更新日:2024年12月01日
ゆったりと食事が楽しめる美味しいイタリアンレストランのお店
娘と最高の父の日ランチ!娘のクルマで新大宮バイパス沿いにある小洒落たイタリアンへ。隣接するのはフランス菓子と地元ではなかなかの人気店。13:45時点で7組待ちでしたが、25分ほどで名前を呼ばれる。広い店内から、父の日のランチと告げると、窓際でシャンデリアのある素敵な席をご用意いただいた。ホリデーランチセットとして、サーモンとしめじのレモンかけパスタ、マルゲリータエクストラピザをオーダー。透き通るお皿に盛られたサラダは美しく、ピザとはパスタもボリューム満点。デザートは各々可愛らしく美味しかった。お店のスタッフの方が、ことのほか親切で写真を何度も撮っていただきました。郊外の店としては期待以上の味わいとビジュアルのおもてなし、娘と幸せな時間を過ごせ、とても感動しました。
大宮駅西口そば、ケチャップが懐かしいスパゲッティのお店
ミートソースは久しぶり❗️ 大体ナポリタンですがたまにはミートソースを食べてみようかと^o^ クーポンでSPBをゲットして呑みながら鍋を振る姿をボンヤリ眺めて待ちます。 ミートメガ目玉焼き。 卓上のTabasco、辛い粉を使ってホットにアレンジ。 目玉焼きパッカーン! トロトロなうちにスパゲッティーに絡めて頬張ります(o^^o) ミートソースも悪くないなと思いつつ次はやっぱりナポリタンだな(^^) #ミートソース #ミートメガ #SPB #クーポン
二種類のパスタが選べるランチセットがあるイタリアンレストラン
日曜日のランチにママと訪問しました。 若かりし頃、よく渋谷の本店に通った記憶が懐かしい、お箸で食べるスパゲッティーの草分け「洋麺屋 五右衛門」。 まだまだ至るところにたくさん店舗があって人気店なのですね(失礼!)。 全国展開しているそうですが、ここ「ルミネ大宮店」も人気店でいつも激混みの様子。 スパゲッティーのメニューは沢山あって選ぶのが大変です。 せっかくだしちょっと変わったメニューにしようと考えて選んだ「海老とモッツァレラチーズのカルボナーラチリトマトソース」と、もう1つはあっさりめの「明太子と海老としめじの青じそ風味」の2つとし、それぞれシェアし合うことに。 この「海老とモッツァレラチーズのカルボナーラチリトマトソース」については先日に会社の同僚と頂き、そのレベルの高さをママに伝えてたので今回もオーダーしました。 カルボナーラにピリ辛チリトマトソースを加えた「五右衛門」オリジナルの1つ。 ピリッとした辛さが癖になりそうなチリトマトソースに、ぷりんっとした卵黄が映えるカルボナーラです。 これは大アタリ。 実際に目の前に供されると、まず、真ん中でぷりんっと構える卵黄が映えます。 具材はミニトマトに海老、モッツアレラチーズ、ベーコン。 少しピリ辛のチリトマトソースでに食欲が高まります。 チリトマトソースと卵黄をしっかりとパスタへ絡め、そこにモッツアレラチーズが絡まればさらに濃厚に。 濃厚でピリ辛な味付けが癖になりそうです。 少し辛めで喉がピリリと刺激されます。 このチリトマトソースが秀逸なのですね。 刻まれたニンニクや玉ねぎも溶け込んでいるのでしょう、チリトマトソースにはコクがあり美味しいです。 しかも辛味だけでなくしっかりとした旨味も十分感じるのです。 海老はプリプリっとしていてよい食感。 ミニトマトはフレッシュさを感じる味わいで、これまたチリトマトソースとよく調和しています。 さらに刻みベーコンも肉本来の旨味を感じます。 主役というべきチリトマトソースは、ニンニクの効いた濃厚なソース。 これに卵黄の円やかさとチーズの濃厚さが最高に合うのです。 やはり大変満足な「海老とモッツァレラチーズのカルボナーラチリトマトソース」でした。 もう1つ、「明太子と海老としめじの青じそ風味」は、和風出汁に明太子を合わせた、あっさり系の和風パスタです。 ベースは和風出汁にほんのりバターが香る塩味スパゲティ。 具材は海老としめじで、トッピングに明太子、青じそ、刻み海苔がのっています。 あっさり和風出汁に明太子の辛味がよく合います。 青じその爽やかな香りもいい仕事してます。 こちらも「五右衛門」の創業当時からある人気商品の1つとのこと。 以上、麺はプリッとアルデンテ。 オーダーごとに乾麺を1から茹でるので食感がよいですね。 ついでにデザートを追加。 季節のスイーツメニューから選んだのは「キャラメルフォンダンショコラ マシュマロバニラアイス添え」。 こちらはフツーの出来栄え。 今回、数十年ぶりにママと訪問出来た「洋麺屋 五右衛門」は、1976年に、日本人でも美味しいと感じるよう、独自の創作パスタを楽しめるスパゲッティー専門店として渋谷に誕生したとのこと。 日本的な仕様にと、フォークではなく、お箸で食べるスタイルに。 茹で上げのアルデンテにて味わってもらえるよう、たっぷりのお湯でと大きな五右衛門釜を採用していることが店名の由来。 そのスパゲッティーを盛り付ける皿は五右衛門オリジナルで作っている有田焼製。 提供はお盆にて。
