見て下さい!!このおうどんの太さッ(*≧艸≦)‼️ 今日は、SNSで見つけてずっと気になっていた"激太"おうどんで有名な『大木うどん』さんに初めて連れて行ってもらいました〜❤️ 開店時間の10分前にお店に到着。 まだどなたもいらっしゃらなかったので。近くのコンビニに寄って開店時間に戻って来ると、、、 アレー!?っとビックリしてしまう程お店の前には行列が出来始めていました。 その後 開店時間の11時半を回っても中々お店は始まらず、その間にどんどんお客様が増えて見る見る長蛇の列が出来ていました。 周りの皆さんとしばらく待機していると、11時45分過ぎにようやくお店がオープン✨ 早速店頭の暖簾をくぐると、ガラス張りのお部屋の奥ではおばぁちゃまがおうどんの準備をされていました。 店内は広々していて、入り口で自分のお冷を持って入るスタイル! 私達はグラスにお水を注いだ後、奥のお座敷のお席に座らせて頂きました。 お腹はペコペコ❣️ すぐに卓上のメニューを拝見したところ、少し前から全体的にお値段が変更されていた様です。 (食材や光熱費の高騰化等の影響でしょうね。゚(p'д`q*)゚。) 私達は前以て色々な方達のお写真やご感想を拝見していたので、今日は珍しくすぐに選ぶことが出来ましたよ✨笑 と言うことで今回は、 ●けんちんうどん 税込900円 (太麺 並盛り) ●カレーうどん 税込900円 (太麺 大盛り+110円) の二つをお願いしました! ※麺の太さは太麺と細麺の2種類から選べるそうです。 辺りを見回すとお席は既に満席状態。 常連のお客様も沢山いらっしゃる様で、人気の様子が伺えました。 店内は照明が祖母宅の物と似ていたり、久しぶりのお座布団に座れたりと何だかほんわか懐かしい空間で心地良かったです。 同じお部屋の別のお客様のところにいよいよおうどんが運ばれて来ました。 遠目でチラチラ気になってしまった私。朝早〜くに張り切って朝ごパンを食べて来たので、お腹の虫もそろそろ悲鳴をあげかけた時、 オーダーから15分くらい経った頃でしょうか? ようやく私達のところにもおうどんが運ばれて来ました。 一目見てビックリ‼️ お写真通りなんて極太なんでしょう(*゚∀゚*)!!! こんなに太いおうどん、今まで食べたことありません。 もう何だか可笑しいやら嬉しいやらで、興奮しながらお箸を割りました。 私の選んだけんちんうどんには、たっぷりの里芋の他、さつま揚げや大根に人参、おネギものっていて体に優しい食材が使われていました。 待ちに待った麺を一本お口に運んでみると、もちもちでものすごい弾力!! 中心部のほんのり粉っぽい茹で加減が正に絶妙で、大好きな食感❣️名古屋の味噌煮込みうどんを思い出しましたよ。 お出汁はかなり濃いお醤油の色でしたが、こちらの極太おうどんと一緒にいただくには丁度良い濃さの様に感じました。 甘さは控えめで辛口のお出汁です。 柚子の入った七味をかけたりしながら、味変して味わいました☺️ 熱々の器に入ってきたので、最後までお出汁は温かいまま楽しむことが出来て嬉しかったです! パートナーの選んだカレーうどんも少し分けてもらうと、こちらも甘さは控えめでスパイスの効いたカレーの風味がとても強かったです。 大盛りとの事でしたが、並盛りとどのくらい違うのでしょう?! けんちんうどんは里芋が沢山入っていたからか、同じくらいたっぷりに見えて食べ応えもあってお腹も心も満腹になりましたよ✨ 中々お家ではこんなに太いおうどんは茹でられません。一体どのくらい茹でたらこの丁度良い硬さに茹で上がるのでしょうね。゚(ノ∀`*)゚。 お店の方は大忙しのご様子。 お食事を終えた後は、なるべく早く退席させて頂きました。 人生初の激太おうどんの旅は、良いお天気にも恵まれ楽しく美味しくいただくことが出来ました✨ どうもありがとうございました&ご馳走様でした! 遠くまで連れて行ってくれたパートナーにも感謝の日曜日でした❤️
Asuka.Kさんの行ったお店
-
CLINTON ST. BAKING COMPANY 東京店
表参道駅 / パンケーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
マジックスパイス 東京下北沢店
池ノ上駅 / スープカレー
- ~2000円
- ~2000円
-
ル・パン・コティディアン 芝公園店
御成門駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
珊瑚礁 本店
七里ヶ浜駅 / カレー
- ~2000円
- ~3000円
-
巣鴨地蔵通り ときわ食堂 本店
巣鴨駅 / 定食
- ~1000円
- ~1000円
-
オデリスドドディーヌ
大門駅 / ビストロ
- ~2000円
- ~6000円
-
森田屋総本店
堀米駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ブレッツカフェ クレープリー 新宿高島…
新宿駅 / カフェ
- ~2000円
- ~4000円
-
駅弁屋 祭 グランスタ東京
東京駅 / 弁当屋
- ~2000円
- ~2000円
-
サンナナイチバル
新宿三丁目駅 / バー
- ~2000円
- ~4000円
-
タカセ 池袋本店
池袋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
やまと 楽
新宿三丁目駅 / 懐石料理
- ~2000円
- ~6000円
-
キッチン ニューほしの
吉野原駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
阿左美冷蔵 寶登山道店
長瀞駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
寅福 ルミネ新宿店
新宿駅 / 和食
- ~2000円
- ~2000円
-
シーバーズカフェ
日立駅 / カフェ
- ~1000円
- ~2000円
-
鮨政 西口店
大宮駅 / 寿司
- ~1000円
- ~8000円
-
麺屋あがら
戸田公園駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鳥良 青山店
表参道駅 / 居酒屋
- ~1000円
- ~4000円
-
菓子工房 オークウッド
春日部駅 / ケーキ屋
- ~2000円
- ~2000円