川口のおでん居酒屋で懐かしのファミコンで盛り上がりませんか?と言うことでチャンレイ主催のイベント『川口でファミコンやろうぜ』に参加させて頂きました。 場所は川口から少し離れた所に有り、隠れ家的なお店です。 店内には40インチくらいの大きな画面と初代ファミコンが有り、ファミコンソフトは自分達の持込で。 子供の頃に戻った様な気持ちで魔法のスイッチが掛かり指が痛くなるほど熱中になってしまいます。 料理はアボガドのサラダ、刺身の盛り合わせ、ピザ、おでん、煮込み、焼きそば、肉と次々と運ばれてきた料理は絶品です。 初めて見た、色の黒いおでんはメチャ出汁が染み込んでいて、すごく美味しかったです。 これだけ、食べて、呑み放題で一人¥3000はビックリ! チャンレイ本当にありがとうございます。 ファミコンをしながら呑んで食べて何から何まで夢中になれるお店でした。 川口に来たらまた、絶対行きたいお店です。 ご馳走様でした。 楽しかった。 *自分、初代ファミコンはあまりやった事がないので今回は観戦のみでした。 次回までにはボタン操作を覚えたいと思います。 #居酒屋東京ランキング #ファミコン #おでん
口コミ(11)
オススメ度:93%
口コミで多いワードを絞り込み
開店して2,3年だが、既に地元常連に愛されている赤提灯。 キンミヤあります。バイスあります。 まぐろ納豆 とんぺい玉子焼き 唐揚げ 普通のメニューだけどすこぶる美味い。 もっと来なきゃ、ここ。
新宿でしこたま飲んで記憶がぶっ飛んだ状態で終電で川口。 ここは本当に料理がおいしい。 唯一の画像がこの肉料理しかなかった。w 柔らかくキンミヤのバイス割りにジャストミート。 他には名物の黒おでん。 チクワブなんてシミシミで最高! 結局、始発まで川口で飲んで京浜東北で上野を目指すも乗りこし気が付いたら新杉田駅。w Uターンして自宅に着いたら7時! 3時間旅してた。 #GW2016
チャン玲イベで。 JR京浜東北線の川口駅から、 そこそこ離れてるけど、めっさ、自由な赤提灯。 しぞ-かおでんも売りです。 ファミコンで楽しめるものも売りです。 普通に提供される料理が、安心する美味しさ。 キンミヤあります。 バイスあります。 4回目なのに、迷った。(涙)
チャンレイ主催イベント「川口でファミコンやろうぜ」にご招待いただき参戦。 ええ、ここファミコン居酒屋っす。w PSPでもPSでもなくて本当に本気の初代ファミコン。赤と白の。 それを巨大モニターに繋いで呑みながらゼビウス。 しかし、料理はガチで店主の目利きと腕はなかなかディグダグ。 刺身も本マグロ中トロだしアジのタタキも鮮度抜群スパルタンX。 かと思えばピザも本格的ピッツァでスペランカー。 これ二日くらい煮込んだの?って感じのおでんも絶品でボコスカウォーズ。 アボカドがごろごろ入ったサラダも感動なツインビー。 その他何品も出て来てキンミヤノミホついて3000円という破格なアトランチスの謎。 個人的に一人でも行きたいグラディウス。