更新日:2024年10月15日
【至極】こだわり抜いた自家製手打麺と揚げたて天ぷらに、幻の日本酒がすすむ!
まずおうどんそのものがとても美味しいです!こしもあって綺麗なツヤが良いです。そしてつけ汁がまた美味い!!良い日本酒もあるので夜も行きたくなるお店です。
本郷町にある土呂駅付近のうなぎが食べられるお店
明治16年創業の老舗のうなぎ屋さん。 本店は蓮田です。 うな重は2,750円〜とリーズナブル。 今年、初うなぎなので「特」を頂いちゃいました。 蓋をあけるとフワッと広がるいい香り。 ふっくら焼き上がったうなぎに甘さ抑えめのスッキリしたタレ。 ご飯と一緒に食べれば幸せなひと時。 美味しかったです♪
スタートから〆まで大満足、安くて美味しい焼き鳥と焼きとんのお店
お店の場所は、大宮の隣の土呂駅近く。線路沿いの道をまっすぐ、踏み切りがある角です。 お店は焼鳥居酒屋って感じです。祝日ながら17:00にはまだ客は2人だけ。 メニューを見ると、焼鳥メインながら一品料理も色々ありますね。 日本酒はメニューには少ししかないけど、聞くとリストが出てきます! 炭は紀州備長炭、ラオス備長炭、オガ炭の組み合わせだそうです。 大衆焼鳥居酒屋ながらタグトはピカピカ。ダクトが綺麗なお店は美味しいって言いますからね。 普段使いには美味しくていいと思います! 内容は以下の通り 地鶏タタキ 鹿児島県産親鳥。てか地鶏じゃないんか??w しかもまだ完全に解凍しきれてないやんwww 肉ミソピーマン ねぎま うずら ロングウインナー 皮 確かに外側の1部はカリッとしてますが、私が期待したカリッとさではないwこれは皮が嫌いな人には苦手なレベルw ささみわさび 厚揚げ 長芋ガーリックバター ししとう 長いの1本きたーw つくねチーズキンカン付き ピーマンチーズ 手羽先 焼鳥丼 とんこつラーメン これはメニューにないやつ!これは絶品!! ○お酒 生ビール 鳳凰美田 繁枡 純米大吟醸 山本 純米吟醸 亀泉 純米吟醸 生原酒 みかどまつ 無濾過生原酒 天美
本郷町にある土呂駅付近のそば屋さん
ほっこりガッツリ町のお蕎麦屋さん! Retty ユーザーの長谷川さんの投稿を見て以来 行きたかった「満月」さんに、かみさん、娘と初来店! 「こんにちわー」と暖簾をくぐると、15人も入ればいっぱいそうな店内に、厳ついガテン系のお兄さんたち数名がぎろり…やっちまったか...とりあえず空いてる座敷に上がりオーダー! そば好きで、もりそばなら2皿を平らげる娘は、「もりそば大盛」、かみさんは「かき揚げ天もり」、大食漢の私は「かき揚げ丼」と「もりそば」! ふと、おかみさんが「大盛はすごく大盛ですよ...普通盛りでも大盛以上あるので...小盛りもできますよ...」と、「それじゃ、もりそば大盛を普通にして下さい。」とのやりとりの後、2分後位に「お待たせしましたー」。早い...(笑)そしてやっぱり盛りがすごい!!(笑) お蕎麦は適度にコシがあり旨い!かき揚げも、付け合わせの野菜天もカラッと上がっていて旨い!!盛りのすごい蕎麦も、たっぷりとツユのお代わりがついていて、つゆがなくなる心配も無し!格闘技のように食べました!!美味かったーっ!!! 帰りに本来子供が箱に手を入れてお菓子を一つプレゼント!というところを、おかみさん自ら何回も箱に手を突っ込んで大量のお菓子を娘にプレゼント!!かみさんにも自家製蕎麦かりんとうのプレゼント!! ほっこり、ガッツリ、美味い!のお店で今日もお腹いっぱいご馳走様でした!!!
