更新日:2022年09月06日
塩ラーメンとひつまぶしが大人気。リピーター続出のラーメン屋
ラーメンひつまぶしのランチセットで驚きの1200円!麺の味がしっかりしていて、硬めの茹で加減。優しいスープは全て飲み干してしまいました。見た目は豪華だけどひつまぶしは普通だったので次回からはラーメンだけでいいかな。優しいだけじゃなく、しっかり美味しいラーメン。また食べたい。
西川口駅近く、自家製麺の評判のラーメン屋
ランチをretty で探してたら、ここが美味しそうなので来ました。 麺の丼にはトロトロの昆布水。麺をつけ汁につけて食べると、トロトロ食感がなんとも不思議。昆布の旨みも合わさって美味しいです。食べ終わるとなんだか胃が爽やか。 昆布水つけ麺 ¥900
煮干しそばとカレーの絶妙なバランスを味わえるお店
【朝からメインディッシュではないTKGを食す幸せ】 気温の上昇とともに行動半径も広がる穏やかな春の日(*^^*) 朝ラーloverの熱が冷める8時を狙って訪問→3人待ちに接続 ・朝かけ+朝限定TKG 初めて食すTKGはデフォ…
自家製練りゴマとラー油で作るこだわりの担々麺が美味しいと評判のお店
奧さんがRettyで見つけた永吉さんにて休日ランチ。看板メニューの坦々麺を中辛で頂きました。頭の汗腺から汗がほと走りましたが、濃厚な胡麻が味わい深い一杯。三個で一人前の焼き餃子も頂きましたが、びっくりサイズ‼️2人で半分ずつ頂きました。を飲んだので、サービスのライスは頼まなくて正解でした。ご馳走様でした。
二郎インスパイア系で評判の行列必至で人気のラーメン店
07.15(金) 昨日は少し遠出して、東川口から15分くらい歩いた場所にある「桐龍」で昼飯を食べてきました。初訪問になります。 購入した食券は、「特製らーめん 小」、「豚2枚」、お持ち帰りで「ウデハーフ」 ※無料トッピングはオーダーシートに記入。 野菜増、ニンニク増、あぶら少なめと記入しました。 麺は太く縮れており、加水率高めでモチモチ。ボリューム感たっぷり。箸で持ち上げると中々重く、自然に力が入る感じになりました。 スープは濃厚な醤油豚骨系で、やや乳化しており口あたりはトロリとしていました。まろやかさがありつつ、ニンニクが混ざっていっても、極端に味に影響しない強さも。 チャーシューは、分厚い豚バラが丼の周りにのりました。柔らかさが少しあり、味がシッカリ染み込んでいてジューシー度アップ。存分にガッツリいける肉でした。 モヤシたっぷりの野菜も含めて、キャパ以上の満腹になった感がある今回。小でもガッツリ。それとは別に、席の仕切りや座ると厨房が全く見えない高さに驚きました。
高田馬場のつけ麺の名店べんてんの味を継ぐお店
やっつけられるかと思った位… 昨日のランチから食べずに空腹で挑んだ! 入店して両替してもらう 5000円を1000円5枚に… 奥さんらしき方に替えてもらう メンマが食べれないので抜きでと若旦那に依頼する 大盛食べたことあるのか?チェックされる 先週食べたと伝 ラーメン特盛 750g 味玉トッピングメンマ抜き 食べてなかったのが良かったのだろう すんなり入った 極太麺のボリューム感たら凄まじい! ラーメンで750gは初めての量だった 完食 #スープが独特で旨い #麺は極太でツルツルしている #チャーシューが厚い #海苔が不思議と旨い #通なお客が多い
安定した和風味のラーメン。見沼代親水公園駅の近くの有名店ラーメン店
®️人気店❣️ うちの会社にバイトに来てる男の子を昼メシに誘ったら、以前に連れて行った【番】に行きたいって言うからクルマに乗って2人してランチ訪問♬ ※本当は、私は別のお店に行きたかった(笑) 私は前回訪問時は焦がし醤油やったから、流れからいくと今回は塩系やから【らーめん(塩・細)】のチャーシュートッピングをチョイスで、彼はずっと気になってた【柚子そば(塩・細)】の大盛&チャーシュートッピングをチョイス❣️ ぶっちゃけ、ここのレビューも書く文章がもはや思い浮かばへん(≧∀≦) 見た目も味も手間かけて丁寧に作られたスープは、上品でありながらしっかりとした味で雑味がなく食べた人にしかわからない極上のスープ✨ チャーシュー星人御用達の、注文の度に切り出して七輪で炙るロースとバラのチャーシューは言うまでもなく絶品‼️ 全てのバランスが整った、僻地にある隠れた名店であることは間違いナイ‼️ 塩は言うまでもなくスープも完飲(๑>◡<๑) #人気店 #開店してすぐ満席 #回転が早い #塩ラーメン #最強ラーメン #チャーシュー星人御用達 #絶品チャーシュー #最強チャーシュー #ラーメン
