更新日:2025年04月15日
高田馬場のつけ麺の名店べんてんの味を継ぐお店
蕨駅から徒歩約3〜5分、ちょっとした隠れ家的なラーメン屋さんに行ってきました。店の外観も内装もシンプルめでしたね。 濃厚な魚介豚骨ラーメンは、クリーミーな豚骨の風味がしっかりしていて、一口目からガツンとくるインパクト。塩ラーメンも置いてあるので、気分に合わせて選べるのが嬉しいポイントです。初めて訪れたけれど、確実にまた来たいと思えるお店でした。
久しぶりに葵へ やっぱり人気店だった お客さんがひっきりなし スタッフの対応もいい ポイントカードを出したら新しいものに交換してくれた 久しく行ってないのがバレバレ 笑 濃厚つけ麺大盛にした つけ汁がかなり濃厚で美味しかった 麺もツルツルしていて食べやすい まだ食べられそうな所でご馳走さま #進化し続けている葵 #つけ汁が旨い! #スタッフの対応がいい
蕨にある無化調ラーメンの店
鶏白湯らーめん。 鶏の旨味が詰まった白湯スープ。絡みのいい中細ストレート麺、味付けの違う2種のチャーシュー、味玉にメンマと白髪ネギ。 卓上アイテムも豊富で、アレンジも楽しいかも。 ご馳走様でした。
京浜東北線蕨駅付近!かなり濃い目の魚介豚骨系スープが特徴のつけ麺屋さん
2012年オープン。 全然知らなかったのですが 以前話題に挙がり気になり訪問。 「濃厚つけ麺」¥1000 大盛まで無料で変更可能。 とりあえず麺が沈まないくらいに濃厚。 色も濃いめの茶という感じで 見た目通りどっしりとしている。 塩味の強さもややあり動物魚介なにかが 大きく突出というよりかはとにかく濃厚なつけ汁。 麺は三河屋製麺。つけ汁によく絡み 一体感がよく美味しい1杯です。 濃厚だったりパンチあるものが好きな方にはかなりおすすめ。 厨房内に居酒屋メニューぽいのが貼ってあったんですが それも頼めるのかな。軽い利用もいけるのかも。 二郎系があったり家系をやってることもあるようで そっちが気になりすぎます。 #埼玉県 #蕨市 #ラーメン
京浜東北線の蕨駅。 昔ながらの街並み。 ランチを食べようと店を探していて、この店に辿り着く。 店に入り券売機で食券を買う。 塩そばが人気らしいので、特製塩そばを選択した。 カウンター席に座る。 清潔感のある店内。 確か同名の店が蕨にあった気がする。 そんなことを考えていると着丼。 綺麗に盛り付けられた見た目。 まずはスープから。 塩ベースのスープが旨い! 声が出るほど。 これは期待通り。 麺はやや細め。 塩スープに良く合う。 特製なので具たくさん。 2種のチャーシュー、玉子、なると。 チャーシューは柔らかくて美味しい。 塩ラーメンに合う感じのチャーシュー。 ボリューム感もちょうど良く、上品な感じなのでさっと食べられる。 美味しい塩そばに大満足。
ネギラーメンがオススメのラーメン屋
ランチでお邪魔しました。 ラーショと言えばネギ味噌チャーシューです。 いただいてきました。 ラーショの濃いめのスープにはライスが合いますね。 昼時だったので会社員が多かったです。 おいしく頂きました。
何を頼んでもボリューミー、チャーハンがおすすめの美味しい中華料理屋さん
投稿624 ちんくるのラーメンは結構太いね〜(*゚▽゚*) もぉ〜(>人<;) 寝かせ過ぎた(*⁰▿⁰*) 下書き冬眠から起こし投稿します\(//∇//)\ この日は 餃子食べたいなぁ(о´∀`о) 本当はギョービーしたいが相方さんにビー権は譲ります(*´-`) ☆おつまみチャーシュー しっかり歯ごたえありタイプかと思いきや ホロホロ崩れるような柔らかタイプ(^◇^) 塩気が強くて、これはビールに合いそう(´∀`) ☆チャーハン+半ラーメン しっとりチャーハンでほわしと( ^ω^ ) 町中華のチャーハンはこれだね‼️ 驚いたのがラーメン(´⊙ω⊙`) 中華縮れ細麺とかたまご麺を想像してたけど 結構太め中太麺だった〜(*゚▽゚*) ☆四川坦々麺 こちらも中太麺(*^_^*) 辛さは全くないからピリ辛部も余裕〜♪(´ε` ) ☆餃子 1つが大きめ〜(´∀`) いつも酢コショウや酢ラー油なんだけど ここのはオーソドックスな酢醤油ラー油が合うと思う(^^) ☆スタミナ丼 薄いかもと思わせる色味だけど 全然違う‼︎ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン ご馳走さまでした(^∇^) (2022.11) この日は久々ファミリー町中華 美味しくいただきました( ◠‿◠ )
安くて美味しい、家族連れにおすすめの有名なラーメンのチェーン店
丸源ラーメンと言えば『肉そば』が定番ですが、今回は前から気になっていた磯海苔塩ラーメンを食べてきました。 注文してから出てくるまでが早い‼︎ 野沢菜醬を食べて待つ間もありませんでした(笑) スープは旨味たっぷり、味もしっかりしています。 たっぷりのもみ海苔にも負けていません。 麺は細いストレート麺ですが、最後までのびることなく美味しくいただきました。 チャーシューも美味しくて満足の一杯でした。 イチオシはやはり肉そばですが、たまにはこの磯海苔塩ラーメンもありだと思いました。 #24時以降OK #コロナ対策
喉越しの良い自家製麺に濃厚な味噌豚骨スープのラーメンが美味しいお店
10年以上通ってるラーメン屋さん 優しい店主のラーメンはとっても丁寧で綺麗な味のあっさり醤油とんこつ つけ麺が大好きです❤️ #ラーメン #豚骨ベースの醤油味 #つけ麺 #優しいさっぱりスープ #店主最高
ボリュームのあるラーメンが大人気、地元に人気のラーメン屋さん
これぞ正統派ラーメン♪サッパリとしたスープは病みつきになります。寒い日はすこし辛い南蛮ラーメンがオススメです!
