川越土産といえば"これ"というくらい有名な地元銘菓「いも恋」の販売店。 いも恋はさつまいもと粒あんをもち粉の生地で包んで蒸したお菓子で、いきなり団子によく似ています。 いも恋自体は埼玉のSAや、川越でなくても主要駅で売ってたりするのですが、せっかくなので時の鐘近くの店舗に訪れました。 今回はいも恋と芋ぽてが3個ずつ入った詰め合わせを購入しました。 ちなみに店頭でもいも恋を蒸していて、店内のイートインで蒸したてをいただくこともできます。 また、今回はいただきませんでしたが、こちらではハートの最中皮が乗った恋ソフトも有名ですね。 購入時にいも恋の保存期限を教えてもらったのですが、冷凍が可能で、冷凍で90日ほど日持ちするそうです。 中にはいも恋の温め時間などが書かれた紙が入っています。 ガイドに沿って、レンジでいも恋を温めます。 モチモチの皮の中に、輪切りにした厚みのあるさつまいもと、粒が大きすぎない餡子がホクホクしていて、その調和がたまらなくおいしかったです。 これはお土産で貰うと嬉しいですね。 芋ぽてはカップサイズのスイートポテトで、こちらは冷やしていただきます。 カップから取り出して食べるのですが、私はカップのままスプーンを刺してアイスのようにいただきました。 こちらもお芋が濃厚でおいしかったです。 川越はおいしいのがいっぱいあって楽しかった。 また行きたいですね。 土産菓子 いも恋
S.Yamamotoさんの行ったお店
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中国料理 歓迎 本店
蒲田駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
共栄堂
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
神谷バー
浅草駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
荻窪中華そば春木屋 荻窪本店
荻窪駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
亀十
浅草駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
センターグリル
桜木町駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
川豊 本店
成田駅 / うなぎ
- ~4000円
- 営業時間外
-
宇都宮みんみん 本店
東武宇都宮駅 / 餃子
- ~1000円
- ~1000円
-
浪花家総本店
麻布十番駅 / 甘味処
- ~1000円
- ~1000円
-
総本家 更科堀井 麻布十番本店
麻布十番駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~4000円
-
うさぎや
上野御徒町駅 / 和菓子
- ~1000円
- ~1000円
-
たいやき わかば
四ッ谷駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
柳屋
人形町駅 / 和スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン二郎 三田本店
三田駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
エシレ・メゾン デュ ブール
東京駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
矢場とん 矢場町本店
矢場町駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
麺屋 ようすけ
田島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
Ruheplatz Zopf
北小金駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
中華料理 天龍 銀座街店
京急川崎駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円