チャーハンが激ウマで、ラーメンや餃子も美味しい中華料理店
先日、クルマが置けなかっので今日はバイクで 初ランチです。定番でラーメン半チャーハンを 頂きました。お店の雰囲気や成りからして味も裏切りませんでした。ご馳走様
川口でランチ。たまたま通りがかった「川むら」さんへ訪問。住所は川口ですが最寄り駅は蕨駅です。煮干しらーめんの人気店。3人の行列。10分ぐらいで席に座れました。 煮干しらーめん(正油)¥850- と 和え玉¥250-を注文。 サラッとした煮干しスープと中細のパツパツした低加水麺。美味しかったです! 2022.4.6 12:00訪問。
スープの味も最後まで飲むことができる絶品ラーメン屋
昼飯でつけめん102へ。 店の前を通りかかったら二郎系ラーメンのポスターがあり、期間限定との事でつけ麺専門店にも関わらず二郎系ラーメンにしました。 二郎系なだけあって他のインスパイアや二郎と同じぐらいの量がありますが、ベースが煮干しなので二郎系にしては結構あっさり目かなと。
体にも心にも優しい味、鶏白湯ラーメンが人気のお店
。oOウーン 3月の寒い雪混じりのこんな日は歩きはイヤ…(>_<)サムーイ 所用のついでに行けるとこじゃなきゃイヤ…(>_<)メンドイ 今年の私は色んなイケ麺に逢うと決めたのよ❗️ 何事もチャレンジよ❗️…と前置き長いが行ってみた笑 お昼なんかとっくに過ぎた午後3時半ww 通し営業はめちゃくちゃありがたい*\(^o^)/*ヨカッタ 半端な時間にも関わらず8割ほど埋まってた(゚∀゚)スゲー 坦々麺と迷ったけどやはりつけ麺よね♬ 予習通りのスレンダーMENが登場〜コンニチハ(^-^) 辛いのかな⁈と思うようなつけ汁( ・∇・) 麺をちゅるり♡ 細いけどちゅるっとしてて程よくコシもある ほんのり小麦の香りもいいね♬ つけ汁は油膜が張られたサラリッチ ごま油⁈香ばしい香りと少し酸味のあるつけ汁 青菜やチャーシューのざく切りが沢山入ってます 以前はこの手のつけ汁が苦手でしたが やはり私、進化してる〜(๑•̀ㅂ•́)و✧美味しく食べれる❗️ このつけ汁ならこのスレンダーMENなのは納得(^。^) ただね、やはり後半はつけ汁のパワーがダウンするのよ(^_^;)ウスクナル‥ すかさず
コクのあるスープが麺に絡んで旨い、濃厚鶏白湯つけ麺が人気のラーメン店
仕方ないので西川口でランチしました。 カウンターにつき、つけ麺の食券を出してしばらく待っていると、やがてIHコンロを置かれました。 「お客様はこちらで召し上がったことはありますか?」 初めてと答えると、温度調節のやり方を教えてくれました。 温めておくのも、途中で切るのも、最後にガンガンに温めるのも、お好みでどうぞとのこと。自分で調節出来るのは嬉しいですね。 ほうれん草 鶏チャーシュー 豚チャーシュー 味たま 味変用のゆず胡椒 つけ汁は、鶏白湯に醤油を合わせて、提供前に泡立てます。 もっとクリーミーだったり、塩気が少なかったりするかと思いきや、醤油の存在感があり、がっちり塩気がありました。 レアチャーシューは苦手な方なんですが、このちらのレアチャーシューは美味しい! 薄切りで生ハムのようです。 食べ終えて、スープ割をお願いすると、急須で提供してくれました。 昆布とあごの出汁。れんげに受けてそのまま飲んでも美味しいお出汁でした~♪ お店の方々は腰が低く親切で、お客さん1人1人に「また宜しくお願いします!」
パンケーキやワッフルが人気のハワイをテーマにしたリゾート感あふれる店