地元野菜を使用したお料理が美味。スパ施設内のハイクオリティーなお店
2022年5月10日(火)に美楽温泉SPA-HERBSの温泉に入った後、館内のLive Kitchen 美楽亭でランチをしました。 入口でアルコール消毒をしてから入店しました。 お店の造りはカウンター席とテーブル席があり、結構広めのスペースです。 客層は老若男女幅広いです。 店内では軽やかなピアノ曲が流れていました。 カウンター席に着き、冷たい水はセルフサービスです。 店員さんのにこやかな接客も良かったです。 会計はリストバンドのバーコードを読み取ってもらい、美楽温泉SPA-HERBSの退館時にまとめて会計をしました。 日替わりランチの麻婆うどん+半ライスを食しました。 税抜980円で税込1078円でした。 麻婆うどんのスープは熱々で鷹の爪が入れられ、ピリッ、ジワジワとした辛味が効いています。 辛味だけでなく旨味があり、後を引く味わいがします。 具材は青梗菜、素揚げされた茄子、ひき肉などです。 青梗菜はシャキシャキとして茄子はふんわりとした食感で旨味があります。 ひき肉は濃いめに甘辛い味つけがされています。 うどんは表面が大変に滑らかでもちもちとした食感です。 ライスは柔らかめに炊かれているが麻婆うどんのスープとともに食が進みました。 美味しかったです。
「天然酵母」と「イースト」の両方提供するお洒落なパン屋さん
おすすめはカンパーニュ! 天然酵母パンのお店。 私は硬めのハードパンが好きなのですが、こちらはおすすめがカンパーニュとの事で気になっていました。 酸味のあるカンパーニュで、軽くトーストしたバターを塗ったらもう止まりません♪ メロンパンもミルクパンも美味しかったです。 カンパーニュ メロンパン ミルクパン 食パン
大きなかき揚げが名物。季節限定など豊富なメニューが人気のそばうどん店
さいたま市北区、【アットホームな”昭和”な蕎麦・うどん屋さんは、地元シニアに人気】。 この手の”昭和の暖簾分け”のお店には、あまり行く機会がありません。 蕎麦に関して言えば、”平成”の方が圧倒的に美味しい店が多く、また、この手の屋号系は、都内の老舗を除くと「大衆食堂」みたいなお店が少なくないような気がしております。 故に、同店も、自宅近所にありながら、約15年間スルーしておりました(笑)。 ただ、毎回、お店の前を車で通りかかると、(土日祝に限ってですが)駐車場がいっぱいで、もしかしたらとの思いで訪問することに。 店内は、思ったより大箱。 が、土曜日13:30にもかかわらず、テーブルは結構一杯。 しかも、全員シニアで、客の中では45歳の私が最年少(笑)。 で、メニュー。 すげ〜たくさんあります。 蕎麦だけでなく、うどんもあるので悩みます。 しかも、結構、単価が高め。 まぁ、せっかくなので、以下をオーダー。 《鴨汁そば・うどん相盛り》¥1,280-税込 蕎麦は、更科で、見た目しろいです。 うどんは、細切りで、見た目しろいです。 ということで、相盛りにしましたが、あまり差がない感じになってしまいました(笑) 鴨汁は、薄切りの鴨肉がそこそこ入っていて、ネギ・胡麻・七味を合わせると、良い感じに。 で、お味の方。 うん、なかなかです。 蕎麦もうどんも、すいすい入っていきます。 麺に強い自己主張がないので、鴨汁のコクと麺が馴染んで、食べやすいです。 なるほど、これはシニアには良いかも。 スイーツやお土産品も充実しているほか、テーブルもゆったり、新聞もあったりして、これもシニア受けしそう。 やはり、”昭和”の文脈で使うべきお店でしょうね。
土呂町にある土呂駅近くのうなぎが食べられるお店
白焼をいただきました。 注文を受けてから鰻を焼いるためか、待ち時間はありましたが、とても美味しいかったです。 国産鰻はやはりふわふわで美味しかった〜
大宮、土呂駅付近のカフェ
テイクアウトで利用! コメダ大好きな友人が買ってくれました(^O^) 4種食べ比べ。 カツカリーパン、みそカツパン、カツパン、エビカツパン。 個人的にはみそカツパンがヒット! あっさりしたコーヒーには濃い味が良かったかな。 次はグラコロ試してみたいです(╹◡╹) #土呂 #珈琲 #脂肪と糖 #カツ祭り
土呂町にある土呂駅近くのパスタのお店
小さなお店ですが、品が有って良い雰囲気です。 一つのパスタに対して2〜3種類のソースが選べるのでリピートも楽しそう! ワインも置いて有るので夜も楽しめそうです!
