更新日:2023年12月01日
水餃子最高!護国寺にあったちゃぶ屋で修業した店主のお店
ランチピークを外しても、ひっきりなしにお客さんがやって来る人気のお店。 ちょうど私の前のお客さんで満席になってしまい、しばらく店先で待ちました。 プレーンなつけ麺を、と思いましたが、限定メニューが美味しそうだったのでこちらを注文。 夏限定 黒舞茸と近江黒鶏の昆布水つけ麺 つけ汁を使わなくてもそのままツルツル食べられてしまう昆布水に浸かった麺 香ばしい黒舞茸 甘めのつけ汁がとても好みの味付けで最高♪ レギュラーメニューも早く食べたくなりました。 (๑´ڡ`๑)
いつも大盛況、ボリュームたっぷりで美味しい地元でも人気の定食屋さん
土曜日のランチにママと訪問しました。 高校時代によく通った、懐かしい青春の思い出「丸福」。 部活動の後に、時には部活動をサボって近所のここ「丸福」通いました。 そして今回約40年経て、久々に訪問すると店前の駐車場は常にいっぱい。 店内も地元の方々や後輩の現役高校生でいっぱいです。 北浦和駅近辺で有名な定食屋さんといえばここ「丸福」。 店内の綺麗な壁には豊富なメニューがぎっしりと並んでいます。 高校生の御用達店でもあるので、どの料理も食べ盛りの男子が満足できるほどボリューム満点。 その上、どの料理を食べても美味しいんです。 自分が高校時代に病みつきになったのは「チキンライス」。 その甘酸っぱいトマトケチャップは青春の味。 さて、その話を聞いたママが選んだのはのはやまり「オムライス」。 こちらもビッグサイズです。 皿からはみ出んばかりの迫力で食欲をそそります。 しっかり焼かれた薄めの卵に、チキンライスを包んだ昔ながらの懐かしい「オムライス」です。
並々注がれた、きめ細かい泡のビールが美味しく、盛岡冷麺が人気の居酒屋
Rie Ryumonちゃんの投稿を見て… そそられて早々に来店で〜す٩( ᐛ )و ✩**・ 台風到来にも関わらず… 店内満タンヾ(・ω・`;)ノ 丁度帰る人がいたのでラッキー(๑•̀ㅂ•́)و✧good❣️ 店員さんの配慮も良く… カウンター席に…
地元では知らない人がいないと言うほどの人気、あっさり豚骨ラーメンのお店
久しぶりの凱旋ランチ。以前とは違い券売機(なので例のフレーズは言えない)からの着丼(器が変わった)。あいかわらずマイルドな豚骨だが、前と比べてやや塩味が濃くなったかな。味玉はあいかわらずの美味さでした。やっぱスープはあのおっちゃん(立ち上げの頃にいた方)が作るのが一番美味い。今どこにいるんだろ? #埼玉 #北浦和
浦和区民のソウルフード! 400円のスタミナラーメン
9/25地元ランチはトップ級の人気を誇る北浦和娘々。長年北浦和エリアのラーメンの王でありながらなぜか訪れたのは初めて。長い行列と、店内のお店の皆さんの威勢のいい掛け声で気分も上がる。回転良く通された後のオーダーは基本編のスタミナラーメンと餃子。あんかけ風で具材がいっぱいのスタミナラーメンは野菜も溶け込み胃に優しそうだ。餃子はパリパリではない柔らかタイプ。あっさりした味、たくさんいけそうです。スタミナラーメンと餃子で840円、リーズナブルでしたー!次は常連が皆頼んでた「焼きそば」、「持つ煮」頼んでみます!
