更新日:2024年11月19日
甘すぎず思わず笑顔になる美味しいスイーツが豊富なお店
お気に入りのクッキー探し♪ Retty人気店★★★、食べログ百名店で気になっていたシンフラさんのクッキー缶。 開けてみると、 まぁまぁ割れてて メンタルくらいましたが バターのいい香りがして 持ち直しました笑 仕切りが無いタイプで 説明も文字だけなので どれがどれか分からなくて 多分これかなーと 食べ進めました。 特に、塩バニラとチョコチップが気に入りました! アーモンドハーブも美味しかったな♡ 仕切りが無いから 全部のクッキーにハーブの香りが移っちゃってて それも込みで楽しむものなのか? 食感がサクホロで 贅沢な味わいでした★
忙しい日常をふっと忘れさせてくれる老舗カフェ、ロールケーキがふわっふわ
昼のスペシャルコースに。アボカドが苦手だったんだけど前菜の時点でそれが出てきたなか、勇気をもって食すとめちゃくちゃ美味しくてそこからの全部が期待超え。特にお肉が薄くスライスされていて食べやすくソースも最高で痺れた。平日だったので、適度な静けさでゆっくりできました。
生クリームたっぷりのロールケーキが絶品のスイーツ店
※今回はケーキ屋さんに併設のレストランの投稿になります。 何度か近くを通っていたので、平日の休みを利用し、伺いました。 平日のランチの時間帯ですが、ほぼ満席状態。 テラス席も数席あります。 大人数の利用や待ちたくない場合は予約や電話で事前に連絡して確認したほうが良いかもしれません。 今回はビーフストロガノフをいただきました。 よく煮込まれた柔らかいお肉でトロトロです。 硬いお肉が苦手でも楽しめるメニューだと思います。 女子会やデートにはぴったりの雰囲気のお店さんだと思います!
注文してからクリームを詰めてくれるシュークリームが美味しいケーキ屋さん
【週末の寛ぎ #379 絶品シュークリーム!】徳一うどんを堪能した後は、実家へ手土産を購入。「レゼルブランシェ」という店名は「天使の羽」という意味で、「洋菓子の甘い幸せをお届けしたい」という想いが込められているという。 看板メニューの「みるくしゅー」2個、「カワゴエ」(川越名物のさつま芋をモンブラン風に仕立てた)、「モンブラン」(搾りたて和栗の大人の味)、「シューキャラメル」(ほろ苦いキャラメルクリームたっぷり)、「ショートケーキ」(ふんわり生クリームにフレッシュな苺)を購入! 私が頂いた「みるくしゅー」は、オシャレな窯で焼き上げ、注文毎にクリームを入れてくれます! 香ばしく焼き上げたシュー皮はザクザクの心地よい食感と甘み、クリームは滑らかで上品な甘み! このバランスの取れたシュークリームは素晴らしい出来栄えで、絶品です! 他のケーキを頂くみんなはいい笑顔になって! まさに幸せになるスウィーツです! リピート決定です! ご馳走様でした! #絶品シュークリーム #天使の羽が届けてくれるスウィーツ #笑顔になる #幸せになる #人気店 #レゼル・ブランシュ #週末の寛ぎシリーズ #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店 #LesAilesBlanches
どんだけ~芋プリンを頂きました プリンの中に角のさつま芋が入っていて、美味しかったです
身体に優しい和のランチやグルテンフリーのスイーツを堪能できるカフェ
ビーフステーキ古代米丼をいただきました。 第2子誕生に伴い手伝いに来てくれている母と子どもと3人で川越を探索!アレルギー対応しているお店を探索したら「夢宇」さんがグルテンフリーメニューがあるとのことで訪問! ビーフステーキはミディアムレアの仕上がりで塩胡椒でしっかり味付けされたおり、柔らかくジューシーで美味しかったです! 子どもは牛肉つけ汁・お米のうどんを、母は季節の花籠御膳を選択! お米のうどんはもちもち、つるつるで食感も喉越しも良く、子どもも喜んで食べていました! 2020.10.18 #グルテンフリー #米粉パン #アレルギー対応
地元でも美味しいと評判、ボリューム満点な欲張りたぬき蕎麦が頂けるお店
この日はゴマのつけ蕎麦の前菜プレートセットをいただきました。お蕎麦もとても美味しいですが、地元の野菜を使った前菜プレートは、一つ一つ工夫があって、どれも美味しかったです…。今度は違うお蕎麦を食べに行きたいです!(^O^)
珈琲の薫りをゆっくりと堪能できる美味しいカフェ
北朝霞でコメダ! 休日のランチで久しぶりにコメダ珈琲へ(^^)お昼時は過ぎてたせいか、すんなり入店できました。 アイスコーヒーとフィッシュバーガーを注文。 フィッシュバーガーはメニューの写真からは想像つかないぐらい大きく、食べ応えありました(*´-`) 空いてたので、ゆっくりランチして調べ物したりとまったりと過ごせました( ´ ▽ ` )