またまたフラれた時は餃子なり❗️ 火曜が定休日と知って水曜日に行ってみたらこの日だけ連休(>_<) 仕方なくもう少し歩いてこちらへ(^^;) 店内はエアコンガンガンで涼しい(・3・)~♪ 食べたのは北海道味噌野菜ラーメン。 北海道だからかラーメンの具としては珍しいフライドポテトが入ってます。 スープはマイルドだけどしっかり濃いめ。滝汗かいたのでこのくらいの塩気が丁度よく感じます(^。^) バランスは良く普通な美味しさですかね( ˘ω˘ ) #味噌ラーメン #フライドポテト
さいたま市北区にある土呂駅近くのそば屋さん
蕎麦にうどんにラーメン!もつ煮やら焼き肉やらカレーやら丼物まで色んなメニューがいっぱい! 迷いますねー!また、来まーす!
土呂町にある土呂駅付近のラーメン屋さん
#オイリー豚骨ベース #固めがおすすめ もうかなり前ですが、背脂は、鍋振っていた頃は、ほんとに美味しかった。 麺も何度か、変わってしまった。 チェーン展開しやすいよう変わったんでしょう。 でも、ニンニクが効いていて、美味しいです。 近隣店舗がなくなってしまい、久々にいただきました。大盛り、麺固め、脂多めが、ゴールデン比率です。
さいたま市北区にある土呂駅付近の中華料理店
家の近所の【中国&無国籍料理のお店】。 Retty初掲載店のようです。 外観よりも中に入った方が雰囲気があります。 小上がりの他にカウンターもあり、夜の方が本領発揮のお店でしょうか。 この日は、《担々麺》¥820-・《チャーハン》¥700-・《ドリア風真イカ入りチーズご飯》¥880-を頂きました。 《担々麺》は、胡麻の風味が弱く、思ってたのと違うもの。 酸辣湯麺に近く、担々麺ではないと規定してからは舌と脳が合致し、まずまず美味しく頂けました。 《チャーハン》は、ルックスO.K.のパラパラのやつ。 個人的にはもう少しパンチがあっても良かったですが、チャーハン好きの下の娘には好評。 《チーズご飯》は、グツグツと煮立って出てくるインパクトとは逆に優しい味。 水分が多いため優し過ぎで、ドリア風と言いながら濃厚さに欠けるかなぁ。 どれも決して美味しくない訳ではないのですが、グッと刺さる感じがなく…。 "無国籍"と謳っているので、もう少しガツンと来てもらっても良いですかね。 "無国籍"ではなく、"中華6・韓3・和1"のメニューが豊富なお店、くらいのイメージで行くと期待ギャップが生まれずに済むかと思いました。 #食欲の秋キャンペーン
土呂町にある土呂駅近くの居酒屋
大衆酒場!お刺身がとにかく新鮮で美味しい! 創作メニューも美味しい!舞茸の天ぷら頼んだら想像以上のボリュームでした!結果的に美味しくてコスパいいです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )オススメ
居酒屋の基本メニューはもちろん、秋田の家庭料理やおつまみを楽しめる
近くて遠い店とは、こういうことかと思います。 15年程前に現在の住まいに越してきましたが、元々新しい駅で住宅以外の用途が難しいエリアであること、また、大宮駅が近過ぎて商店街の必要性がなかったこと、さらには古くは大企業の工場が集積していてバス通りに従業員向けの飲み屋さんが点在してしまったこと、等の理由から、波平さんとマスオさんのように駅でバッタリ会って一杯ひっかけて帰宅するというシチュエーションにはならない訳です。 それでも最近は、人口が爆発的に増えたこともあり、『門司港』のようなイケてるお店も出てきているわけです。 