パンケーキの約束が無くなっちゃったけど、もうその口だったのでひとりで 期間限定のやつ 最後の3口めっっっちゃきつかったー! でもそこまで美味しく食べられたのすごい まあまあ値段するけど満足感ある
ランチの和惣菜ブュッフェが大人気。夜もオススメの自然食レストラン
ランチにお邪魔しました。 川口駅前でランチを検索したらこちらを見つけました。 混んでいると入店できないこともあるようだったので電話で確認してみると大丈夫だということで行ってみることに。 業務スーパーの入っているビルの2階の奥に進むとガーデニングの店構えが。 店内にはいるとほとんどが女性でした。 ヘルシーで種類も多くバイキングなので女性に人気なのでしょうね。 和風の20種類以上の惣菜が味わえます。 お惣菜ビュッフェ + メインディシュで1500円です。 惣菜たくさんあったけどなめこ餅美味しくて何度かおかわりしてしまいました。 ご飯は、白米、玄米、雑炊があり、卵かけご飯も美味しかった。 香り豚のしゃぶしゃぶ葱生姜まみれ香味満載で御飯が進みました。 夜はどんな料理を出してくれるのかまた行ってみたいお店です。 #ヘルシー惣菜ビュッフェ
ふっくらふわふわに焼き上げる、創業70年を誇る鰻の老舗
家族で久しぶりのランチに鰻を食べに行きました! なかなか1人では食べないのでワクワクでした。 とても高級感のあるところで何かお祝い事の時に重宝しそうな所でした!! また行きたいですね!!
ステーキ、ハンバーグ、しゃぶしゃぶと肉が食べたい時に行きたいお店
ハンバーグランチを頂きましたが、ビーフ100%という事でなんとも食べ応えがあり肉汁溢れる美味しいハンバーグでした!次に行く時はステーキを食べようかな。大体その時いたお客さんでハンバーグとステーキが半々くらいの注文に見えましたし、これが看板メニューという感じのものはないみたいです。
コクのある味噌のスープが自慢の、本格的な札幌味噌ラーメンが美味しいお店
完全にクセになる一杯になってしまったコシ屋さん、お昼時間におじゃまし「味噌らーめん」(800円)をオーダー、白味噌多めのこの味噌スープやみつきになっちゃいますね~また薄いですがホロホロの大判チャーシューもウリの一つ、いつまでもあってほしいお店です #本場北海道ラーメン #川口ラーメン #黄色い外観
川口でもいつも混んでる人気店
ランチはライス無料でいただけますので是非
東川口駅の近くにあるお代わり無料のお洒落な十割そばのお店
投稿497 やっぱり美味しい鶏天丼〜❤️ こちらは月火限定の鶏天丼とお蕎麦のセット‼️ 鶏天がしっと〜り柔らかで衣がサックサク 大好きなんです(〃ω〃)❤️ 大ぶりの鶏天が「丼にドーーーン」と(≧∀≦) (↑決してこれが言いたかった訳じゃない笑笑) もちろんお蕎麦も美味しいです(o^^o)♬ その上お蕎麦はお代わりできちゃう(((o(*゚▽゚*)o)))♡ (食べ放題ではないので美味しく食べれる量でとの注意書き有) 店員さんから「お蕎麦どうですか⁇」って勧めてくれます(*´∀`*)ヤサシイ♡ 半玉とかでもOKなのも嬉しいですね(^ω^) 殆どの方がお蕎麦2枚は食べますね( ◠‿◠ )♬ ただし、お汁のお代わりは有料なので配分には注意❗️ ご馳走さまでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ こちらはリピ店なのでこれからも伺います❤️ 月火はランチだけでなく夜もこのセットがあるそうなので 夜来てみたいなぁ(*´∇`*) この鶏天丼、別の曜日もセットでは無くなるそうですが 鶏天丼頼めるようになったとか⁈ (メニューには書いてないんだよなぁ…)
川口、川口駅からすぐのラーメン屋さん
10/29 出張帰りの地元ほっこりランチは、遅くなったのでラーメン^_^ 滋味のありそうな海老と生海苔入り葱油かけタンメンを 海老ワンタンがつるんと優しい味で美味い^_^ 予想通りの癒される味でした^_^ ご馳走様でした(^^)
川口 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!