鶴ヶ島市にある坂戸駅付近のパン屋さん
近所に美味しい店はないかなぁと®️で検索中に Σ(・□・;)こんな近所に美味しそうなパン屋さんが あったなぁあそこに!駐車場せまいけど、行ってみよーかぁ お昼ごろに伺い、皆さんの投稿通り駐車場は3台のみでしたが、ちょうどでるお客さんがいたので、止められました。その間に、歩いてくるお客さんが2,3組。地元ではかなり愛されているパン屋なのが伝わります! 店内に入ると、惣菜パンとサンドイッチ達が出迎え、奥には人気であろう主力達が顔を並べていました。 子供たちは、店内の試食を片っ端から頂き、気に入ったパンを注文。焼きそばパンにオレンジチョコ...忘れました嫁さんは、海老カツドーッグ‼️ 乃がみでしたか❓有名な耳まで柔らかいパン。どちらが先か❓絹生食パンならぬ、耳まで柔らかいパンも発見。即トレーへ!絹生にはあん食パンまで一緒にトレーです!焼かずに食べましたが、大粒の小豆の甘味とパンの甘味&塩味が抜群な相性! 一番人気は塩パン80円。パンの甘味と、2mm角の塩が、甘味をさらにひきあげます。 会計時には、今日はラスクの日だからと、店員さんにラスクも頂きました。 こんなに美味しいパン屋があったとは、、、是非また利用したいとおもいます。 最近はチェーン店のパンばかり食べてましたが、地元の店に貢献していきたいなぁ! #リピート決定 #もちもち #地元民に愛される店
素材の良さがわかる控えめな甘さながら後をひく美味しさのケーキ屋さん
ケーキ達も良いのですが焼き菓子も美味しいです。 可愛いギフトセットもあったりして ちょっとしたお返しとかにはもってこいです
焼きたてピザが食べ放題、ふじみ野のおいしいイタリアン
東入間警察署のすぐ近く。 席数も多く家族連れで賑わうお店です。 ピッツァ食べ放題をつけると店員さんが回ってきてピザを配りにきてくれます。 今日は時間潰しのお昼だったので食べ放題なしで単品、オレガノチキンとポルチーニ茸のピッツァ(979円) 結構大きく、1人だと飽きてしまいそうですが卓上の岩塩、ペペロンオイル、ハチミツが自由に使えるので味変しながら美味しく頂きました。 コスパはなかなか良いと思います! 1人には向きませんが家族で来るには良いランチになると思います。
こんにちは。 2021年11月17日 水曜日 3時のおやつの時間 スイーツ いただきました。 美味しゅうございました。 #スイーツ女子 #期間限定スイーツ #フォトジェニスイーツ #おしゃれスイーツ
川越市にある川越市駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
最終訪問:2022/9/24 【モンプレジールのモンブラン】 ■YouTube・アメブロやってます! プロフィールページよりチャンネル登録、フォローの方、宜しくお願い致しますm(__)m 久しぶりにモンプレのモンブランを頂いています! 美味しいなぁ(*^O^*) #リピート決定 #甘党にはたまらない
控えめな甘さが特徴のチーズケーキが美味しいと評判のケーキ屋さん
家族で行きました。私が食べたのはベイクドチーズケーキとイチゴタルト。 生クリームは生乳100%なのにあっさりとしていて美味しいです☆ イートインさせていただきましたが、店員さんがとても良い方でした。 #手土産に最高
川越市にある川越駅付近の回転寿司
4連休初日! ドライブで埼玉方面、関越道に乗ったら予想を遥かに超える大渋滞、、、なので川越で下りてランチタイム。 子供も楽しいくら寿司久しぶりです。 皿5枚ごとにルーレットが回るー 当たればガチャポンが1個もらえます。 我が家は3回トライし1回当たりました。 ドライブは渋滞で時間取られるわ途中から雨にやられるわで本当に車を走らせるだけで帰宅、、、不完全燃焼感ありです(笑)
川越市にある川越駅からすぐのカフェ
川越アトレ、クレアモールへ向かう道の途中にあります。 ピスタチオベリーラテSサイズ 480円 ピスタチオは個人的に好きなので冬はピスタチオ系の商品があちこち見られて嬉しい。 ベリーの味もしっかりします。(22/2/15)
富士見市にあるふじみ野駅からすぐのスイーツのお店
和光市、和光市駅からすぐの居酒屋
同じフロアにある本屋さんから本の持ち込みもできるくつろげるカフェ
川越のクリエで一休み。Wi-Fiがあるのでいつも長居してしまってごめんなさい。#GWキャンペーン
可愛いオシャレなケーキの揃った種類豊富な人気のケーキ屋さん
通りに面したスペシャルティ珈琲のお店からの帰り道、駐車場の真向かいに見つけたケーキ屋さん。 両親の結婚記念日用にちいさな「スフレケーキ」をお持ち帰り。 喜んでくれるかなー #令和初ごはんキャンペーン #可愛いケーキ屋さん
他エリアのモンブランのグルメ・レストラン情報をチェック!