更新日:2024年12月26日
埼玉県朝霞市にある、スパイシーな自家製カレーが人気のカフェ
朝霞台にある唯一と言っていいほどの個人経営カフェ。 日曜月曜が休みのため、なかなか合わなかったけどようやく行けました。 店内は落ち着いた感じの空間にJazzがかかってて穏やかな雰囲気。 食べ物メニューは軽食少なめ。ケーキ類が多少多めなイメージでした。 今回は普通に昼に行ったのでキーマカレーのチーズ乗せを注文。 辛さ控えめ(チーズ入ってたからかな?) サラダコーヒーセットだと多少安く抑えられました。 コーヒーはうららかコーヒーと書いてあったのでオリジナルブランドのようでした。コーヒーあまり得意ではないのですがすごく飲みやすかったです。 定休日は必ずチェックの上行ってみてください。 ちなみに席は1人用席、2人用席、4人用席とあります(ただし席数は少なめです)
ヘルシーなお肉を味わえるカフェ
「メゾン・ド・プルミエ 朝霞台店」でランチ食べました。初めて入ったのですが、¥1000で手ごねハンバーグのセットを食べられるのは、お手頃でよかったです。 昼から飲むビール(琥珀エビス)、最高でした。 #昼から飲める #女性一人でも入りやすい
朝霞、朝霞台駅からすぐのカフェ
朝霞市にある朝霞台駅近くのカフェ
弁当が安い
西弁財にある朝霞台駅付近のお店
サンドウィッチの方が映えそうだが、ここはチキンライスポークライスが当たりだろう。 見た目よりヘルシーな感じで重くない。 ちょっとクセになる味付け。
朝霞市にある朝霞台駅付近のバー
アメリカン'50スタイルのお店。 毎月 第4水曜はお店のBGMはピアノ演奏です。 ジャズライブなどの日もあります。 あたたかい雰囲気のお店で、お一人でも入りやすいです。 マスター自家製のシャナナピザとキーマカレーナンはとってもおすすめ! 音楽を聴きながら、美味しいお酒を楽しめるお店です。
一人でも利用しやすい美味しいフレンチのお店
前菜メインと選ぶ事で、コース料金が決まるディナーでした。 前菜は盛りだくさんで食べ応えがありました。メインはタイでしたが、少し身が硬い印象でしたが、好みにもよります。
女子会ランチにおすすめ、朝霞のおいしいカフェ
テラス席おすすめ♡ 店員さんもめちゃくちゃ丁寧♡ 【訪問曜日】日曜日 【訪問時間】16時30分頃 【混み具合】8割くらい埋まってました♪ 【メニュー】ビール(ナストロアズーロ)@700、 プロセッコ ミニボトル@860、 コーヒー@430、 ピッツァドッグバジルサルシッチャ@930、 モンブラン@500くらいかな? ナッツ@400くらいかな? 【 味 】★★★☆☆ 美味しかったです(*´ч`*) サルシッチャ感動♡ ジュンジュワ系♡ モンブランもウマウマ♡♡ 【ボリューム】★★★☆☆ 程々にお腹いっぱいに♪ 【接 客】★★★★★ とても丁寧でした♡ サルシッチャ、半分に切ってもらえます? と相談しに行ったら、嫌な顔ひとつ見せず、 笑顔で良いですよと( ˶´♡`˵ ) 【清潔感】★★★☆☆ 綺麗です♪ 【コスパ】★★★☆☆ 良きです♪ 【総 合】★★★★☆ 近くに住んでたらまた行きたいですね\(^o^)/ ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
丁寧にじっくり自家焙煎した新鮮なコーヒー豆で煎れる、味わい深いコーヒー
春を感じるエチオピアナチュラル♡朝霞駅から徒歩5-6分、市役所近くにある小さなコーヒーショップ&カフェ「幸音珈琲」。近くの有名菓子店のフィナンシェやスコーンといただく自家焙煎コーヒーです。店内にはフジローヤルの焙煎機が置かれていて、業務用のコーヒー豆も焙煎なども行っているオープンして8年の地元密着型のお店です。 ★エチオピアナチュラルーほのかな酸味の優しい一杯です。まさに赤ワインのようなという表現をしたくなる心地よい渋みあり。カベルネでなくピノの軽さ。 ★ピュアブレンドータンザニアベースのバランスの良いコク深ブレンド。 ★フィナンシェーバター感が強くしっとり、外はこんがりの理想的フィナンシェ。ちょっとトーストしてあるのがまた風味を増しています。 ★スコーンー甘さ控えめでさくっとしてる。エチオピアナチュラルと合いました。 とても雰囲気の良い明るい素敵なオーナーでした。テーブル席が3つあるのでちょっとした休憩に最適です。ちょっと目立たない小道を入ったところにありますが、Rettyの地図でちゃと辿りつくことができました★
