更新日:2025年07月02日
野菜中心のメニューが豊富な、隠れ家居酒屋
外観からは想像できない雰囲気 隠れ家とはココの為にある言葉 食事もうまい 値は張るけと納得
【コクーンシティ】数種のワインと料理が売りのイタリア式食堂
お昼時。 20分くらい待ちましたー。 3人で行き、頼んだのは 真夜中のスパゲッティ ラザニア 春キャベツとあさりの生パスタ サラダバー付き サラダバー1人1回と書いてあったけど、 なかなか大きい平皿が来ました! その後のメインもあるので 取りすぎないように慎重に。 3人でシェアして、 やっぱり真夜中のスパゲッティは間違えない! 日替わりパスタの 春キャベツとあさりが美味しそうで こちらにしましたが(ギリシャと迷いに迷った) 生麺で平打ち縮れ麺だったので、 つけ麺みたいだね、と、食べる直前に言われ、 もう、つけ麺としか思えなくなりました こちらは、ちょっと味が物足りず、 チリオイル頼んだんですが、 デスソースが出てきました笑 ここでラザニア食べるの初めてで、 クリームソースメインのラザニアに、 スクランブルエッグ?で ちょっとクリームクリームしすぎてて、 味にインパクトないかな。 ソフトクラブシェルのカレーでも良かったかな! やはり、 大人しく定番が間違えない! そして、食後のコーヒーが 何だかめちゃくちゃ美味しかった。 普段ドリップだから、 ロングエスプレッソなのか、 泡が立ってるコーヒーは美味しいなぁ…と味わいました。
寿司屋と同じルートで仕入れる、鮮度の良い食材を使ったイタリア料理のお店
【料理を楽しむ】 大変美味しゅうございました♪ ○ MARE di SAKAI さいたま市大宮区桜木町1-4-5 #dinner #さいたま市
レコードに囲まれたお洒落なgood musicなカフェ&ダイニングバー♪
はい、またまたおしゃれなお店で遅めのランチ。 高架下似あります。日替りのスパイシーチリビーンズプレート注文。もちろんとても美味しい!豆に味しっかりしてて美味い。ジャズが流れてとても静かだし置いてある小物や飾り付けもいい感じです!穴場かな?また行きたいお店増えました。
本格イタリアンがアットホームな雰囲気でリーズナブルな価格で楽しめるお店
金曜夜に来店。ほぼ満席状態、予約していたので入れた。常連さんが多そうだった。 ドリンクもフードもおいしい。
【Google記載の公式HPより24時間いつでもネット予約可能です!!】
平日夜、予約にて訪問。 以前から気になっていたこちらへ。 噂には聞いていたが、海なし県の埼玉でこれだけのクオリティはなかなかない。 立地が悪いため、毎週通うにはちときついが、それでもリピートする価値は十分にある。 まだまだ気になるメニューがたくさんあったので、 今後は月一くらいは通いたい。
【大宮駅直結】ルミネ大宮24F!あの函館五島軒が大宮に!伝統の洋食を堪能。
ローストビーフ丼、肉が柔らかくて美味。 ご飯は大、中、小が選べる。
さいたま新都心×居酒屋アクセス数1位!上質な空間でカジュアルに酒と焼鳥を楽しむ。
2024年11月14日(木)に鳥光國 さいたま新都心店をランチで訪れました。 さいたま新都心の鳥料理店です。 お店の造りはカウンター席、テーブル席、掘り炬燵などがあります。 客層は老若男女幅広く、男性が多めでした。 店内では軽やかでリズミカルなBGMが流れていました。 カウンター席に着き、熱いほうじ茶はセルフサービスです。 タッチパネルで注文を行いました。 お店の人のテキパキとして丁寧な接客も良かったです。 ランチメニューの光國丼を食しました。 サラダ、鳥スープがついて税込1078円でした。 サラダは葉のもの、大根、ニンジンなどに塩梅が良く旨味があるドレッシングがかけられていました。 鳥スープは旨味がたっぷりで味わいが良いです。 光國丼は、ねぎま、ささみ、せせり、つくねがのせられた焼鳥丼です。 ねぎまは、お肉が柔らかく旨味と味わいがあり、甘めのタレが食欲を増させます。 ネギや獅子唐の清涼感も良いです。 ささみは淡白な味わいで清涼な辛味がある山葵がよく合います。 せせりは焦げ目が香ばしくカリカリとした食感で、旨味がたっぷりです。 つくねはしっとりとして柔らかく、ジューシーです。 忍ばせてある海苔の磯の風味も良いです。 ご飯の炊き具合も良く、食が進みました。 美味しかったです。
