羽生で食べ散らかす女たち( ͡°ᴥ ͡° ʋ)✨ 私が食べたカツ丼は割と甘めでしたが美味しかったです✨️ 連れは鰻重を食べていましたが、微妙な反応でした。 お蕎麦も美味しいかったです。 駐車場が微妙に狭いかもしれないです。
口コミ(6)
オススメ度:95%
口コミで多いワードを絞り込み
埼玉県羽生市にあるお蕎麦屋さん。 かつ丼と冷たい蕎麦のセットを注文しました。 蕎麦は更科そば、田舎そば(+150円)、十割そば(+250円)から選べて、今回は更科そばを選択。蕎麦の旨みがありつつも喉越しが良く食べやすい。 かつ丼もお蕎麦屋さんならではの味わいが楽しめました。
ランチ時間ずらしたが席はほぼ満席3色蕎麦を注文。左から更科蕎麦、真ん中、十割蕎麦、右が田舎蕎麦、自分的には田舎蕎麦がすきだな。つけ汁は、クルミ汁と普通の汁が付いてくる。 客が入るのがわかる蕎麦屋でした。
最初は通りすがりにお昼前なのにすでに満車の駐車場をみて、もしかしたら 名店かもと入ってみました。 大好きな更科そばが運ばれてきて、それを見たとたん食べないうちから おいしいと思いました。 その期待は裏切らず、更につゆもお願いしなくても沢山いただけてありがたいの です。 一度開店より早く駐車場についてしまったのですが、それをみるなり 少し早めに暖簾をだしてくれたこともありました。 今日はたまたま食後のコーヒーを楽しんでいたところ、杖をついた方が テーブル席が空いていなくて困っていましたが、気持ちよく譲ることが できたのも、そういう配慮のあるご主人のお店だからでした。 支払いをすませて帰り間際にわざわざご主人までお礼を顔をみせて 下さり、さすがにそういうお店はお蕎麦も接客も素晴らしいのだと 改めて思いました。 更科そばが好きすぎてまだ田舎そばには到達していない未熟者ですが だんだん、いろんな味も試してみたいと思います。
羽生で食べ散らかす女۹(๛ ˘ ³˘)۶❤•*¨*•.¸¸☆*・゚ ®初投稿なのでしょうか… 以前、大むらと言う名前のお蕎麦屋さんでした まず私にとってこちらの最高な所は、 店名が「葵」。笑 そして、「魔の時間帯」に営業している事(≧∇≦) もはやそれだけで嬉しいから星3つ❤️笑 鴨汁そばを食べてみましたが、 鴨、大きめで柔らかいです♡♡ ずば抜けて美味しい!とは言いませんが 素朴な田舎のおそば屋さんって感じで 私は落ち着きました(*´ω`*) 味も満足しました♪ 何より魔の時間帯は穴場です♡♡ ゆっくりまったりのんびり出来ました~♪ メニューも豊富で、これからは魔の時間帯、 困った時はここだな♪と思いました~(笑) #埼玉 #羽生 #元大むらからそば膳 葵へ #魔の時間帯営業♪ #鴨汁そば