朝霞、北朝霞駅付近のカフェ
古民家ランチシリーズ 陶芸教室も併設の 古民家カフェレストラン 駐車場でかすぎて どこに停めていいか わかりませんw 自然に囲まれた環境 店内広く 木の温もりを感じます アクセサリーや 陶芸も周辺にたくさん 管理栄養士で野菜ソムリエの オーナー提供 気まぐれ御膳1,200円を注文 野菜中心のおばんざいが 陶器の小鉢に並び 見た目も楽しいヘルシーお膳です メインは 国産フィレ肉の 香草パン粉焼き (トマトソース) 柔らかくて 香ばしい♪ 見た目 量 足りるかな? と思ったけど 満足しました ご馳走様でした^_^
今時、喫茶店のコーヒーが300円ポッキリ‼︎ そしてナポリタンは、ナチュラルテイスト。 朝霞市役所前にある、こちらのお店、 店名は<ガル>と読みます。 しかし、気づかれ難いお店ですね。 1Fとは言え、古ぼけたマンションのせいでしょうか、 更にサンプルや看板が、控えめなせいもあるでしょう。 特に明るい時間は、背景に溶け込むと言うより、 埋もれた感が強いです。 しかし店内はレトロ、 それも庶民派レトロと呼びたくなるほど、良い感じ。 卓には痛みも目に付きますが、 清掃が行き届いているので、全く気になりません、 やはり清潔感は大切ですね。 そして、 コーヒーとナポリタン(530円サラダ付)を、オーダー。 まずはナポリタンですけれど、 ちょっと風変わりだと思って下さい。 と言うのは、トマトケチャップではなく、 ピューレが使われているのでは? と、思われるからです。 なのでケチャップ特有の、 強い甘みや酸味、更にはベタッと感などは無く、 サラリとしたナポリタンに仕上がっています。 これには、違和感を覚える方も多いでしょう。 でも、これもまたお店の個性ですし、 稀にこのタイプに出会ったりするものです。 あっさり系とは言え、 タバスコや粉チーズがありますし、 サラダドレッシングも良いアクセントでした。 そしてコーヒーも素晴らしい。 香り、口当たり、コクなど、これなら充分。 特に苦味の中から顔を出す甘みは、 良いコーヒーだからこそ成せる業です。 値段が値段なだけに、 この質の高さには、まさに脱帽の思いでした。 また、未確認で申し訳ありませんが、 このナポリタン+コーヒーが、 ランチタイムなら600円との噂を耳にしています。 本当だったら凄いモンですね。 それ以外には、トースト+コーヒーのセット。 こちらはオールタイムになりますが、 ピザトーストやツナトーストでさえも、 おおむねワンコイン級。 雅瑠さん、コスパの良さが際立ちます。 更に、 お店の視線を感じない居心地の良さも、 魅力のひとつ。なので、 ただボーッとしたり、ダラダラしたりと、 一杯のコーヒーで長居も出来ます。 これも喫茶店の良さですね。 する事なければ喫茶店へ。 それを叶えてくれる雅瑠さんでした。 それにしても、 日が落ちると随分イメージが変わりますね。 おじゃましました。 #昔ながらの喫茶店 #コスパ良しコーヒーが300円 #お店の視線を感じない居心地の良さ #全席喫煙可
5月のまだ薔薇が可愛く咲いていた頃におとづれた、ラヴィエベルさんで、ティータイムをしましたぁ☕️ アメリカンチェリーのチ-ズケ-キ&コ-ヒ-で ゆったりティータイムですぅ♫ 春と秋の限定openなので、行けてよかったですぅ(≧∀≦)オ-ナ-さんが、ヨ-ロッパが大好きで、空間が南仏や、ロンドンの薔薇園などを創造させる、 可愛い、アンティークの内装にとても、穏やかに癒されましたぁ❣️ この雰囲気、癒される感じが、本当に好きです 日々のリラックスタイムが本当に大切。。。 ケ-キもとても美味しかったですぅ♫ #カフェ利用ができるお店 #お洒落カフェ #スィーツ #ケ-キ #店内お洒落すぎ #アフタヌーンティー #ティータイム