石窯で焼いたピザが食べ放題のパスタランチが人気のイタリアンレストラン
2024年7月10日 夜は、宮原へ。 大宮駅からお初のニューシャトル 東宮原駅から歩いて8分ほど。 パスタアルデンティーノ さん @aldenteino_omiya 街道沿いにある、ファミレスタイプのイタリアンのお店 広い店内に、平日夜にも関わらず、ご家族連れやカップル、学生さんたちなど、かなりの賑わい☺️ 今日こちらでいただいたのは、 ✯ローマセット+ドリンクバー ✶サラダ ✶選べるメインのお料理 パスタにドリアなどたくさんのメニューの中から、季節のおすすめのパスタを。 ごま香る坦々風ピリ辛クリームパスタ☺️ モチモチの生麺に、たっぷりの肉味噌 混ぜると花椒のいい香り パスタにも合うんですね ✶バラエティーピッツァ 店内の大きなピザ窯では、いろいろな種類のピザが次々と その焼きたてのピザをスタッフの方が各テーブルを回り、召し上がる方のお皿に ワンカットずつで、一通りいただいてみよ、と思ったのですが9カットで その際には手元のカードでストップの意思表示を まさにバラエティーに富み、どのピザもおいしい おそらく全種類はいただいておらず、またデザート系もいろいろあったのですが、今日は ✯デザート こちらも2種類から選べ、生チョコとチョコバナナのパフェを 甘さ控えめで、ちょうどいいサイズ ドリンクバーも充実し、シロップから自分で作れるドリンクも 別メニューのアルコールから、グラスの白ワインを お腹いっぱい、大満足のコースメニュー 駐車場も広く、お子さま連れのご家族も楽しめそうなお店ですね✨ お近くにいらした際にはぜひ! ごちそうさまでした #宮原 #パスタアルデンティーノ #バラエティピッツァ #埼玉グルメ #さいたま市グルメ #宮原ランチ #宮原グルメ #グルメ #グルメな人と繋がりたい #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部
友達とカフェオープンしてから初めて来店です~♬ 店内広くて綺麗 バーコードを読み取って注文します~♬ 自家製豆乳プリン苺ベリー ふんわりなめらかな 口溶け 苺とベリーソースが豆乳プリンに合います~♬ アイスコーヒー オリジナルブレンドお茶も美味しそう~♬ #大宮ルミネ #こなな #カフェ
大宮、西大宮駅からタクシーで行ける距離のパスタのお店
大宮の三橋バイパス沿いのパスタ屋。いつの間にか改装されてました。店内のカフェの様に綺麗で窓の外の庭を見ながらゆっくり出来ます。 定番のWガーリックペペロンチーノを注文。ドリンクが150円なのは安い。 揚げたにんにくも入っていて美味しかったです。 値段も味もサイゼの上位互換といったところでしょうか。 #さいたま市 #大宮 #三橋 #パスタ
【女子会・ママ会】本格イタリアン/有名料理店出身のシェフ&女性パティシエ在籍
大宮駅西口からバイパスに向かったメイン道路沿いのイタリアン。駅からは離れます。 毎回記念日に食べに行きますが、今回は一休で予約。オススメコースを注文。 相変わらずの美味しい料理と美味しいワイン。ゆっくり3時間のディナーを楽しめました。 #大宮 #大宮駅西口 #イタリアン
土呂町にある土呂駅近くのパスタのお店
小さなお店ですが、品が有って良い雰囲気です。 一つのパスタに対して2〜3種類のソースが選べるのでリピートも楽しそう! ワインも置いて有るので夜も楽しめそうです!
凄く久々の投稿☆(笑) とある土曜日に旦那と大宮へ行った際に寄った鎌倉パスタ(*^^)v 美味しいと聞いていた為、試しに入ってみたッ♪ 注文したのは ✦ハモンセラーノと瀬戸内レモンのジェノベーゼパスタ ✦高菜と鶏肉のピリ辛パスタ 私はジェノベーゼが食べたくて メニューを見ていたら、期間限定?の瀬戸内レモンのジェノベーゼパスタが(✪▽✪) ちょいと気になった為、普通のジェノベーゼパスタでは無く、瀬戸内レモンを選んでみた♪ そして、注文したパスタが来て 食べてみたら、何とビックリ(笑) 私は冷たいパスタだと勝手に思っていた為、温かいパスタだった(笑) でも、凄く美味しかった♥ 食べた感じは、ジェノベーゼソースとレモンクリームソースがこんなにも合うんだなど思った٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ そして、ハモンセラーノとパルメザンチーズどの相性が凄く良い╰(*´︶`*)╯♡ また、次に行った際は他のパスタも食べてみようと思った✦
そごう大宮店内にあり自社特製のパスタを使った美味しいイタリアンが頂ける
こぢんまりとした店で、落ち着いて食事が楽しめます!
