更新日:2025年03月31日
与野駅そばにある高級感漂うお蕎麦屋さん
与野駅線路沿いのお店。初来店です。 お蕎麦屋というより割烹料理店な感じ。 小さい子供は入店不可。 名前を書いて30分位で着席。 冷しゴボウと舞茸の天ぷら蕎麦を注文。 香りも腰もある蕎麦、蕎麦汁が抜群に美味いです! 天ぷらは薄い衣でサクサク。量も多い。 少しお高いですが大満足でした。 外には別棟の個室もあるとの事。 特別な日にも使えるお店です。 #与野 #蕎麦 #割烹料理
沢山の商店が立ち並ぶ通りにある立ち食いスタイルのお蕎麦屋
埼玉県さいたま市、大宮駅東口すぐのところにあるつくば本店でかき揚げそば@470円(税込)。 秋口の肌寒い朝、香る湯気に惹かれて入店、というか行くつもりでした。 COD会計で提供されるそば、あぁとてもうまい。 このお店がある限り大宮は大丈夫だと思う。なにが大丈夫なのかはわからないけど。 #埼玉県 #埼玉 #さいたま #さいたま市 #大宮 #そば #蕎麦 #つくば #つくば本店 #かき揚げそば #tachisoba #路麺
とにかくおいしい!質にこだわる上品な蕎麦屋
ひっそりと住宅街にある隠れ家的なお店看板も地味目で最初は通り過ぎてしまうほどでした。 祝日に来店11時30分オープンで既に2組来ていまして店内は3組までしか入れなくギリギリ入れました。メニューは蕎麦御膳ランチを注文。最初にアツアツのそば茶から始まり、蕎麦豆腐毎回ソースが違うらしく本日はグリーンピースソースで蕎麦豆腐を食べましたが、素材を生かした素晴らしい味でした。 次に野菜の天ぷらが来まして、ナスとスナップエンドウとサツマイモと新玉ねぎの天ぷらを藻塩で頂きましたが、どれも揚げたてサクサクで美味しかった。次にメインの蕎麦ですが、薬味は大根おろしとネギとワサビでつけ汁は若干少な目ですが、喉越しの良い蕎麦でした。薬味のワサビも本わさびで、提供直前に剃って出すスタイルなんで味と香りが大変よかった。そば湯も絶妙なタイミングで出てくるので、やはり少人数しか接客出来ないのもこのおもてなしの心意気があるからかと感じた。ちょっと感じたのは蕎麦汁が少ないのでそば湯をあまり楽しめないのが残念かと思えた。最後にデザートですが、イチゴアイスか黒糖アイスを選べましたが自分は、黒糖アイスを選択。黒糖の甘みも控えめで和テイストを締めくくる大変上品なあじでした。
蕎麦の実を石臼で挽き、職人が毎朝手打ちするこだわりのお蕎麦をご堪能ください。
氷川神社の初詣が終わり「吉草」さんで新年会です。 お店の雰囲気も良いし料理も美味い◯ 雰3旨3薦2=★9
期間限定メニューもあり、いろんな種類の蕎麦やうどんが食べられるお店
2025/04/03訪問 大宮駅 駅そば 大宮 佐野ラーメン #大宮駅 #駅そば #立ち喰い #立ち食いそば #大宮駅ホーム #佐野ラーメン
ニシンがちゃんと美味しい!JR大宮駅構内の蕎麦屋さん
連れがいると立ち蕎麦好きとしてはためらうラーメンにも手が出せる 蕎麦とは違うあっさりスープが身にしみて、ついついビールも追加してしまう
ご近所さんに人気。さいたま新都心にある美味しいお蕎麦屋さん
今日はお蕎麦の気分なので近所の手打ちそば尾沼さんへ!蕎麦(小盛)と日替ごはん(さんまの炊込ご飯)のセットで蕎麦を並盛プラス250円に変更して1550円を注文!さんまの炊き込みご飯美味しい!ご飯も大盛りにすれば良かったー!
蕎麦のバリエーションが豊富、大宮公園駅近くの美味しいお蕎麦屋さん
#住宅地の中落ち着いた雰囲気の蕎麦屋 いかの沖漬、鴨焼、蕎麦がきとビールからのスタートで、売りの三色そばと季節限定の冷汁うどんを食べました! 冷汁は、味噌と胡麻の汁にに薬味の大葉などが加わり、夏ならではのサッパリの中にコクがあり、美味しかったです。 3色は何が来るか分からなかったのですが、白雪?大場と細い蕎麦でした。 どれも美味しかっだです。 でも、冷汁にせいろを追加が良かったかも?と思います。
茨城県産の蕎麦を使った、コシが強く香り、風味の良い二八そばのお店
666投稿目は前から行きたかった手打ちそば 中むらさんに初訪問!店構えはいい雰囲気の造り!そんで注文は鴨せいろにしようか迷いましたが、天ぷらが美味しそうなので天もりの大盛にしました!1500円で大盛がプラス300円!蕎麦は太くてなかなかの歯ごたえ!初めての食感だー!天ぷらは海老がぷりっぷりで美味かったー!
