写真撮る前にひと口食べちゃった。
駅から近い
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
メニューも器もお店にもこだわりのある、すごく美味しい蕎麦屋
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
写真撮る前にひと口食べちゃった。
おろし蕎麦。大盛り。中々美味しです。
こちらの蕎麦、抜群に美味い!!勿論、それをつけますそばつゆ・鴨汁等も最高に美味いです!!具の鴨もプリップリ!!
駅近のお蕎麦屋さん。 武蔵浦和で予定があり2件目を探してフラフラしていたら出会ったお店。 春野菜のつけ蕎麦をいただきました。 蕎麦はコシが強いもちもち。 香りは比較的薄めですがほどよくかおります。 野菜シャキシャキでお肉はごろっとした鶏肉が2切れ入っていました。 これで1600円ほどなので武蔵浦和にしてはお高めですがクオリティからいえば妥当な気もします。 店員さんが一人で作ってお会計してだったので、大変そうでした。 時間帯によるのでしょうか。
東京の蕎麦屋放浪記 NO.233 … 大宮経由で帰った際、途中立ち寄ってみた。武蔵浦和駅前にあるこじんまりとしたお店だが、本格的な手打ち蕎麦が頂けるという。 入店すると2人掛け3組と6人掛け大テーブルの12名ほどのキャパで、思った以上に狭かった。厨房は店主1人、花番さん1人のオペレーションです。 気になっていた「炙り鴨と香味野菜の冷やし蕎麦」をお願いした。炙った鴨肉と香味野菜を載せたぶっかけタイプの蕎麦だが、つゆは別になっていて好みの量を回し掛けて頂く。 蕎麦は、一番粉に蕎麦殻を混ぜたような透明感のある細い平打ち気味の蕎麦です。コシも強く、ツルツルして喉越しも良い。風味もあるが、ややかための蕎麦という印象。香味野菜のシャキシャキ感が多少手伝っていたかもしれない。 鴨肉は、炙っているのでレア感があり柔らかく芳ばしい香りがして美味しいです。欲を言えば、3枚と少なめなのでもう少し量が欲しいところ。蕎麦の量も同様だが、さっぱりと美味しく頂けた。 〆の蕎麦湯は、取り分ける蕎麦猪口とれんげと共に熱々が出された。熱々のやや濃いめの蕎麦湯で2杯ほど美味しく頂いた。 今の時期は難しいが、冷酒の品揃えも良く、蕎麦前も楽しめるお店です。 ご馳走様でした!
店名 | 手打 西むら てうち にしむら |
---|---|
TEL | 048-864-0808 |
ジャンル | そば(蕎麦) うどん |
営業時間 | [火〜金・土] 11:30 〜 14:30 17:30 〜 21:00 |
定休日 | 毎週日曜日
祝日 |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:〜3,000円 |
クレジットカード | 不可 |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR埼京線 / 武蔵浦和駅 徒歩1分(78m) JR埼京線 / 中浦和駅 徒歩19分(1.5km) JR京浜東北線 / 浦和駅 徒歩22分(1.8km) |
座席 | 14席 (2名掛けテーブル2
4名掛けテーブル1
6名掛けテーブル1) |
---|---|
カウンター席 | 無 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
お店のHP | |
---|---|
利用シーン |