新座市にある志木駅付近の洋食店
ベルメゾン内にあるカフェ 春キャベツを使ったベーコン巻きロールキャベツのランチをいただきました。 コンソメ仕立てで優しい味付けにアクセントとして濃厚なクリームがとても美味しかったです。 ウインドーのケーキがかなり気になります。
「超低糖あんぱん」と「クルミのちぎりパン」を購入 超低糖あんぱん、本当に超低糖なのかと疑うくらい、甘さも風味もあり、でも甘すぎず、生地もふわっともちっと、美味しくて大満足でした! クルミのちぎりパンはレンジで20秒くらい温めなおしてから頂きました。 大きさもあり、クルミもたくさんはいっていて、溶けたグラニュー糖とふわふわ柔らかい生地。 そんなに甘くなく、素朴な感じでおいしかったです あっという間に間食でした。 他のパンも美味しそうだったので、次が楽しみです。
手作りケーキが評判、地元で人気の癒しカフェ
朝霞産ゴボウのベイクドチーズケーキがストレート紅茶と相性Good ! チキンソテーに少し酸味のきいたアボカドソースのランチプレートもGood ! #スイーツ
窓際のカウンター席もあり、1人でもゆったり気兼ねなく利用可
お疲れ様です^^ 久しぶりに母と、ティータイムをしました♪⭐︎♫ いつも行くご近所にあるむさしの森ですぅ❣️ 風味豊かなイタリアン栗を100パ-セント使用した 絞りたてモンブランパフェ&白ワインですぅ➰ めちゃタップリのホイップ生クリーム、バニラアイス、濃厚チョコアイス、爽やかな酸味のフランボワ-ズソ-スが絶妙なバランスでリッチですぅ✨ 栗が、ゴロゴロ入っておりますぅ➰ お昼間に、ワインをいただくのは、本当に久しぶりなので、とても贅沢気分で、優雅で至福のひとときを過ごせましたぁ➰(≧∀≦) 母とも、話ができて、ゆったり穏やかでリラックスできましたぁ➰❤️ 落ちついた雰囲気て過ごせるのでお気に入りです。 ありがとうございます。 ご馳走様でしたぁ➰❤️ #スィーツ女子 #ゆったりブランチ #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #ゆったり寛げる #昼間からワイン #パフェ #モンブラン #このクオリティでこの値段 #ティータイム
コーヒーとスフレパンケーキがお目当てのお客さんが多い珈琲店
チョコレートパフェをいただきました。 チョコレートアイスとチョコホイップにチョコソースがかかり、チョコ菓子もトッピングされたチョコたっぷりのパフェ!バナナも隠れており相性抜群です! 全体的に甘めですが美味しかったです! 2024.12.15
志木駅すぐ。軽めに食べたい時に最適な、パスタの美味しいカフェ
【初投稿・ランチ後のカフェタイム(^^)】 ランチの後は志木駅前の喫茶店でカフェラテをいただきました。このお店はできてからだいぶ経過していて、今までに何度か来たことはありますが、調べてみたら初投稿でした〜 この3ヶ月間、自粛の生活を行ってきましたが、久しぶりの爽やかな空気を感じながらの、テラス席カフェを楽しめました。まだお客さんの数は少ないようでしたが、頑張って続けて欲しいと思いました(^^)
全国チェーンのメニューが豊富なおしゃれなカフェ
スタバの新作本日発売の ロイヤルアールグレイブーケフラペチーノ 3種類の紅茶、烏龍茶、ジャスミン茶をブレンド カモミール、ラベンダーなどの香りも ブレンドされていて紅茶の風味たっぷり 中間層にはピンク色のラベンダー風味の ムースが入ってます
朝霞台駅 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
朝霞台駅の周辺駅を選び直せます