久良一 くらいち

  • うどん好き人気店

お店情報
048-542-5542

荒川の日本一の川幅2357メートルにあやかった超幅広のうどん

天然だしのつゆ、手打ちのそば、うどんが楽しめるお店です。添加物は一切使用しない、体に優しい手作りが自慢です。石臼で挽いた国内産の優良なそば粉をふんだんに使用し、風味深く歯ごたえのあるそばが味わえます。もちろん、うどんも手打ちです。個人店ではなかなかお目にかかれない白だしを使った、京風のつゆで召し上がるうどんも用意してあります。店内は純和風で落ち着いた雰囲気で、おもむきのあるお店です。川幅みそ煮込みうどん(990円)はメディアでもたびたび取り上げられる人気メニューです。川幅2537うどん(890円)は日本一の川幅2537メートルにかけて、2は肉、5は卵、3は水菜、7はナスと、それぞれの数字にちなんだ食材を使用しています。

口コミ(38)

オススメ度:82%

行った
66人
オススメ度
Excellent 40 / Good 21 / Average 5

口コミで多いワードを絞り込み

  • 『ニャンとダーの食べ物語』 ~孤独じゃないグルメ~season3 第6話『埼玉県鴻巣の名物川幅うどん♥』 こんにちは~♪ダーです(。・ω・。) 皆さんは『ご当地グルメ』って好きですか? 旅行や少し遠出のドライブなんか行った時に、食べたくなりますよね~⸜( •⌄• )⸝ でも、そんなに遠い所に行かなくても『ご当地グルメ』ありました(笑) 今回はそんな『ご当地グルメ』のお話です♪ 『ね~ダー』 ん? 『このさ、「川幅うどん」っての食べに行かない?』 川幅うどん?どの辺? 『鴻巣って書いてある』 鴻巣市ね……ちょうどいいドライブだな(´-ω-)ウム ってか、川幅うどんってどんなの? 『これ』 ………おぉ!あれだなあの「ひもかわうどん」に似てるな♪ 『そうそう♪最近また寒いからさ暖かいうどん食べたいなって♪』 おけ(‘▽^d)決まり♪ えっと………お店は……あ、ここにしよう(๑•̀ㅂ•́)و✧ 東京からのんびり下道で2時間w鴻巣市にやって来ました(^-^) へぇ~鴻巣市って雛人形の街なんだ~知らなかった(笑) 免許センターがある事ぐらいしか頭に無かったなwww えっと………目的のお店は………あった♥ 『久良一』さん(`・∀・)ノイェ-イ!トップ! ちょっと早かった(笑)お店の前に車を止めて、ベンチで待ちます_( ˙꒳​˙ _ )チョコン 『私、味噌煮込み♪きまり♥』 早いな(笑) 『決めてた(*´ ˘ `*)♡エヘヘ』 ニャンが味噌煮込みなら………俺は白だしにしようかな♪ 「お待たせしました~♪」 開いた~♪ おぉ!すげー数の色紙♪色々な人が来てるな! あ、翔んで埼玉のポスター(笑) テーブル席に案内されて……決まってはいるけど、一応メニューをw ……ニャン『ソーセージ天』食べる? 『食べる♪』 おけ(‘▽^d)じゃあ注文♪ 『川幅みそ煮込みうどん』と『川幅白だしうどん』に『ソーセージ天』と『かき揚げ丼』お願いします(❁ ´ ▽ ` ❁) 『最後余計なの入ってなかったか?』 見てたら食べたくなった(o´罒`o)ニヒヒ♡ しばらく待って……………キタ(・∀・)コレ!! ………………すげー美味そう(*´﹃`*)そして熱そう( ̄ー ̄;) 『美味しそう(´,,•﹃•,,`)』 『ダー?』 ん? 『なんでフォークあるのかな?』 わかんね(´・ω・`)? フォーク使って食べる人もいるんじゃない?外人の人とか(´-ω-)ウム 『わかんないけど、食べよう♪』 いただきます♪ ……………熱っつい!うどん熱い! 『私平気~♪美味しい~♪』 マジか………とりあえずスープからいくか……。 ……………ホホッ!( ^∀^)美味い!これは………ハマグリだね♥いい出汁出てる!(^^)! 塩味も丁度良くて……あ~暖まる♥ 『みその出汁良い♥ハマグリがいい感じ♪』 さて………うどんを…………熱いな(ー_ー;)……でも……うん!モチモチで………食べ応え十分!美味いわ! 忘れちゃいけない『ソーセージ天』を………うん『ソーセージ天』だ(笑)妙に懐かしい味www 『かき揚げ丼』は…………あ、美味いかも♥いいかも♥ 『かき揚げ丼のご飯が美味しい♪』 しかし………この『川幅うどん』……美味いな♥具材から染み出た出汁に極太のうどん(*^ω^*)たまらんな♪ 『ねぇダー』 どした? 『これさ、鉄鍋だから下の方にうどんがくっつくんだよ』 確かに(´-ω-)ウム(´-ω-)ウム 『このフォークさ、くっついたうどんを取るためにあるんだよきっと!』 おぉ!ニャンにしては珍しい! 『どう言う意味だよw』 これをこうだな(o^o^)o ウンウン♪確かに最後まで食べられる! 『完璧だね<(*¯꒳¯*)>』 いやぁ~♪美味かった!そして暖まった!軽く汗(笑) 『美味しかった~♪』 東京から2時間で、誰かに自慢出来る『ご当地グルメ』有ったね~♪ 『意外に近かったね♪また来よう!』 さ、帰りは買い物しながらのんびり帰ろう(^︶^) ん?何見てるの? 『いや………あのフォークね………』 最後の仕上げな( •̀ᴗ•́ )و 『いや………あれね、うどんが食べづらい時に刺して食べる用らしいわ』 やっちまったな...(lll-ω-)チーン ~第6話~ 久良一 訪問日2月20日 到着時間11時15分頃トップ(`・∀・)ノイェ-イ! 開店11時30分 退店時間12時頃 店内混み始め。駐車場空き有り。 #出汁最高♪うどん最強♪ #~孤独じゃないグルメ~season3 #東京から2時間のご当地グルメ♥

