更新日:2022年05月16日
埼玉県で食べられる、行列の出来る佐野ラーメンのお店
名簿に名前を書いて待つスタイル、なので外に並びがバラバラな状態、15人程、結構な人気、だいぶ前にここは行ったと思う。 塩ワンタンメン800円 大きなワンタンが入りお得な感じがします、黒っぽいのは椎茸かな?…
高橋洋一
にコシと歯応えが強い極太麺と絡み合う濃厚スープがたまらないつけ麺
ラーメン官僚さんがTwitterで絶賛していたので食べたくなりました。 中華そば800円 麺少なめで150gぐらい。 豚骨魚介、王道とも言える節を浮かした荒々しさ、柔らかく濃厚で旨いスープですね〜麺はもっと喉越しの…
高田馬場のつけ麺の名店べんてんの味を継ぐお店
コロナ対策が万全だ やり過ぎな位、対策を練って実行している ずば抜けた衛生面でまた客を呼ぶ‥ ウェィティング 暫く外で待つ お客の皆が待ち構えていたかの様に集まってくる どこからともなく‥ ラーメン大500g …
j.kishimoto
南浦和の隠れ家的カレー屋さん
課題店であったこちらのお店へお邪魔しました。 クラシックが流れ、落ち着いて素敵な雰囲気です。 カレーは、スパイスが効いていて味わい深いです。 カレーには鶏ももが入っていてスプーンで崩すとホロホロとほぐれ…
Taka an
浦和駅の、美・技・食を兼ね備えた人気ラーメン店
浦和で遅い昼食。 検索すると銀座の名店が。 鶏白湯SOBA950円 銀しゃり120円 をいただきました。 濃厚でクリーミーなスープにストレートの中細めんが良く絡みます。 皆様の投稿を見ると、具材が季節によって違うの…
創業明治21年の浦和の老舗鰻屋さん
浦和駅から徒歩5分程度、鰻の老舗です。めちゃくちゃふっくらしていて、口の中で一瞬で無くなる鰻は好みです。小腹満たす程度で鰻小さめ、ご飯軽めでいただきました。鰻以外も天ぷら、鶏と数え切れないほどの一品料…
Akira Okawa
武蔵浦和駅すぐそば、煮干しスープと麺が人気のラーメン店
平日のランチでお邪魔しました。 濃厚中華そばと、まかない飯のごろっとチャーシュー丼を頂きました。 濃厚中華そばは、動物系と煮干ミックスです。 麺はぱっつんストレート。 レアチャーシュー。 刻み玉ねぎがしゃ…
住宅街に佇む、落ち着いた雰囲気のおしゃれなカフェ
1週間、お仕事頑張ったご褒美に、可愛いらしいカフェで癒されてまいりました〜♡ いつもカフェに誘ってくれるお友達が、どうしても行ってみたいお店があるの♪(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ って、こりゃまた嬉しい事を言っちゃっ…
Junko.p
浦和にあるあっさり無化調ラーメンを提供する店
妙ちくりんなウィルスが流行っておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか⁇ 私はニート生活が始まりそうでビビッております。 頑張れニッポン! 頑張れオレ! さて、ラーメンでも食べますか( ^ω^ )
Masanori Udagawa
カフェが少ない武蔵浦和では貴重な、内装が素敵なカフェ
平成 最後の投稿になります。 2019.4.19.pm18.00 北戸田からの用事が終わり、武蔵浦和駅付近を散策 。いつものコースをはずれ、どっか休憩場所を探していたところ、此方のお店に辿りつきました。 634和浦バル …
Yoshinobu Tagami✨
古民家、隠れ家、伝統の味 オンリーワンなうなぎ蒲焼
【次女の誕生日ランチ(^-^)】 昨年7月以来、次女の誕生日お祝いのランチでの訪問となります。予約をしてコースを頼みましたが、何度も訪問していますが、初めての個室での食事となりました。当日のランチ時は猛暑…
鈴木康善
旅館のような落ち着いた店内、鴨料理とお蕎麦のお店
東京の蕎麦屋放浪記 NO.226 … 蕎麦打ち名人で知られる創始者片倉康雄氏の「足利一茶庵」。その暖簾分けの「市川一茶庵」から更に暖簾分けして昭和39年に創業したお店と聞いた。一茶庵と言えば変わり蕎麦だが、此…
H.Yajima
甘辛いこってりスープがクセになる!武蔵浦和の担々麺&つけ麺屋さん
約15年前、「武蔵浦和」に住んでおりました。 当時は【鶏白湯・無化調】というのは目新しかったと思います。 人気店としていつも行列ができていたのと、また、夜中までやっていたので〆で結構お邪魔したという記憶…
長谷川英亮
魚介類を惜しげもなく使った旨みが凝縮したスープが堪らない、つけ麺店
最終訪問:2018/6/5 JR武蔵浦和駅に隣接するマーレA館1Fにロケーションする津気屋サンに久しぶりの来店です(о´∀`о)今日もお客さんが並んでますよ~(^^)d店頭に到着したのは19時半過ぎ。店内待ちは3人、店外では10人…
Daiki Kido/川越のきいだ
【浦和駅2分】開放感抜群の店内で40種類以上のワインと名物ロティサリーチキン
ゆっく出来る祝日は久しぶり〜♪こんな日はのんびり浦和でお買い物です♪浦和の人は伊勢丹をふらふらするだけでも楽しいのです…(^^) しっかり買い物した後コチラでランチ。けっこう久しぶり。 ランチコース2,500円 …
山本 哲司
テイクアウトにカレーパンも買える、高級感あふれるカレー屋さん
今日で9月も最後…夏のカレー活動から、秋のカレー活動にと変わらにゃならんけど、忘れちゃいけないのが、夏の日の平日密会カレー活動♪(❤︎´艸`) あれは仕事休みの平日の10時過ぎ、撮りためたテレビドラマのビデオを…
お蕎麦が得意でない方でも美味しく頂ける細切りの手打ちそばが旨い蕎麦の店
【梅見の余韻】 2月らしさを堪能した先週末 反省会は食事でも季節を感じながら戴きましょう ・梅の宿生原酒 ・鹿児島産そら豆を焼きで ・そばがき 日本酒のページを見て 真っ先に目に飛び込んだ「梅」の文字 この…
Kenji_I
柔らかな身と、甘過ぎずサッパリしたタレで上品な味の浦和の鰻屋さん
さいたま市、いや埼玉県を代表する鰻屋でしょう。人気かつ土日は予約不可と聞き入れないことを想定しつつ90分以上かけて足を運んだ。12:30到着で外の待ち客4名。私も15分待ちで入店。鰻重は15分程度で到着。臭みも…
抹茶や緑茶を取り入れたドリンクやスイーツのメニューが豊富に揃うカフェ
抹茶、ほうじ茶と多彩なラインナップのパフェ、ラテ etc... セレブな奥様方がショッピングの後なのか前なのか中なのか? お茶を召し上がっています。 生チョコ抹茶パフェを頂きました。 ティーハウスなのでしょう…
K・Tanaka
30年以上営業を続ける、地元の客に長年愛されている老舗のラーメン屋
投稿134 エアーズロック登頂しました〜ψ(`∇´)ψ スイーツ連投の後はガッツリ食事投稿でお口直し(((*≧艸≦)ププ 行きたいお店はたくさんあれど、今は頑張り時、お店応援は出来るだけテイクアウトを利用しています…
chie k
ウインズ浦和付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!