今日は覚悟の遠出。 自宅を11:44出発、到着13:07。 近づいてきた時の胸の高鳴りはエグかった。 3箇所に10台分の駐車スペース有り。 入店、券売機主要メニュー三種類の内真ん中の「煮干しそば 醤油 900円」購入し女性スタッフに渡す。 あと狩人兄似の主人のツーオペ。 店内白壁で明るく女性ボーカルのアップテンポのジャズがかかっている。 トイレの後カウンター席の一番後へ。 重たい椅子を引き座る。 ご主人が脇からそっと丼を差し出してくる。 それは完璧なラーメンだった。 スープの油は良質な米油と鶏油を使っている。 シャキシャキとした小松菜。 緑色の細く千切りされたネギとざっくり細かく切られたネギ。 最高に美味しいチャーシュー。 穂先メンマでなくても小振りの歯応えの良いメンマ。 そして海苔一枚。 麺はどうやら店の建物内に製麺機が置いてあったので自家製のようだ。 ストレートの細麺で適度な温度のスープに丁度良い固さの麺が上手く絡んで絶妙。 煮干しそばの完成形を見た気がする。 時間かけて来たことが全然無駄でなく寧ろ甲斐があった。 水は仕切られたブースに水差しがあって各自。 爪楊枝、ティッシュ完備。 余りに非の打ち所がなくて帰りしな立ち上がった時店主こちらを見て送ってくれたが言葉が出なかった。 帰って家内に絶賛内容伝えたのでいつか連れて行きたい。
土屋卓也さんの行ったお店
-
神谷バー
浅草駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
桂花ラーメン 新宿東口駅前店
新宿西口駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中華料理 天龍 銀座街店
京急川崎駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば よしかわ 上尾店
北上尾駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
藤店うどん
西大宮駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ぜんや
新座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
サジロ カフェ
吉祥寺駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
ミルクホール
鎌倉駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
煮干しらーめん 青樹
立川北駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
讃岐うどん 條辺
上福岡駅 / うどん
- ~1000円
- 営業時間外
-
麺処 井の庄 立川 らーめんたま館
立川駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ほっこり中華そば もつけ
八王子駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
藤店うどん川越
川越駅 / うどん
- ~1000円
- 営業時間外
-
メンドコロ kinari
東中野駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
元祖田舎っぺうどん 北本店
鴻巣駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
手打うどん 長谷沼
本川越駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ほんやら洞
国分寺駅 / カフェ
- ~1000円
- ~2000円
-
銀座 和蘭豆
新橋駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
Pizza & イタリアレストラン NICOLA 横…
牛浜駅 / ピザ
- ~3000円
- ~3000円
-
らーめん楓
京王八王子駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円