美味しいと言うので、かけて見る。 久しぶりの卵かけご飯も旨い。 ついつい2個目の卵をかけてしまう。 美味しい味噌ラーメンと卵かけご飯の相性も良い。 小鉢は小さいものだが、ご飯を食べる時には、やはり漬物系が嬉しい。 会計すると駐車場代を100円負担してくれた。 素朴な雰囲気だが、サービスも良いし、ラーメンも美味しい。 近くに来たら、また是非寄りたい。
煮干しベースのスープが絶妙、越谷のおいしいラーメン屋さん
煮干し極 980円 店内は狭めですが清潔感のある雰囲気。自家製麺が売りの煮干しそば。極は通常の醤油よりも濃い目ドロドロでより煮干し煮干ししたい方向け。私は次回は煮干し塩にしたいと思います。比較的替え玉(にぼ玉)300円してる人が多かったです。 #越谷
ラーメンもつけ麺も大盛り無料。本格Wスープの一杯をいただけるお店
南越谷駅から旧4号線に歩くこと8分。南越谷駅周辺では昔から人気のお店。特製つけ麺大盛(1150円)を注文。麺は特盛まで同一料金です。シャバ系のつけ汁が麺によく絡んで美味しいです。 #つけ麺 #南越谷 #人気店
丸ごと入ったクルミの食感が楽しめる、南越谷にあるラーメン店
特製百年味噌つけ麺(1,330円)をいただきました。 東京にはない関東のローカルチェーン店。味噌はメインなだけあってとても美味しいです。辛すぎず甘味があり、それでいて細麺にしっかり合ってる。 豚バラもものすごく美味しかったです。
石焼ビビンバが旨い、骨付きカルビもお薦め、肉質も良い美味しい焼肉屋
知人に教えてもらった越谷にある人気の焼肉店。 お肉屋さんがやっている焼肉屋とのことで、何を頼んでもクオリティの高さが際立つ。 全て美味しかったが、個人的には特に上タン塩が美味しく、そのおいしさに感動! 値段も肉質を考えたらかなりコスパが良いと思う。 わざわざ越谷まで行く価値のある焼肉屋だ。
うどんのコシ、ツヤは文句なし。田んぼの中にある美味しいうどん屋さん
12/24㈫【翔んで埼玉の風布うどん】@埼玉県越谷市 No.1563) 吉川市にある人気のうどん店「風布(ふうぷ)」秩父郡長瀞町風布に由来するとのこと、 朝から、越谷市で打ち合わせがあり此方に訪問しました、 10:30広い駐車場には既に数台の車が停まっている、 11:00暖簾が掛かる、先に券売機でチケットを購入、 肉汁うどんが人気No.1だが、きのこ汁も好きなんだよね、折角なので『きのこうどん大盛』+揚げ餅+ごぼう天をポチッ、 店内にはジャズが流れ、悠々とした時間が流れている、 10分ほどで運ばれてきたうどんは爆量だ、やっちまった〜 まずは、そのまま、うどんを啜る、ゴワゴワの硬さではない、白いうどんは適度なコシがある、 きのこ汁は熱々だ、つけ汁はガツンと濃いほうが好きだが、かけうどんのツユに近い優しい味だ、 キノコとネギは、藤店うどんのようにドッサリはないが、ほどほど入っている、 揚げ餅をツユで温め、持ち上げると、びよよ〜〜んと伸びる、 口にするや、 う、う、旨いーーー(゚∀゚) きのこ汁の揚げだし豆腐のような感じだが、餅だからなおさら旨い、うどんがあるのを忘れてしまうほど旨過ぎる、 藤店うどんの『肉汁うどんとかき揚げ』、田舎っぺうどんの『きのこうどんと極太きんぴらごぼう』、うどんや藤の『肉汁うどんとかき揚げおにぎり』この組み合わせが、個人的にはベストだ、 此方の『きのこうどんと揚げ餅』も中々の組み合わせです、 大宮の『藤店うどん』や川越の『田舎っぺうどん』『田舎うどん てつ』、新座の『うどんや藤』三芳町の『手打ちうどん永井』(すべて投稿済) 次回は、武蔵野うどんを始めていただき感激した『藤店うどん』に行ってみよう、 ◆きのこうどん大(1100) ◆揚げ餅(200) ◆竹輪ごぼう天(200) 11:40、店を出る頃には、お客さんが並び始めていた、 製麺錬場 風布(ふーぷ)うどんさん、ごちそうさまでした、 2024/12/24㈫ 16:00 #武蔵野うどん #翔んで埼玉 #きのこ汁に揚げ餅が美味い #
【新越谷駅/徒歩1分】昭和レトロでアットホームな雰囲気で味わう新鮮な魚とお酒
珍しく連休があって 娘におかずを 届けに行く余裕が…… どうせ行くならと途中駅“南越谷” 駅チカに素敵なお店見つけた!! もうベストにしたい^_^ 近所に欲しいお店^_^ 何軒か並んでゴールデン商店街 手前にあるお寿司屋さん …ランチ時間に入ったけど 誰もランチを食べてない みんなお酒とつまみがテーブルに (笑)(笑)こんな店好き♡ 開店から夕方までドリンク200円? そう200円なの…種類豊富 娘はビール、母は日本酒 3杯目にサングリア260円 3杯飲んで660円は安すぎる お寿司ランチとエビフライ エビフライ260円だったかと安い 代かけても行きたい! うーーん また行く(^^) #久々母娘呑み #南越谷駅チカ #お寿司屋さん #メニュー豊富 #ドリンク200円 #昼飲み #大将寡黙 #店員さん優しい #300円の小鉢シリーズ