  • 川幅白だしうどん@1000 ランチメニューのかき揚げ@200 ソーセージ天@160をオーダー。 川幅うどんは思ってたより厚みがある。初めはフォークで、横から刺して巻いてたべれるが、途中から麺が切れやすくなるので、すいとんの様

  • ちょうどお昼時に、鴻巣にいたので、名物川幅うどんを食べに訪問。 メニューから、冷製川幅うどん690円を注文。 川幅うどん以外に、普通のうどんも入ってます。 川幅うどんは、メニューに食べ方の説明書きがあるのですが、①最初はそのままで、②次に付け合わせのレモンを絞って、③最後にごま油を足して食べてみました。 個人的には、③が一番美味しいと思いました。 ②レモンも風味があって、良いのですが、ちょっとサッパリし過ぎだなと思います。 試しに残ったうどんにも、ごま油を足して食べましたが、コシのあるうどんに、ごま油。これは有りですね。 更に風味を考えると、温かいうどんの方が、もっと美味いかも? 次は、温かいうどんでも試してみます。 #日本一の川幅で有名 #名物川幅うどん。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

久良一の店舗情報

基本情報

TEL 048-542-5542
ジャンル

うどん そば(蕎麦)

営業時間

[日・月〜水・金・土・祝・祝前] 11:30 〜 15:00 L.O. 14:30 17:30 〜 21:00 L.O. 20:30

定休日
毎週木曜日
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜2,000円
クレジットカード不可
QRコード決済PayPay

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR高崎線 / 鴻巣駅 徒歩19分(1.5km) JR高崎線 / 北本駅(2.6km)

座席情報

座席
25席
カウンター席
個室

サービス・設備などの情報

Facebook https://www.facebook.com/pages/%E3%82%81%E3%82%93%E5%B7%A5%E6%88%BF-%E4%B9%85%E8%89%AF%E4%B8%80/293539884047628
利用シーン
ランチ おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 おしゃれなランチ PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
Junichiro Aochi
最新の口コミ
Takeshi.I
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

048-542-5542

近くのネット予約できるお店をさがす