そんな中、同店は長らく「土呂」駅前の飲食業界を孤軍奮闘、頑張っていたのだと思います。 現在の場所に移ったのが確か3〜4年前だと思います。それ以来、私は毎晩毎晩お店の前を通過して帰宅するのですが、これがなかなか立ち寄れないんです。 常連さんだけかなぁとか、ガラガラだったら気不味いなぁとか、近いが故に難しい訳です。 ただ、事前にネットで調べたところ、少ない情報ではありましたが、敷居は高くなく、味も大丈夫そうな印象でした。 で、たまたま、奥様が不在の土曜日の本日、娘達を連れて初訪問となった訳です。 結論、案ずるより産むが易し。 美味いです。綺麗です。愛想良いです。 元気で素敵な奥様と、寡黙だけど良い仕事しますという感じの旦那様のコンビで、安定感抜群。 程良い距離感と、良い感じのクオリティー。 普段使い、毎日食べても飽きない味。 秋田・大曲出身の奥様ルート?から取り寄せる田舎に素朴な食材、それを良い塩梅に仕立ててくれる旦那様のわざ。 《たらの芽の天ぷら》と《えのきベーコン》は思わず唸る味。《マグロ中トロ刺し》は、めちゃウマ。 日本酒も中々の品揃え。 これは、常連になるしかないか?
相方がワークショップを開催させて頂いたので、お供でお邪魔し、『秋の薬膳ランチ〈秋〉 〜晩秋(風邪予防・うるおい・美肌の薬膳)〜』を頂いて参りました。 かぼちゃの豆乳グラタン・5色のピクルス・いんげんの炒めもの・本日のブレッド・はとむぎとトマトのスープ・デザートのバナナケーキがセットになっています。 何せ薬膳の知識が一切無く、初めての薬膳だったので、「漢方薬の味でもするのではないか?」と恐る恐る頂いてみると、想像していた味と相反し、どれも美味しくてビックリ‼︎ 本来かぼちゃが苦手なのですが、このグラタンは超絶品で気に入っちゃいましたので、是非またお邪魔したいと思います*\(^o^)/* #薬膳ランチ #土呂駅 #お洒落なカフェ
さいたま市北区にある土呂駅からすぐの寿司屋さん
今の自宅に越してきてから10年以上経ちますが、毎日、土呂駅迄の通勤時に店の前を通っているものの、行くチャンスもなく今日まで至っておりました。 子供が小さいうちは、どうしても回転寿しに行きがちでして、地元の鮨やに行くチャンスは少ないです。 今回は本当に偶然にもタイミングが合い、やっとランチにありつくことができました。 埼玉にしては、ネタがみな新鮮でしたし、丁寧に仕事がなされているのが窺えました。汁が、シジミの赤だしだったのもグッド。 残念なのは、シャリが少し柔らか過ぎて、かつ、デカ過ぎること。 これ、海無し県にありがちですが…。 とはいえ、ガッカリ感はなく、今度は家族で夜に行ってみたいと思っております。
盆栽町にある土呂駅付近のパン屋さん
令和3年4月14日、コロナ禍は第4波の入口に立っているようです…。 1年前の第1波を思い出し、テイクアウト中心の食事を心掛けたいです。 ということで、平日休みのランチは、ウォーキング帰りに『クック』でパンをテイクアウト。 こちら、近所のパン屋さんとしては、極めて優秀。 ソフト系のパンが中心で、種類が多く、値段もリーズナブルで、良い塩梅に美味い。 PayPayも使えるようになったので、スマホさえあれば購入できます。 また、お世話になる機会が増えそうです。
大宮、土呂駅付近のラーメン屋さん
土呂駅の周辺エリアのグルメをチェック
土呂駅の周辺の駅を選び直せます
和風楽麺 四代目 ひのでや 大宮店
ラーメン / 大宮
大宮うちゅう
寿司 / 大宮