2002年オープン。 事業譲渡などで開閉店してるようですが 2020年に復活オープンしたとかなんとか。 蓮田駅から歩いて行きましたがやや離れてますね。 店内はものすごい臭い。 「らーめん」¥850 呼び戻し。 しっかり豚骨。 サラッとはしてますが豚の濃密さがすごく かなりパンチある美味しさ。 麺の硬さは普通で頼みましたがそれでも小麦の感じが強い。 硬めにしたらより楽しめるかも。美味。 埼玉県にいることを忘れるようながっつりしたガチの豚骨スープ。 めちゃくちゃいいですね。 塩豚骨も気になります。 #埼玉県 #伊奈町 #ラーメン
口コミ(55)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
豚骨ラーメン 小ごはん 替え玉 1200くらいだったかな 激レアさんで紹介されていて気になっていたところ 桶川インターから割と近めで寄れた。 豚骨ラーメンは美味い! 豚骨感がすごいあり、麺も美味しい。 こりゃライスも欲しいなと追加注文。 しかし、 え、見た目が、、、 食感もべちょべちょぐちゃぐちゃ で焦げの部分は固い。 食べるまでもなかったが食べてしまい後悔。 ラーメンの時は店主のこだわり半端ねーー! 臭いでわかるって。 でも考えたらご飯はわからないか。 見た目ぐちゃぐちゃわからないか 残念 でも自分が悪いんか 出された時に あれ、 手をつける前に理由言ってキャンセルしてもらえば良かった。 ただ普段からこれがディフォルトではないと思いたい。 水加減が間違えたのか。 でも出すときに一応言わないか? 自分が飲食店やってるならこんなの出せないすよ。 なので星2
楓二郎 肉増し¥1,250
2023/05/26 (金) 12:05 訪問 伊奈町の 博多長浜 らーめん楓神 さんに行きました。 前回投稿の後にも訪問しているのですが、ほぼ一年振りになります((*´∀`*)) 12時5分頃の訪問でしたので、駐車場が満車かも❓と、ダメ元で行って見たのですが、駐車場の空きが意外とあり、先客は3組だけでしたので、すぐに席に案内されました。 トッピングの価格は変わらないのですが、麺類はそれぞれ高くなっていますね。このご時世の流れとは言え、寂しい( ´д`)ぇ〜 博多長浜極細麺のチャーシュー[はりがね](1250円)、きくらげ(120円)、生にんにく(50円)をトッピングで注文しました。 暫し待って着丼❗️ 美味しいしそうですねー♪ 極細ストレート麺で、イイですねー⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ スープは、The濃厚豚骨❗️と言う感じで、コクのあるしつこさは感じない美味しい豚骨スープ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ チャーシューは、極厚で、箸で摘むとほろほろ崩れる柔らかさでとても美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ トッピングのきくらげもコリコリとしだ食感がなんともイイ❗️((*´∀`*)) 卓上におろしニンニクはありますが、生ニンニクの風味豊かさにはかなわないので、敢えてトッピングを選択しました。 そして、卓上の辛子高菜、紅しょうが、すりごまを途中入れて、頂きますꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) 麺を食べ終わったので、替玉サービス券で、はりがねで替玉と、生ニンニク(50円)を追加注文。 画像は替玉サービス券と、替玉を入れた状態(楓神さんでは替玉は店員さんが替玉を持って来て、丼に直接入れる形です)のものになります。 お会計後、こちらの替玉サービス券は次回、またご利用下さいと、返却されましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) ※総額:1250+120+50+50=1470円※ 楓神さんは、店内で仕込んでいる為、トンコツの匂いが結構します。 トンコツ臭が苦手な方には厳しいかも知れませんが、トンコツ好きには良いお店だと思います(*´д`) お腹一杯で、大満足です⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ご馳走様でした((*´∀`*))
博多長浜らーめん 楓神 ねぎラーメン(¥950) トッピング たまご(¥120) 替玉ハリガネ(¥130) めちゃくちゃに豚骨ラーメン気分。 目的の健太が臨時休業なんでコチラへ。 呼び戻しのスープに期待が高まる。 店前で豚骨スメル全開。臭美味に期待。 注文したらすぐに着丼。 麺の硬さ普通でも粉感あり。 麺を噛むとのふわっと小麦の香り。 香りに負けない濃厚なスープが合う。 驚いたのがチャーシュー。大きな2枚。 ホロホロでご飯が欲しいやつ…。 店内はテーブル席に家族連れも。 一人でも家族連れも豚骨楽しめるお店。 気軽に美味い豚骨ラーメン食べれるので良きお店です。