川口市にある蕨駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
川口市の 越後秘蔵麺無尽蔵かわぐち家 さんに行きました。 イオン川口前川店のレストランコーナーにあるお店で、仕事途中でしたが腕時計の電池切れになってしまったのですが、最近は即時交換をしてくれるお店がないので、即時交換してくれるところを探してこちらに来まして、交換の待ち時間にお昼を取ることにしました((*´∀`*)) 13時30分頃の訪問でした。外待ち客が5人いましたが、お昼時なので待つ事にしました(*´д`) 待つこと20分位で店内に…。おすすめの、生姜醤油焼豚麺屋大盛り(1078円)を注文しました(*´д`) 麺はメニューには 細麺と書いてありましたが、中細麺だと個人的に思いますが、モチモチして生姜の風味も感じられ、とても美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ スープは透き通っていて、見た目からは想像出来ない強烈な生姜の香りと辛味があります‼️ 焼豚は6枚入ってますが、とても柔らかくてこれまた生姜の風味がして美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 但し、割と肉が薄いので、正直言ってもっと食べたいと感じます‼️ こちらは麻婆豆腐麺もお勧めらしいので、次回はそれを頂きたいと思います((*´∀`*))
蕨駅からすぐちかくにあるラーメン屋さん。 今回頂いたのは、 看板メニュー、全部のせ台湾まぜそば こってり~。とても背徳感のあるメニュー。 もちっとした太い麺がたまりません。 たまご二種類でうれしいです。
川口、蕨駅からすぐのラーメン屋さん
トドメの一発 日高屋へ そこそこ客は入っていたニラレバにする 味わってゆっくり美味しくいただいた いつもながら美味しい ホールの外国人スタッフが丁寧な対応で接客をしている
行こう行こうと思いながら行けなかったこちらへ。 鶏そばとローストポークのセットを頂きました。 天下一品ばりにトロトロ濃厚なスープにストレート細麺なかなかの相性です。 ローストポークは肉の上の黄身を溶いて肉に絡ませご飯も頂きました。 ポイントカードいただきました。 また行ってみます。
好きな人は好きなはず… 完全にチャイナ たまたまいた日本語話せる中国人に入ってもらいオーダー取ってもらった 刀削麺3番で850円 それなりに待ったが、やっとこ来た ラー油がかかっていて辛い ウインナーや豆モヤシが入っている 面白い! 壁際の冷蔵棚には串に刺さった野菜等が置いてある トッピング用との事 これまた面白い! 麺はホタテのヒレヒレみたいで違う物を食べてるみたいだった 好きな人は好きなはず…笑 #辛い!
夏以来 日高屋ぎ進化していた ネギタワーなるネギトッピングタンメンの販売をしていた チゲのはずが‥ 笑 オーダーする ネギがたんまりかなりのボリュームがある 当然旨い! 売り方変えるだけで目に留まる さすがだ! 隣で食べていたサラリーマンは美味しそうに食べて帰ってゆく これからは寒くなる季節 日高屋だね
久しぶりに豚ラーメンへ 大ラーメンを食べてきた ヤサイ ニンニク ネギ 魚粉 良い感じにカスタマイズする いただきます‥ 旨い! Niceカスタマイズ! バランス取れた美味しい味になる ここのは食べやすい! また来よう!
同じ17号線沿いに味噌ラーメン店有りますが一富士さん食べたら病み付きです、ビールのあての焼豚に炒め物は絶品でした❗
久しぶりのきらく ここはスープが旨い 今回はわんたんそば醤油 ジャスト1.000円 いつも目移りしてしまうが、こちらを選択する やっぱりスープが旨い! 出汁が取れている ききまくり わんたんも肉々しい いつか食べまくりたい 一人食い放題 お代わりしまくり 行けるところまで そんなことを考えながら後にする
前回は火曜日にお邪魔し定休日で暑い中途方に暮れた前回。 今回は大丈夫でした。 北海道昆布出汁が推しのこちらのお店。 Aランチ600円をいただきました。 これで600円はコスパ良すぎです。 醤油にほんのり昆布の風味。 ネギたっぷりの肉丼もおいしくいただきました。 立地が良ければもっと流行りそうなお店です。
蕨駅の周辺駅を選び直せます