南越谷の阿波おどり 初めて…見に行きました 屋台が路地という路地にあり ココのお店の屋台は 特に元気があって お代わりまで しちゃった 担々麺が売りのお店 今度は 麺食べに行きたいーー それにしても 南越谷の阿波踊り 3大阿波踊りのひとつ だけあって…スゴかった 来年も行きたいー 2024.08.25 #担々麺 #阿波踊り #屋台 #店員さん元気
日替わりパスタが楽しめるイタリアン料理やさん
【仮面ライダーオーズの多国籍料理店 『クスクシエ』】 大変美味しゅうございました♪ ノンアルのビールで乾杯 ○ トラットリア要 越谷市恩間新田553 #dinner #越谷市 #越谷
越谷駅から徒歩8分、おしゃれでアットホームな中華料理店
埼玉県越谷駅徒歩数分の中華料理屋さん。 人気の担々麺が絶品でした! ほどよい辛みで野菜、麺、挽き肉のバランスがよくあっと家まに完食でした。ご飯がついてくるのも嬉しいポイント。 春巻き、エビチャーハンも美味しかったです。 越谷ランチに是非★
手書きのメニューが、昭和な感じ越谷の美味しいラーメン屋さん
駅近中華 こちらも初めての入店 肉ヤキソバとギョーザをオーダーする ヤキソバはあんかけヤキソバ しかも椎茸イン そうきたかぁ~ 慎重に食べ進める かなりのボリューム感があった 後からきたギョーザは肉々しくて美味しかった こちらはお勧めする 学生 サラリーマン 等で賑わっていた お店を出て1分しないで駅に着く これはありがたい立地 次回は‥チャーハンかな? #あんかけヤキソバ #ギョーザは肉々しくて美味しい #おっちゃん二人で回す
また行きたくなる♪男性1人でも来やすい、素敵な食器で料理が頂けるカフェ
越谷のカフェにふられて、こちらへ。ランチタイムが終わっていたせいか、店内は空いていて、のんびりできました。季節のケーキは残念ながら品切れ。家でカレーを食べてきたにもかかわらず、カレーを注文する旦那。私はラムレーズンチーズケーキ。ミルクティー。旦那はガトーショコラ。カレーは優しい味で、付け合わせの焼き野菜やピクルスまでとっても美味しい。ラムレーズンチーズケーキ、クリーミーで最高に美味しい。これは、お気に入りになりそうです。ドリンクも美味しかった。旦那のガトーショコラもなかなか高いレベル。最近の埼玉のカフェレベルがぐんぐん上がっていてびっくりします。お隣で販売している食器も、素朴でとても素敵。欲しくなってしまいました。
七光台駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
お寺さんの隣に鎮座する寺カフェ 喫茶店ではなくらーめん屋さん お洒落で感じの良い空間だった 入るまでは‥そりゃ若干‥不安もあったさ メニューはシンプル 昔ながらスープの平麺 美味しいので2回替玉する 1100円 レシート付き あの石神秀幸氏のサインも! こちらに来るのに大学グラウンド脇を入る 車1台分の道を通る お隣は真言宗のお寺さん 布袋尊にオン マイタレイヤ ソワカ 美味しかった~ #本当にあった! #美味しいラーメン #靴を脱いでラーメンすする #お寺テイスト味わえる
カレー専門店だけどカレーだけではない!カレー、パスタ、ピラフ、グラタンなど!
ドライカレーのスペシャルを頂く。辛さは普通にしましたが辛口でも良かったかもしれません。(後から来た女性は超大辛を頼んでました。) ドライカレーが薄く敷き詰められているので足りないかなと思いましたが意外に量があって食べ終わる頃にはお腹いっぱい。ドライカレーの味は絶品でカレーが味変アイテムになります。コールスローも美味しくもう少し食べたいと思いました。食後にアイスがついてきます。 お店自体は三郷スマートインターに向かうたび何年も前から車で前を通っていましたが訪問は初めてです。店の前に駐車場があります。 #ドライカレー #吉川
#遊び心あり #お肉の質が高い #これは絶対食べてほしい ハンバー牛定食1,500円いただきました。空いてたので、初トライ。自分で調理して、楽しむハンバー牛です。ハンバーグはもちろん、埼玉県産のご飯、信州味噌汁、こだわり卵、すべて、美味しい!大満足なランチでした。
吉川のラーメン店「煮干中華蕎麦 舞」さんでランチ。TRYラーメン大賞2020-2021新人賞にぼし部門2位。Retty人気店。 最近よくある感じの煮干しラーメン。シンプルで好きですね。美味しかったです! 2024.12.19 13:40訪問
つけ麺が美味しい、越谷にあるラーメン屋さん
初めてのつやつや 以前休みだった 今回は何とか入店する あっという間に満席に 醤油つけめん大盛をオーダーする つけ汁を上手く表現できないが、箸が止まらないほど美味しく食べられた 麺が旨い! 次回は塩つけめん食べてみたいな #ご夫婦経営 #カウンターとテーブル席 #水はセルフ #フル回転
越谷 ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!