SNS映え◎栄養にも気を遣った料理を豊富にご用意♪♪
オシャレなイタリアンで可愛すぎプリン▶保存✅ 大宮駅からすぐのイタリアンバルへ。 かわいい映えスイーツと 一枚麺のカルボナーラ目的で行ってきたよ 店内はアンティーク調の可愛い雑貨がいっぱい! 食事も、カフェだけでも、お酒だけも楽しめる… そんな素敵な雰囲気のお店❣️ ✂︎-----------------------ₖᵢᵣᵢₜₒᵣᵢₛₑₙ-----------------------✂︎ Italianbar ATTACHMENT 2nd 大宮店 050-5872-7438 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-159 B1F JR大宮駅 西口 徒歩4分 ビール ¥648 ~ フード ¥429~ ☝映えメニューもあって楽しめるよ ■営業時間 ※訪問時要確認 月・火・水・木・金・祝前日 11:30 - 23:00 土・日・祝日 11:00 - 23:00 ✂︎-----------------------ₖᵢᵣᵢₜₒᵣᵢₛₑₙ-----------------------✂︎ びっくりなことにお通しが、 抹茶ムースでして! しかも可愛いくまちゃんの最中に 乗せて食べるんだよ〜 かわいい パスタとプリン目当てだったけど、 色々美味しそうなので タコのカルパッチョと お肉盛り合わせも。 お肉盛り合わせは、 チキン、ポーク、ビーフ、ソーセージと ほんと、盛りだくさん。 ボリュームもあるから、これはおすすめ✨ 楽しみにしていた、 一枚麺のカルボナーラは、 生地がモッチモチ。 ハサミで食べやすい幅に切って、 卵黄と、ソースに絡めまくって 食べると…うんま❤ 見た目も楽しいから、盛り上がる⤴⤴⤴ デザートには、 アイスon プリン 3種類全部、欲張ってしまった…笑 ✔抹茶 ✔チョコ ✔カラメル 甘さが控えめ〜 アイスもどーんと大きくて 大満足❤ オシャレな雰囲気で、 映えも、お腹も大満足できるイタリアン✨ 駅からすぐだし、 グループ利用にもオススメだよ☝
串焼き、もつ煮込み、レバテキ、牛タン刺し、ハムカツで、きゅ~と一杯!
期末の締め会。近隣が何処もいっぱいでなんとか「まるし」さんをおさえたらしいw 店内は満席で激混みw 楽しくお酒いただきました。 雰2旨2薦2=★6
【全国からワイン好きが集まる人気店】厳選ワインと良質な素材のお料理を気軽に愉しむ
大宮駅東口(南)の階段を降りてすぐのところにある、ワインレストランです。「ワイン美食屋」というだけあって、質の良い食材のお料理とワインが楽しめるお店。オーナーソムリエさん、家三軒ぶんのワインを飲み干したって肩書き!古酒専門のインポーターもされているようです。これは本当に美味しワインとお料理がいただけそう!と期待を膨らませて伺いました。 お料理は予算1万円でおまかせでお願いしました。もちろんワインペアリングもあり価格帯が選べたので、シャンパーニュのはいった6500円のおまかせBをセレクトしました。 * シャンパーニュ(アンリオ スーヴェラン) すごくバランスの良い上品な味わい。柑橘っぽい感じはあるものの、口当たり柔らか。余韻もあります。 * 美膳軍鶏のコンフィ サラダ仕立て 美膳軍鶏は長野・安曇野で育てられている純国産鶏。 軍鶏らしい弾力と旨味のある鶏を細く割いてサラダ仕立てに。 ルッコラの香ばしさと軍鶏の旨味がとてもよいです。 上には黒トリュフをあしらってさらに香りの余韻が続きます。 あとから香りが膨らむのが良いですね。 * ブルゴーニュ白①(ヴィレ クレッセ 2019年ドメーヌフランツシャニョロー) 少し香ばしさのある白。ちょっとミネラル感はあるけどそこまで重くないです。しっかり冷やしてもうまい感じ。 * ブルゴーニュ白②(プイィ フュイッセ プルミエ クリュ ラ マレショード2020年 ドメーヌ ソメーズ ミシュラン) 同じシャルドネ100%での飲み比べ。