【季節ごとの食材を味わえ♪】 3月末の大人の遠足~埼玉県幸手市 この時期はまだ桜の咲き始めた頃…w こちら《ふくろう幸手門間》さん 実際のところお蕎麦屋さんになるのか? お料理は創作性の溢れる品々が楽しめる♪ 入り口付近には旬のフルーツが用意され それを使ったフルーツサワーを食前酒に! 今回、私がいただいたのは スカイベリーをたっぷり使ったサワー♪ これは旨いね!(๑´ڡ`๑)♡ 先付けは地場野菜と そば粉入りコンビーフのパテ バケットと一緒に野菜のソースで♪ タラの芽、車海老、いんげんを天婦羅で こちらは藻塩でいただきます♪ 目の前で蕎麦打ちの実演から始まる 十割蕎麦は目で楽しみ鼻で香りを楽しみ 口で食感を楽しみながらいただく♪ この辺まではまだ蕎麦屋さんの域を 出ない内容ではあるがパフォーマンスも 含め既にかなりやられてしまうw 東京Xと佐賀牛のステーキと グリル野菜に舌鼓~♪ 豚肉と牛肉のコラボレーション! しっかり野菜が旨いのもポイントです 河豚のお造りはポン酢ジュレで モチッとした身とコリッとした皮が旨い あさつきともみじおろしも良い塩梅♪ これにも藻塩つけても美味しいです この辺りにくると…ここは何屋さん? そんな疑問に駆られるようになるw お酒は日本酒に十四代と栄光冨士などを いただきながらお料理を楽しむ♪ 握りは本マグロのすなずり、クエ、煮蛤 鰤、小肌、カワハギといただきました♪ 個人的には鰤とカワハギがお気に入り~ 最後は雲丹、のどぐろ、マグロの組み合わせ 手巻き寿司は海苔がパリパリで実に旨~い♪ お吸い物は本日のお魚達のお出汁… いやいや…こんなん旨いに決まってる♪ 口直しの糠漬けも堪らんですね~ 〆には先程の河豚の出汁で雑炊♡ これもまた旨いっすね~♪ 天婦羅、ステーキ、お造り、蕎麦 お寿司に雑炊とどれもとっても クオリティが高い品々で大満足~♪ 食後にはガトーショコラも出ました 本体だけなら甘さ控えめで苦味も感じる チョコレートの味わい深いスイーツでした 本日もご馳走さまでした♬*(๑ºั∀ºั๑)๛♡ 場所はとっても遠いけど行く価値のある 大人の遠足inふくろう幸手門間さん♪ 季節ごとの食材と調理が 楽しみになるそんなお店でした♪ また秋にも行けると良いな~ 大人の遠足 春の幸手 桜の季節 こだわり食材 蕎麦 寿司 フルーツサワー
Seiji horiさんの行ったお店
-
おにやんま
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
亀戸ぎょうざ 本店
亀戸駅 / 餃子
- ~2000円
- 営業時間外
-
鯉とうなぎのまるます家 総本店
赤羽駅 / 居酒屋
- ~3000円
- ~3000円
-
南インドカレー&バル エリックサウス …
京橋駅 / カレー
- ~2000円
- ~5000円
-
丸健水産
赤羽駅 / おでん
- ~1000円
- ~1000円
-
モンブラン 浅草店
浅草駅 / ハンバーグ
- ~2000円
- ~4000円
-
レッドロック 高田馬場店
高田馬場駅 / 牛料理
- ~2000円
- ~2000円
-
立ち飲みカドクラ
上野駅 / 立ち飲み
- ~2000円
- ~2000円
-
路地裏
品川駅 / 居酒屋
- ~1000円
- ~3000円
-
焼肉ヒロミヤ
曙橋駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
龍朋
神楽坂駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
かつれつ四谷たけだ
四ッ谷駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
地酒専門 野崎酒店
新橋駅 / 居酒屋
- ~4000円
- ~5000円
-
タンドールバル カマルプール
木場駅 / インド料理
- ~1000円
- ~4000円
-
ヴォメロ
東銀座駅 / ピザ
- ~2000円
- ~6000円
-
柴崎亭 つつじヶ丘本店
つつじヶ丘駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
RAMEN GOTTSU
練馬駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
岸田屋
月島駅 / 居酒屋
- ~3000円
- ~3000円