ステラタウンに買い物♪生パスタが食べたい〜 ポポラマーマへ♪牡蠣フェアやってる〜♪ 牡蠣&チーズフォンデュアラビアータ890円 海老とアボカド390円 ガーデンサラダセット サラダ ドリンクバー付き450円 牡蠣&チーズフォンデュアラビアータは、チーズをかけて食べます〜クリーミーな味になって美味しい〜 牡蠣が3個しか乗ってなかったので海老アボカドを追加しました〜♪ 生パスタなのでもちもちしていて美味しい〜 食感が好きです〜♪ #生パスタ #ドリンクバー #牡蠣
祝 投稿300件目〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜大宮駅西口から徒歩6分くらいの場所にあるサクラスカイパレスさんランチなどをはじめたようで来てみました〜友達の結婚式で来たことある場所〜!なつかし〜 曇りだけど、19階にあるので眺めもよい感じです メインにサーロインステーキを選びました。 ロメインレタスのシーザーサラダや、スープはじゃがいもの冷製スープでした。スープのなかに卵どうふのようなのが入っていて美味しかった〜! ステーキも付け合わせのお野菜も美味しくてパンも温かい状態でした。バターをつけて頂きます。パンは2個ありましたが写真取る前にフライングで一個たべちゃいました〜(笑) デザートはヨーグルトのアイスみたいなものでした。3種類から選べました〜。姉はクレームヴリュレを選んでましたがそちらもピスタチオのアイスが添えられていて美味しかった とっても満足度が高いランチでした〜!ハンバーグや桃の冷製パスタや、ヒレステーキやアクアパッツァなどもランチのメニューにあって他のテーブルで頼んでいて美味しそうでした〜✨ なぜか烏龍茶のサービスがありました。アイスコーヒーと烏龍茶のダブル飲み(笑) 素敵なお店なので記念日なんかにも良いと思います #大宮西口
シックでおしゃれな雰囲気の、大人気ベーカリーカフェ
久々にぼっちで大宮を探索。 パン2個+ドリンクが¥770とお手軽に食べれるから何度か来たことがあるカフェ。 こちらのデニッシュが美味しいから、 今日はさつまいものデニッシュを注文。 温めますか⁉️の問いかけに、 ついつい "お願いします。" と応答。 だけど、トースターじゃなくレンチンだったみたいで、せっかくの美味しいデニッシュが サクサクどころかしっとり系に・・・(◞‸◟) 美味しく食べれたけど、 今度は温めるのやめとこっと(^_^) ご馳走様でした ♪
本格イタリアンがアットホームな雰囲気でリーズナブルな価格で楽しめるお店
金曜夜に来店。ほぼ満席状態、予約していたので入れた。常連さんが多そうだった。 ドリンクもフードもおいしい。
減農薬野菜を使った、体にも優しいイタリアンが食べられるお店
お腹空き過ぎて… 大宮周辺を40分くらい歩き回った… ラザニアランチ!!たっぷりサラダとフォカッチャとアイスティーがついて1300円!! お腹いっぱい!!お店も大繁盛!!他のメニューも気になる…12時半過ぎに行って、ハンバーグランチとキッシュランチが売り切れでした…(T ^ T) また伺いまーす♪
窯焼ピザも厳選ワインもALL500円!注目のお洒落カジュアルイタリアン
旅行2日目深夜、ワインが飲みたくて最後の最後に辿り着きました。 店員さんが地元の温泉と同じ名前だったので勝手に親近感。
【大宮駅徒歩2分】野菜の味わいを生かしたパスタやカレーを楽しめるお洒落なカフェ♫
ジェノベーゼのパスタが食べたかったが、この日なかったのでナポリタンを。各テーブルにはパーティションあり。コロナのせいでメニューも変更があるような。もっとオーガニックやヴィーガンなお料理を期待していました。
落ち着いた上質空間で本格的なパスタを堪能!ランチパスタは825円からご用意!
久しぶりのアルバトーレ! マリナーラは トマトの酸味が強くて、 角が立ってるような… チキンのやつは、名前わからないけど 美味しかったです♪
ふっくら卵のオムライスが美味しくて、種類が豊富なオムライス専門店
オムライス好きだけどなかなか行く機会がなかった「ポムの樹」さんについに行きました!! 種類が豊富で迷いましたが「チキンとほうれん草のクリームソースオムライス」を! サイズはSSじゃ小さいしSだと物足りないと思いMを注文! うーん多かったかな…大盛りレベルだ… 次はSにします。 でも美味しかったので◎
【大宮駅徒歩3分】新鮮野菜を使用したイタリア料理店が新規オープン!
店の雰囲気も料理もめっちゃオシャレ!トマト料理の専門店のようで、カレーもトマトベースのカレー!旨いね〜!ご馳走様でした。
大宮 パスタのグルメ・レストラン情報をチェック!