こちらの方が若干グレードが高いような説明で聞きましたが、2種を飲み比べてみて最初はヴィレクレッセの方が好みだったものの、少し温度が上がってくると俄然ポテンシャルを発揮してくる印象。急に厚みが増して果実味がでてきます。表情豊か。 * フランス産ルバーブのコンフィチュール ルバーブのコンフィチュールをクリームチーズとともにブルスケッタに。 ルバーブのフルーティーな酸味がブルゴーニュ白②の方と合うのかも。 このコンフィチュール滑らかで美味しくて一気に食べてしまった。 * オーストラリア産黒トリュフのオムレツ 手作り黒トリュフバター トリュフをふんだんに使った贅沢オムレツ。それだけでも感動なのに、一番大好きなアクアファームの卵を使用。存在感はあるのに変なクセがないからお料理にしてもすごくよく香りや味を引き立てる卵です。 温かいオムレツ、癒やされる〜 * ホセリート社 グランリゼルバ 生ハムのドンペリニョンといわれるこのハムは、一度食べてから大ファン。 口溶けもよく塩気も良く、本当に美味しいですね。ちょうど新しいハムをおろしたところで、非常にフレッシュな状態でいただけました。超ラッキー! * ブルゴーニュ赤(モンテリー2018年ドメーヌ ブシャール ペール エ フィス) 果実味のあるピノ・ノワール。黒いベリーの印象。酸はあるけどふくよかで口当たりの強さみたいなものはないです。チーズに合いそうな味(ざっくりしすぎている笑)。 * 厚岸・仙鳳趾産牡蠣のフリット スイス産ラクレットかけ 厚岸湾に面した仙鳳趾の牡蠣をフリットに。大雪山からのミネラルをたっふりふくんだ牡蠣は、肉厚でブリンプリン。ラクレットチーズを上からかけたら、ワインにもよく合いますね。 * コート デュ ローヌ赤(クードゥレ ド ボーカステル2019年ファミーユ ペラン) ローヌ地方のワイン 程よくタンニンの効いた上品な味わい。すごく軽やかな感じもあって、仔羊にもよく合います。 * フランス・シトロン産仔羊のロティ しっとりと焼き上げた仔羊。仔羊らしい柔らかさとミルキーな甘味がとても好き。塩加減もとてもよいです。 アスパラソバージュやトウモロコシなど旬のお野菜と一緒に。 * フランス農家製フロマージュ 3種類のチーズ。ひとつ戻ってブルゴーニュの赤と合わせてみたり。 ブリアサヴァランだあるだけでテンション上がります。 * フランス産ルバーブのソルベ 〆はルバーブのソルベでお口直し。ソースも美味しかったけど、ソルベもかなり濃密でリッチな味わい。とても美味しいです。 * 猿田彦コーヒー レストランで猿田彦珈琲を採用しているのは珍しいかも。 最後の1杯でホッと一息。 ワインは5種類でしたが、1皿に1つずつあわせるのではなく、目の前に並べて変化を感じながら行ったり来たりして吞むのを楽しむことができます。 詳しくなくてもオーナーソムリエさんが詳しく教えて下さるので、ワイン初心者にも、ワイン好きにも、どちらも楽しめる感じがして良いお店だなと思いました。 食材も私の好みのものが多くて、これはぜひまた食べに行きたいお店です。
大宮駅西口にNEWOPEN♪「またあした」来たくなる 魚が旨い大衆小料理酒場。
大宮にある魚が美味しい居酒屋「またあした」 初の大宮飲み! 週末少し早めの時間に行くも、ほぼ満席。 端っこの狭い席でとりあえず乾杯して、カウンター席が空くのを待ちながら乾杯。 どのメニューも魅力的なのばかりで悩む~ 端から全部頼みたいくらい、美味しそうなものばかり! 本日のメニューから名物と書かれた痛風グラタンを注文。 白子×あん肝×牡蠣×ズワイガニ×イクラという、贅沢すぎる組み合わせ! チーズの下は、救う度に色んな食材が出てきて最高。 これまあ名物のトロたくあて巻きイクラちらし。 トロたく巻きに、いくらがトッピング。 ご飯は少なめで、まさに酒のあて! マグロの血合いの生姜煮は安くなっていて190円。 量少ないのかと思いきや、結構入っててこのお値段安い~ 臭みもなく、味がしっかりしみしみで美味しい! 揚げ物は、カニクリームコロッケのカニ味噌のせとアジフライ青海苔タルタルを。 アジフライは普通のタルタルじゃなく青海苔と凝ってるがいい。 カニクリームコロッケも、カニ味噌のってるの最高です。 〆はニラ醤油のTKGとあら汁を。 どれを頼んでも全て美味しいのに安い~ 家の近くにあったら通いたいっ!! また大宮で飲む際はリピートしたいと思います
