南栗橋、観ていたら凄そうなお店がある、これは行ってみたい、9時50分到着、10時20分ぐらいから並び始めました、雨でなく晴れて緑が広がっているので気持ち良く待てた、店内から猪木ボンバイエ♪ボンバイエ♪テーマ曲が流れる、熱き闘魂がズシンと響きました。 11時15分開店の約1時間前、11時15分には20人程の並び、人気ですね、他の方の投稿で予習をしておいて良かった、面食らうところだった。 特製つけ麺230g1300円 仕込みが大変そうな細やかさが伝わる、チャーシューも3種類、低温調理、吊し焼き、煮豚炙り、この丸型の炙りは分厚いです。 麺の色艶が素晴らしい、北海道産「春よ恋、ゆめちから、もち麦、黒鷲、黒鷲は風味豊かで強い噛み応えが特徴の麺が作れるらしい、粗タンパク11.8%灰分0.60%よく分からないが書いてあった。 石臼全粒粉、小麦を部位ごとに挽き、季節や状況により配合を変える、それにより風味や旨味を引き出す、ズシッと重く美味しい麺でした。 つけ汁、見た目から旨い、濃厚豚骨魚介、ただ単に、はいはい豚骨魚介ね、とは言えない、久しぶりで美味しく感じる豚骨魚介なのかも知れないけど、凝縮されて旨味が凄い、乾物、豚、鶏を3日間煮込む、かなり量が少なくなってしまうのだろうなぁ〜麺量に合わせてつけ汁の量も増やしているとのこと。 玉子は適度な半熟、店員さんに言えばスープ割りもちゃんと有ります、これまたワンポイントあり、白胡麻と刻みチャーシューを入れてくれる配慮、濃厚を最後魚介ダシがさっぱりと締めてくれる。 旨かった、凄いし美味い、行って良かったです。
高橋洋一さんの行ったお店
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
おにやんま
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
すごい煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン…
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
麺処 花田
池袋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
支那麺 はしご 本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
牛かつ もと村 渋谷店
渋谷駅 / 牛料理
- ~2000円
- ~2000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
らぁめん満来
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
青島食堂 秋葉原店
秋葉原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
えびそば一幻 新宿店
西武新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
亀戸ぎょうざ 本店
亀戸駅 / 餃子
- ~2000円
- 営業時間外