2023年10月にオープンされた、四つ葉3号店の花萌葱。先日深緑に訪問して3号店があることを知りようやく訪問! この日はあいにくの天気。12台停められる駐車場にギリギリ停められましたが、店内は満席で少しだけ外のベンチで待ち。 店内はカウンター10席にテーブル3席。深緑に似て和にこだわった感じの店内は落ち着く。 券売機の前にたち、初訪問なら醤油か塩を頂こうかと思っていましたが、、、本日の限定で【昆布水つけ麺】が!!!気づいた時にはボタンをポチッてましたwスタンダードなラーメンは次回の宿題だな。 昆布水つけ麺 200g 1,100円 美味しい豚炙り焼き丼 400円 お子様ラーメン 600円 ※小学生以下限定 ※塩か醤油選べます。 ※ジュース付きで、カルピスかりんごかオレンジ選べます。 店内に入ると、お子様座布団使いますか?お持ちしますね!水はセルフです。。あっ持ってきますね!!と小さい子供を連れていた私には神すぎる対応のスタッフさんで嬉しい限りでした! 10分ほど待って着丼! 初昆布水つけ麺!!塩、ライム果汁、割スープも一緒に提供されます。 200gとは思えないほどの量にコシの強い平打ち麺。低温調理のチャーシューと海苔。昆布水は麺にまとわりつくほどの粘度。薄味派の私にはつけ汁なくてもこのまま食べれる昆布の旨み!! つけ汁は鶏と魚介にキリッとした塩味。個人的には魚介が強めに感じた!四つ葉を感じるスープ。細切りチャーシュー、なると、針ネギ、メンマ。つけ汁に入れて食べるとさらに美味い。食べていくとスープに昆布の旨みが加算されていく。塩、ライム果汁を入れ味変も楽しい! 最後にいりことかつおのスープを注ぎ飲み干す。 個々はもちろんそれぞれ美味しいのですが、合わさっていってお互い尊重しあっていて、邪魔せず総合力が強い一杯と感じました。 炙り焼き丼は、角切りチャーシューと薄切り肉の2種類が炙られ甘塩っぱいタレをかけられていて申し分ない美味さ!炙りだからこそ!とは思うが、個人的には脂分は少なめでよかったかな。 お子様ラーメンはもちろん魚介と鶏のスープ!深緑に近い味。味玉、海苔、ネギ、なると、低温調理のチャーシューに鶏チャーシュー これお子様なの?ってくらいのクオリティ! 個人的には四つ葉系列の中で1番いい。 次回はスタンダードを食べなくては! リピート 四つ葉 深緑 埼玉を盛り上げよう 子供連れ 魚介 鶏 昆布水 昆布 昆布水つけ麺
MASA.S(旧ラライア)さんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鳥竹総本店
渋谷駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~4000円
-
つけ麺 えん寺 吉祥寺総本店
吉祥寺駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
THE GREAT BURGER
明治神宮前駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~2000円
-
東京スタイルみそらーめんダイニング …
銀座一丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば 四つ葉
霞ヶ関駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
ラーメンかいざん 西船橋店
西船橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
Dining kaze 池袋の風
都電雑司ヶ谷駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
麺匠 清兵衛
川越駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
てしごとや
池袋駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~5000円
-
家系ラーメン 洞くつ家
吉祥寺駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺尊 RAGE
西荻窪駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
吉祥寺 真風
吉祥寺駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
山東 2号店
元町・中華街駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~3000円
-
麺屋 獅子丸
亀島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
TOKYO豚骨BASE MADE by 一風堂 エキュ…
品川駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
リストランテASO
代官山駅 / イタリア料理
- ~30000円
- ~60000円
-
天馬 青山店
表参道駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円