鴨料理が美味しいおそば屋さん、うどんもおすすめ
えび天そばをいただきました。 特大でモチモチのえび天と、固めでしっかりしたそばをスルスルっといただく気持ちよさは爽快でした。 また来ます!
民家を京風にアレンジした、埼玉で人気のお蕎麦屋さん
岩槻 彩の実 天せいろ ちょっと古い画像(^◇^;) #ジャガイモ #ズッキーニ #海老 #春菊 #サツマイモ #冬瓜 #かぶ #大根 #蟹しんじょ #紫芋 #蕎麦 #天ぷら #彩の実 #岩槻 #時の鐘 #野菜天 #天せいろ
陶芸ギャラリー併設の古民家風店内いただけるお蕎麦屋さん
埼玉県内の美味い十割蕎麦を出す店探しててまだここ来てなくて行ってきたよ。 ナビがないと迷いますな。 道も狭いから軽が良いかと。 店内はオシャレな古風な店で美味い料理出てきそうな雰囲気ですぞ。 十割蕎麦食べきたら挽きぐるみ田舎十割蕎麦しかなくて限定10食ですな。 開店で入ったからこれ頼んで鴨せいろで。 ここの挽きぐるみ田舎十割蕎麦は今まで食べた中で1番滑りが良いですぞ。 店主のお爺に聞いたら細かく引いた蕎麦粉を混ぜて水でこねてる言ってましたな。 鴨は普通だけど蕎麦、汁は美味いですぞ。 蕎麦が分かる人は行くべし。
大宮公園そば、素朴な味とボリュームで腹いっぱいになれるお蕎麦屋さん
ココもなぜ蕎麦にラー油を入れるのか❗️ ちょっと2日酔い(*´-`) そんな昼時は蕎麦でも啜っときますか。 って事で、以前からチェックしてたこちら。 悩みながらも頼んだのはつけめん鳥南ばんそば並盛り。 事前に知ってはいたけど着膳した蕎麦の量に驚きます!(°_°) 熱々の鳥南ばんのつけ汁に潜らせズルズルっと(o^^o) 半分くらい食べ進んだところで一緒に出されたラー油を投入。 本家のごわごわ感のある蕎麦ではないけれど、このタイプの蕎麦にラー油も美味い!(^.^) #並盛り #つけめん #ラー油 #鳥南ばん
海藻をつなぎに使った、新潟発祥のへぎそばが味わえるお店
研修会終了後の懇親会。 1軒目に「へぎそば越後」さんとはw いつも2軒目、3軒目に行ってるから意外w 雰2旨3薦3=★8
ハワイアンの流れる、埼玉で最高のお蕎麦屋さん
前回、満席で諦めたので、リベンジ!今日は2組待ちだったので、少々、待つことに!待つ事15分!今回、注文したのは平日限定ランチセットの埼玉産きざみ鴨肉をつかったきざみ鴨せいろと半ライスのセット1408円!蕎麦は二八と十割が選択できたので十割をチョイス!蕎麦は少々、太めの平打ちっぽい感じ!美味い!つけ汁も美味しい!最後、つけ汁をライスにかけて食べましたが、コレまた、美味い!最後、コーヒーも付いてました!蕎麦好きの人にはオススメです!大変、美味しゅうございました!
古民家を利用した店内で蕎麦・とんかつ・ラーメンが食べられる
2023年9月10日 天付きとろろ汁セット¥1500 蕎麦大盛り¥300
だん炉が置かれたウッディな空間、美味しいお蕎麦と珈琲が楽しめるお店
住宅地に店内から出られる遊歩道もある、あの八ヶ岳倶楽部をぎゅーっとミクロ化したみたいなそばとコーヒーのお店。普通のそばつゆに、とろろとゆず風味のつゆも付いた三味そばをいただきました。大宮郊外まで足を伸ばした甲斐がありました。
店内は広く、リゾート地にあるお店のよう。かさね蕎麦で有名な人気店
冷たい蕎麦に呼ばれた昼^_^ 冷やしおろしうどんを 蕎麦に変更、大盛りで。 よき充電、完了です。
朝早くから営業、安くて美味しい蕎麦が味わえる立ち食い蕎麦屋
朝ごはんは大宮にて。おそばが食べたい、とぉい 駅のホームにあります中山道さんへ行きました。 立ち食いのお蕎麦やさんです。券売機で食券購入し、店員に渡します。山菜そば470円を注文。1〜2分ほどでだされました。特に急いでいるわけではないですが、注文してすぐに食べれるのはありがたいですね。お味はgood!ご馳走様
ピリ辛の味付けの肉蕎麦
#お得なランチセット カレーかつ丼のポスターに惹かれて、食べてみたはものの、普通の味、サプライズはありませんでした。
さいたま市 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのそば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!