旬の海鮮をメインにお肉・野菜を店主厳選のお酒で楽しむ、おしゃれな和食のお店。
今年2月に訪問し次回は「ミルフィーユとんかつ」を食べるぞと決意し本日念願の再訪!食べました!「ミルかつ」!! 旨いです◎◎◎ ソース、マヨ、塩があるけど何もつけないで食べるのが1番美味しい。付け合わせのキャベツ、あら汁もメチャクチャ美味しい!!サラダ、ドリンク、アイスがついてお値段1,300円也 …写真が失敗かなぁ(涙)
さいたま新都心西口デッキ直進徒歩2分!焼きたて熱々ピッツァやたっぷり具材パスタ☆
お友達と一緒にお誕生日パーティーで使用しました 飲み放題付き6000円のコース とっても美味しくて量もちょうどよかったです
清潔感溢れる店内で味わうピザやパスタがおいしいイタリアンのお店
トマトソースが美味しい。 生地がもっちりしていてボリュームあるのでスモールサイズでも良いかもしれません。
窯焼ピザも厳選ワインもALL500円!注目のお洒落カジュアルイタリアン
【大宮のコスパ抜群イタリアンバル】 <オーダーメニュー> ・生ハムの盛り合わせ ・シラスのアヒージョ ・ズワイガニのクリームコロッケ ・ナポリタン ・窯焼きピザ(2種) <感想> 大宮駅東口からすぐの「CONA 大宮店」は、手軽に本格イタリアンが楽しめるバルスタイルの人気店。今回アラカルトでいろいろ頼んでみましたが、どれも価格以上のクオリティで大満足! 生ハムの盛り合わせは種類も豊富でワインと相性抜群。特に印象的だったのがシラスのアヒージョで、オイルの香りに食欲がそそられ、バゲットが止まりませんでした。ズワイガニのクリームコロッケはサクッと揚がっていて、中は濃厚&とろける味わい。王道ナポリタンもどこか懐かしくて、バルでこういう一皿が出てくるのが嬉しい。 そして何と言っても名物の窯焼きピザは2枚とも大正解。直径23cmのボリューム感と、外カリ中モチの食感がクセになる。500円という破格のプライスも魅力すぎます。 カジュアルだけど料理はちゃんとしてる、そんなバランス感が絶妙なお店。仕事帰りの一杯から友達との食事まで幅広く使える一軒です。 _____________ #大宮旅グルメ #イタリアンバル #CONA大宮店 #大宮グルメ
【大宮駅徒歩5分】黒毛和牛”雌牛”と季節を味わう”旬食材”を存分にご堪能ください
すべての料理美味しい 盛り付けが美しくて見惚れる よく気づいてくれるスタッフもいて最高 おすすめしたい店
100種を超えるメニューがある、創作イタリアンのお店
ここのサムシングはお初〜♪ これで全店舗行きましたぁ(゚∇^d) グッ!! 最初は小さな2人テーブルだったけど… ビール飲み終わる頃にカウンター席に キッチンのシェフに「今日はこちらですか(笑)」 と、覚えられてる( *´艸`)クスクス 定番の 洋風ネギトロ〜♪ 美味しいd(゚∀゚。)デス!! タリアータ〜♪ よく焼きで〜す(笑) 今回初挑戦の ソフトシェルクラブの❓なんとか❓ 皮に巻き巻きして食べます… 香ばしくって美味しい〜❤️ これも初挑戦… ガーリックピラフ〜♪ ガーリックバーターで炒めてあるから優しいガーリック❗️ 真ん中ソースは真夜中のスパゲティのソース〜 ( ˘ ㅂ ˘ ♡)キュン❣❣ ワインは ピアン デル マッソ キャンティ ×2 (๑・ω-)~♥” #スタミナごはんキャンペーン #美味しい〜♪ #キャンティ〜♪ #お初メニュー〜♪
女子に人気の気軽なワイン酒場♪
昼呑み〜 飲み比べランブルスコ美味しかった!! 旬の秋刀魚のアヒージョも食べたし大満足!! カブの塩麹漬けも生七味付きで美味しかった♪
落ち着いた上質空間とこだわりのピッツアで 本場イタリアの風を感じて、、、
久しぶりのアルバトーレ! マリナーラは トマトの酸味が強くて、 角が立ってるような… チキンのやつは、名前わからないけど 美味しかったです♪
他エリアのカルパッチョのグルメ・レストラン情報をチェック!