大好きな豚骨ラーメン。濃厚スープ旨みが凄い。ご飯ないと太刀打ちできない
2023年2月17日(金)につばめ軒をランチで訪れました。 入口のそばに食券機があります。 お店の造りはL字のカウンター席のみでコンパクトです。 客層は男性が多めでしたが女性も見かけました。 店内では懐かしいJ-POPが流れていました。 カウンター席に着き、冷たい水はセルフサービスです。 お店の人の元気がある接客も気分が明るくなって良かったです。 一番人気のらーめんを食しました。 税込830円でした。 麺のかたさは普通にしました。 常連客はかためで注文する人が多いようです。 らーめんは平たい丼で出されました。 具材はチャーシュー、海苔、ネギ、キクラゲなどです。 チャーシューは箸で持とうとすると崩れてしまうぐらいにトロトロとして柔らかく、脂身に甘味があって旨味がたっぷりです。 ネギの清涼感や海苔の磯の風味、キクラゲのコリコリとした食感も良いです。 麺はストレートの細麺で長く、小麦の良い風味がして歯を入れるとぷつりと切れます。 スープは大変に濃厚でクリーミーであり、豚骨の旨味と味わいが凝縮されています。 普段ラーメンのスープは残すことが多いですが、スープを飲み干して完食しました。
閉店間際までにぎわう、さいたま市北浦和で人気の二郎系ラーメンのお店
2021/8月 【さいたま市緑区 浦和の二郎インスパイア系人気店】 Google 4.0 (542) 食べログ 3.6 (100) 夏バテ防止のにんにく入りガッツリ極太ワシワシ系 「いや〜食べた〜❗️」満足度が高い❣️ 前を通るたびいつも…
鮮度の良いラム肉は、柔らかくて美味しい、ジンギスカンのお店
ラム塩(1180円)とランチセット480円(ご飯、スープ,野菜)を注文。全く臭みがなく、お肉も柔らかくて超〜美味しい‼️超オススメのお店です。
南インド料理を中心に北インド料理も楽しめる、シックでお洒落な専門店
子どもランチ約500円で、ジュース、カレー、ライス、ナン、ヨーグルトと、かなりボリュームあり。大人もお手軽に本格カレーが食べられる。場所は駅近ではないが、地元の方で賑わっており、店長さんも優しかった!まだ行こ!
店主さん一人で切り盛りするカウンターだけのこじんまりしたお店
昨年末ランチでお邪魔しました。 裏通りで目立つお店ではありませんが、行列をよく見かけます。 いつか行こうと思っていましたがやっといけました。 台湾が推しらしいですが特製中華そばが旨そうだったのでこちらをチョイス。 ホロホロのチャーシューが良い感じです。 台湾推しならご飯だけでも台湾飯を食べようと普通盛りを頼み、半分食べたあとスープを入れて味変で頂きました。 そばとご飯で量も満足でした。 #チャーシュー
蕎麦は香りよく、のど越しバツグン。蕎麦とうどんが美味しい居酒屋さん
投稿191 蕎麦もカレーも食べたくなったら〜(〃ω〃) この日の用事が済みランチです( ◠‿◠ ) (緊急事態宣言前の訪問です) お蕎麦が食べたいので気になってたこちらへ( ◠‿◠ ) メニューを見てカレー南蛮うどんにも惹かれましたが初志貫徹!お蕎麦にしまーす٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 それにカレー食べたいならカレー丼のセットがあるんですもの(๑´罒`๑)♡キマリ~ お蕎麦は細くキュっとしまった私好み(´∀`)ウンマァ ネギもわさびも全部入れてズルル〜(^O^) よく冷えてて美味しい(о´∀`о)♬ カレー丼もスパイシーさは強くなく食べやすい丼でした( ´ ▽ ` ) ふぅ満足しました〜(*´∀`)♪ ご馳走さまでした(*^o^*) 緊急事態宣言中(5/31まで)は休業の貼り紙見ましたが延長になった後は確認していません(*´-`)
住宅街にある古民家風カフェ、居心地最高、柔らかい雰囲気のお店
駅から歩いて10分ほどの住宅街にある古民家風カフェです^_^ 火曜日の二時すぎに伺ったところ、ピークが過ぎていたのか、すんなり入れました♪ ひとりだったので、窓際のカウンター席に通されました(*^_^*) 黒糖カフ…
