「北海道らぁ麺 ひむろ」の大宮店が、2016年11月28日にオープンしました。 (株)フォートップスが展開するブランドの一つ。 都内と千葉に7店舗があり、埼玉は初進出。 場所は、大宮駅東口の大宮銀座通り。 味噌樽の意匠が、印象的です。 何と、「蕾」の斜向かい。 一階は、カウンター席のみ。 2名で訪問したところ、二階に案内されました。 店長は、本部で十数年の修行を経て、このたび独立して開業された方。 一番人気だという「札幌味噌らぁ麺」780円に、「味付半熟玉子」100円を追加。 デフォルトの具は、大きなチャーシュー2枚に、メンマ、ワカメ、もやし、玉ネギ、長ネギ。 追加した玉子の半熟具合と味わいが、素晴らしい。 麺は、わざわざ、札幌の「丸太太兵衛 小林製麺」から空輸。 鮮やか黄色が、印象的な熟成縮れ麺。 小麦感、そしてもっちり感があります。 そして、スープは、数十種のスパイスを使っているとのこと。 濃厚な味噌味でありながら、決して、くどくはない。 意外なほどの美味しさでした。
南 たすくさんの行ったお店
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
アカシア 新宿本店
新宿西口駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
田中そば店 秋葉原店
末広町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
自家製麺 伊藤
赤羽駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
共栄堂
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
むさしや
新橋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
ガヴィアル
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
丸五
秋葉原駅 / とんかつ
- ~3000円
- ~3000円
-
味坊
神田駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~4000円
-
ムルギー
渋谷駅 / カレー
- ~2000円
- 営業時間外
-
一滴八銭屋 新宿本店
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~4000円
-
さぼうる2
神保町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば 青葉 中野本店
中野駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
九十九ラーメン 恵比寿本店
恵比寿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
らーめん鴨to葱 御徒町
上野広小路駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺巧 潮
小川町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
センターグリル
桜木町駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円