更新日:2024年09月28日
クラフトビール専門店×クラフトビール酒屋 羊肉料理やハンバーガーも大人気!!
2022年10月1日(土)にBEER HUNTING URAWA(ビア ハンチング ウラワ)を訪れました。 お店の造りはカウンター席とテーブル席があります。 テーブル席は一卓ごとにアクリル板で仕切りがされていました。 客層は老若男女幅広いですが若者や若い女性が多めでした。 店内ではリズミカルなJ-POPが流れていました。 テーブル席に着くと冷たい水が出されました。 お店の人のにこやかで丁寧な接客も良かったです。 クラフトビーフバーガーとアイスコーヒーを食しました。 クラフトビーフバーガーは税込1280円でアイスコーヒーは税込250円であり、合計で税込1530円です。 クラフトビーフバーガーのソースは塩のみのクラシック、トマトソース、BBQソースから選ぶことができるのでBBQソースを選びました。 待っている間にパティを焼く美味しそうな音と匂いがしてきます。 エトアールのバンズにパティ、トマト、オニオン、ピクルス、レタスなどがサンドされています。 パティは肉厚でぎっしりとしていて食べ応えがあります。 噛み締めるとビーフの旨味と味わいが口の中に広がります? オニオンの甘味やシャキシャキとしたレタス、瑞々しいトマトなども良いです。 ピクルスの味わいやBBQソースの甘味や旨味なども美味を引き立てています。 バンズは白胡麻がかけられていてふんわりとしており、ほのかな甘味がします。 添えられているフライドポテトは細切りされたものでホクホクとしてほのかな甘味がして塩梅も良いです。 アイスコーヒーは酸味が少なく苦味があり香ばしさが強めのもので風味も良いです。 美味しかったです。
ピアノの生演奏を聴きながらいただくお洒落なメニューは記念日にもおすすめ
モーニングのパン食べ放題に行ってきた 焼きたてフカフカパンを席まで運んでくれる ホットコーヒーも入れてくれた 暫くするとフライドエッグプレートが提供される 挟んでパクッ 数多くのパンを食べられた ある程度いくとお腹いっぱいになる 店内雰囲気がよくいい気分に 美味しかった! #モーニングパン食べ放題 #かなり広い店内 #スタッフも上品
素材に拘った美味しい料理が食べられる、懐かしい味のレストラン
昨日、しばらくぶりに北浦和に行きました。 自転車でウロウロ… この商店街は イオンがサティだった頃もたまに通ることがありました。 もう何十年も前から気になっていたこちらのお店に やってきました。 油まみれの店内は 歴史を語っています! メンチカツカレーが今日のランチでしたが 量が多そうだったし やっぱりハンバーグにしました。 注文すると程なく、 奥の方から ペチッ!ペチッ!と ハンバーグを形づくる音が聞こえてきて すごく嬉しくなりました。 シェフお一人で回しているようで テーブルの除菌まで自らしていらして 温かいお店でした。 ごちそう様でした!
ビーフシチューや牛ヒレ肉のカツレツがとにかく美味しい隠れ家的洋食屋さん
一軒家のレストラン。なかなか入り辛かったけれど勇気を出して(笑) カウンター2席ありカウンターへ。 本日のランチ¥1000(ポークソテー・海老フライ・コーンチャウダースープ・茄子の煮浸し・パンかライス)を。 コーンチャウダースープは優しい味わい、茄子の煮浸しは冷たくお出汁がたっぷりで。 ポークソテーは厚めだが柔らかく玉ねぎたっぷりのソースがご飯にあい、海老フライはサクサクぷりぷりで自家製タルタルソースがたっぷりで嬉しい。 全てが丁寧に作られていてとっても美味しかった! ¥100のアイスコーヒーと焼きプリン¥350を追加。焼きプリン、たっぷり生クリームの固めプリン、とっても美味しい♡ お客様はひっきりなし。地元の方から愛されているのが伝わるとても良心的なお店でした。
Bセットのスモークサーモンとクリーム煮込みのガレットを食べました。 とってもおいしかったです。野菜たっぷり、栄養バランスもいいのでまた行きたい╰(*´︶`*)╯♡
おひとり様もOK。モリモリ食べられる、ハンバーグ、シチューのお店
北浦和のこの商店街は 以前は自転車も多くもっと活気があった気がしますが まぁ…人はいますが 曜日が悪かったのかな…閉まってるお店もあったり… そんな不安の中、階段を上ると いるいる、お客さんがたくさん入ってる。 ランチはオムライスハヤシライスハンバーグ。 ハンバーグをオーダーしホッとしました。 お皿の端っこにピクルスが乗っていて 洋食屋さんぽいハンバーグでした。
北浦和 洋食・西洋料理のグルメ・レストラン情報をチェック!