更新日:2022年06月27日
水餃子最高!護国寺にあったちゃぶ屋で修業した店主のお店
さいたま市 JR京浜東北線 北浦和駅西口230m(徒歩3分) 柳麺 呉田(りゅうめん ごでん) 2015年2月オープン以来の人気店。2017年5月にガス爆発事故が発生し、約1ヶ月休業されていたが6月に営業再開。(仕込み中に空…
廣田通規
埼玉県で食べられる、行列の出来る佐野ラーメンのお店
名簿に名前を書いて待つスタイル、なので外に並びがバラバラな状態、15人程、結構な人気、だいぶ前にここは行ったと思う。 塩ワンタンメン800円 大きなワンタンが入りお得な感じがします、黒っぽいのは椎茸かな?…
高橋洋一
柚が程良いアクセント!おいしい中華そばとワンタンが食べられるお店
皆さんの投稿をみて行きたいと思っていた課題店のこちら、昼にお邪魔しました。 列なく入店です。 チャーシューワンタン麺を大盛りを注文しました。 大盛りはランチ時間は2玉分で追加料金なく無料で頼めます。 大盛…
Taka an
にコシと歯応えが強い極太麺と絡み合う濃厚スープがたまらないつけ麺
ラーメン官僚さんがTwitterで絶賛していたので食べたくなりました。 中華そば800円 麺少なめで150gぐらい。 豚骨魚介、王道とも言える節を浮かした荒々しさ、柔らかく濃厚で旨いスープですね〜麺はもっと喉越しの…
南浦和の隠れ家的カレー屋さん
課題店であったこちらのお店へお邪魔しました。 クラシックが流れ、落ち着いて素敵な雰囲気です。 カレーは、スパイスが効いていて味わい深いです。 カレーには鶏ももが入っていてスプーンで崩すとホロホロとほぐれ…
浦和駅の、美・技・食を兼ね備えた人気ラーメン店
浦和で遅い昼食。 検索すると銀座の名店が。 鶏白湯SOBA950円 銀しゃり120円 をいただきました。 濃厚でクリーミーなスープにストレートの中細めんが良く絡みます。 皆様の投稿を見ると、具材が季節によって違うの…
創業明治21年の浦和の老舗鰻屋さん
浦和駅から徒歩5分程度、鰻の老舗です。めちゃくちゃふっくらしていて、口の中で一瞬で無くなる鰻は好みです。小腹満たす程度で鰻小さめ、ご飯軽めでいただきました。鰻以外も天ぷら、鶏と数え切れないほどの一品料…
Akira Okawa
南インド料理を中心に北インド料理も楽しめる、シックでお洒落な専門店
埼玉で南インドミールスを出す、数少ない店。 12:30頃に着くと中は満員。20人くらいでしょうか、皆さん主婦と思われる方たちばかりで早速アウェーの洗礼。店内は大変綺麗で、確かに近所の主婦たちが溜まり場にした…
Yoshitaka Kameda
地元では知らない人がいないと言うほどの人気、あっさり豚骨ラーメンのお店
仕事帰りに、地元の人気店に立ち寄り。 地元にいながら、久々で〜す。 疲れた身体には、最適のラーメン屋さんでしょう。 身体の芯から温まりました。 付け合わせの、ネギ、ニンニク、高菜、 いい感じで味に…
Yoshinobu Tagami✨
住宅街に佇む、落ち着いた雰囲気のおしゃれなカフェ
1週間、お仕事頑張ったご褒美に、可愛いらしいカフェで癒されてまいりました〜♡ いつもカフェに誘ってくれるお友達が、どうしても行ってみたいお店があるの♪(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ って、こりゃまた嬉しい事を言っちゃっ…
Junko.p
浦和にあるあっさり無化調ラーメンを提供する店
妙ちくりんなウィルスが流行っておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか⁇ 私はニート生活が始まりそうでビビッております。 頑張れニッポン! 頑張れオレ! さて、ラーメンでも食べますか( ^ω^ )
Masanori Udagawa
古民家、隠れ家、伝統の味 オンリーワンなうなぎ蒲焼
【次女の誕生日ランチ(^-^)】 昨年7月以来、次女の誕生日お祝いのランチでの訪問となります。予約をしてコースを頼みましたが、何度も訪問していますが、初めての個室での食事となりました。当日のランチ時は猛暑…
鈴木康善
浦和区民のソウルフード! 400円のスタミナラーメン
【埼玉名物!スタカレーを食す】 今回もロードバイクで 埼玉まで往復70kmほど リハビリ走行してきました♪ 高円寺‐練馬‐高島平を 経由して荒川サイクリングロードを北上。 この日は あの集中豪雨翌日で 首…
TARO.n
ソイビーンサラダがとにかく美味しい本格的なインドカレー屋
ナンが食べたくなったので… カレー屋さんにGO〜٩( ᐛ )و ✩**・ まずは… ビールでカンパイ☆Yヽ(´∀`)ノ ソイビーズサラダ〜♪ これは外せない逸品で〜す( ˘ ㅂ ˘ ♡)キュン❣❣ ガーリックティッカー〜♪ 鶏肉が柔らかくガ…
Shinichi S
旅館のような落ち着いた店内、鴨料理とお蕎麦のお店
東京の蕎麦屋放浪記 NO.226 … 蕎麦打ち名人で知られる創始者片倉康雄氏の「足利一茶庵」。その暖簾分けの「市川一茶庵」から更に暖簾分けして昭和39年に創業したお店と聞いた。一茶庵と言えば変わり蕎麦だが、此…
H.Yajima
【浦和駅2分】開放感抜群の店内で40種類以上のワインと名物ロティサリーチキン
ゆっく出来る祝日は久しぶり〜♪こんな日はのんびり浦和でお買い物です♪浦和の人は伊勢丹をふらふらするだけでも楽しいのです…(^^) しっかり買い物した後コチラでランチ。けっこう久しぶり。 ランチコース2,500円 …
T.YAMAMOTO
テイクアウトにカレーパンも買える、高級感あふれるカレー屋さん
今日で9月も最後…夏のカレー活動から、秋のカレー活動にと変わらにゃならんけど、忘れちゃいけないのが、夏の日の平日密会カレー活動♪(❤︎´艸`) あれは仕事休みの平日の10時過ぎ、撮りためたテレビドラマのビデオを…
お蕎麦が得意でない方でも美味しく頂ける細切りの手打ちそばが旨い蕎麦の店
【梅見の余韻】 2月らしさを堪能した先週末 反省会は食事でも季節を感じながら戴きましょう ・梅の宿生原酒 ・鹿児島産そら豆を焼きで ・そばがき 日本酒のページを見て 真っ先に目に飛び込んだ「梅」の文字 この…
Kenji_I
柔らかな身と、甘過ぎずサッパリしたタレで上品な味の浦和の鰻屋さん
さいたま市、いや埼玉県を代表する鰻屋でしょう。人気かつ土日は予約不可と聞き入れないことを想定しつつ90分以上かけて足を運んだ。12:30到着で外の待ち客4名。私も15分待ちで入店。鰻重は15分程度で到着。臭みも…
過去という未来を創造する二木屋
思い出に残る、素敵な時間を過ごすことが出来ました。
石川 新
さいたま市青少年宇宙科学館付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!