投稿519 課題店でした(*^^*) 〝つけ麺クイーン″にわたしはなるっ‼︎! (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ←ルフィ風に笑笑 投稿乱舞ちう(≧∇≦) (2023.5) 川口から移転してしばらく経ったのでそろそろ大丈夫かなと寄ってみました(^…
手のひらサイズのピザとマフィンが人気のパン屋さん
北浦和の「ピザパン」と「マフィン」が評判のテイクアウト専門店「OtTIMO(オッティモ)」。 シンプルで可愛いらしい店舗からの美味しそうな甘い香りに引き寄せられます。 まずは「ピザパン」から。 1番人気は「マ…
北浦和駅から徒歩5分、スペアリブが人気メニューの韓国料理店
外で待ってる人もいるので 食べてサッと出るにはまぁいいかな サムギョプサル丼 サムギョプサル、キンパランチ (白米も無料で貰えます。もちろん食べました。写真忘れました。) ランチスープはユッケジャンorコムタンから選択 今回はユッケジャンを 私はサムギョプサル、キンパランチを食べました。 お肉は小さくカット済み、サクサクとした歯切れでよかった。 サンチュ新鮮でよかった。 キンパはノーマルのもの。 お店ではキンパの種類は多数あったのでお持ち帰りも良さそう。 ツナマヨキンパ気になりました。 ひとつ、残念だったことは スープがぬる過ぎた。 保温してました?ほぼ熱が無かった。 せっかくアツアツ提供できる器なのに これにはびっくりしたし残念。
トリプルまで野菜を増やせる、ボリューム満点の二郎インスパイア系ラーメン
初めて食べた混ぜそばでおススメと書いてあった全増しを頼んでしまいましたが、重い感じでガッンときてしまいました。初めての場合は増し無しが良かったかも。
ホッとする空間。レトロな空間とこだわりの手作りで北浦和が誇る老舗洋食店
通院後のランチで11時半に入店 一番乗りで 車椅子の妹と一緒だったので 広めの手前6人席を占拠してしまい 12時過ぎたらどんどんお客さん入ってくるので 申し訳なかったわ ビール頼んだら コーン入りちくわと青のりちくわの おまけ付き ビール飲まない妹にも ミックスフライ定食 ご飯が柔らかいので ちょっと苦手 フライは美味しかった 赤ピーマン 豚肉と玉ねぎの串 白身魚 それにマッシュポテト 付け合わせにキャベツ千切り カイワレ ポテトサラダにカリフラワーとキノコの 炒めのカレー味 珈琲にブルボンエリーゼ付き 店先には雪柳が綺麗に咲いてた
テレビでも紹介!昭和の香り漂う老舗の洋食屋さん
で、500円ランチとな。 昔風の喫茶店風。 なかはカウンターとテーブル席。 テーブル席に、相席おねがいするかもしれませんがぁと。 早速日替わりランチを頼みます。お味噌汁は50円ですと。しっかり追加。 ランチはすぐに到着。早かった 本日のランチはしょうが焼きと串カツ。銀のお皿に乗ってやってきました。 串カツは盛りっと大きい。ホタテの貝殻のお皿になすのしょうが焼き。 トマトケチャップのスパゲティ 次々にやってくるお客様。美味しくいただきましたぁ。。
小エビとルッコラのスパゲティ美味しい浦和で有名なイタリアンのお店
ランチのローストポークと野菜のスカロッピーネ オーダーしました。料理名からは想像しきれないオリジナルな見た目と味わいがサムシングの魅力なのでしょう。良い意味で予想外なおいしさ、他のメニューもまたチャレンジする楽しみがふえました。
ランチサラダ並の大きさです。美味しかっただけに残念です…。 アンチョビキャベツのパスタ¥860。麺はモチモチ。美味しい! マルゲリータ&クワトロフォルマッジ¥1590。香ばしいもっちりピザも美味しい! ポルチーニのクリームリゾットはリゾットではなくドリアみたいで残念…。 飲み物豊富で良いけれど、つまみで頼みたいメニューはあまりなかったです…
北浦和 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!