更新日:2024年07月14日
お酒の種類が豊富で野菜や素材にこだわりのあるイタリアン
また〆をピザにしたいという相方のために来たので、バーニャカウダとピザとお通しのみ。 この日はクリスマスイブだったこともあり、入れてラッキーな感じ。 こんな日だからかバーニャカウダの野菜は少し乾燥してましたが、ピザは美味しかったので良しとします(笑) ちなみに写真のジョッキの飲み物は小松菜ハイ(笑) 意外に飲みやすかったです。
自家製パスタとパンが美味しいイタリアンレストラン
埼玉県行田市のイタリアン、スカッコマットさん。 一流のイタリアンをいたけるお店です。 何度もお邪魔していますか、パスタもパンもオードブルも、それはもう一流のものです。
ラクレットチーズはスイス直送。産地や鮮度にこだわる料理やワインに癒されるひととき
熊谷にもお洒落なラクレット屋さんが…??熊谷駅北口1分! 2017-05-24(水)19:00 二人で予約なしで来店♪ 熊谷…期待してなかったけれど、お洒落なお店もあるんだね…! 一人3600円くらいでした! 半個室のようでゆっくりしゃべれて、 とても楽しい女子会になりました♪ 料理も美味しかったです!
熊谷の隠れ家的なお店で人気の高いイタリア料理店
イタリア料理 カウンター 4人掛けテーブル 2個 食べたもの マグロアボカドタルタル スパイスチキン アンチョビポテサラ ←美味い 生牡蠣 ウニクリームパスタ
金曜日は3種類のピザが半額になる、テレビでも紹介されたイタリアンのお店
#平日ランチ シーフードドリア サラダにドリンクバー、サイド一品付きのお得なセット!コレはランチサイズじゃなくて普通サイズみたい。(パスタセットは少し少なかったので。) コレで700円以下❗️ 熱々で、はふはふ言いながら完食。あー美味しかった。 今日はピザ半額デーお持ち帰りもしっかりいただきお土産でアンチョビドレッシングも!
熊谷、石原駅付近のパスタのお店
久しぶりに会った友達と行きました。 ジョリーパスタも30年前位に行って以来…(熊谷店ではない所に行ってました) 当時はスープパスタが好きで良く通ってたの(*^ω^*) また行きたい!
店内はオシャレで落ち着いた感じです 席は2階を案内されました。 メニューも豊富でどれにしようか迷っちゃう(^。^)♪♪ 私はランチパスタ「ツナとほうれん草クリーム」をいただきました。 サラダ、スープ、ドリンク付です。 アイスコーヒーを注文 とても美味しかったです(o^^o)
メニュー豊富でリーズナブル、カジュアルな雰囲気のイタリアン居酒屋
キュウリがこんな感じで出てきます。 盛り付けも丁寧にされてて、最高に美味しかったです。 この一枚で伝わると思います。 メインはワタリガニのトマトクリームパスタを食べましたが、こちらも最高に美味しいものでした。
都に御用がありまして、その後熊谷に立ち寄りました。 今日はお昼からお友達とランチ! 春キャベツとあみのパスタ! 友達と白ワインで頂きました!(o^∀^o) 久しぶりにパスタは美味しいな! キャベツとあみの塩気が最高にあうあう。 本当はコース食べたかったけど終わってた! まあ、次はコース食べてみよう! ご馳走様でした! #とってもいい感じのお店です
落ち着いた店内で、美味しいパスタや本格ピッツァが楽しめる
ライスコロッケが食べたくてカプリチョーザへ! ただ食べ過ぎたε-(´∀`; ) 久しぶりで美味しかった♡
熊谷駅より徒歩3分、カウンタもあって気軽にいけるイタリアンのお店
熊谷出張の際にはまたお邪魔したいと思います。 どのお料理もたっぷりと美味しく頂きました。 オーダーしたワインには、 サンマ(その季節に伺ってます)のカルパッチョがあっていました。 サンマはひと手間、しめてあり、 柑橘類、添えた野菜の苦味、オリーブオイル、 よくあいました。 サッカー選手のフィギュア?に目につき 訊いてみたところ店名と一緒ですと。 全く詳しくないわたしはポカン?と(笑) カウンタもあるので気軽にいけるイタリアンです。 ただ、一人でいくにはボリュームがあるかなとおもいました。 店主と、アルバイト?1名 アットホームな雰囲気です。
二次会にもオススメ、地元でも人気のお洒落な雰囲気のレストランバー
二次会おすすめ! デットストックのバーボンとかあってお酒好きの人にはいいかも〜 お洒落な雰囲気 一階バーカウンター 二階テーブル有り※シアター有り
野菜の美味しさを生かす、まろやかなバーニャカウダソースが美味しいお店
なんて素敵なバーニャカウダ♡ こちらのお店でお誕生日のお祝いをしていただきました♪ 前菜、自家製パン、パスタ、メイン、デサート、ドリンクのコースをご馳走に。(たぶんBコース¥3,500) 前菜として選んだこのバーニャカウダに釘付け!!カラフル! 熊谷のお野菜だそうで、新鮮かつ個性的。人参だけで3種ありました。 野菜の美味しさを生かす まろやかなバーニャカウダソースもとっても美味しかったです。 紫キャベツのミネストローネパスタはラビオリ大の平たい手打ちパスタが入っています。 紫キャベツ特有の風味を感じる、食べたことがないミネストローネ。 メインの熊谷豚のグリルも柔らかく、脂も肉もとっても美味しかった! キタアカリの付け合せもジャガイモの味が濃くてあまりの美味しさにパクパク食べてしまいました^ ^ そしてデサート!これもカラフル! キンカンのケーキ、イチゴのブラマンジェ、シュークリームにラズベリーソース、干し柿ケーキにチョコアイス…だっけf^_^; どれもすーっごく美味しかったのですが、干し柿のケーキにチョコアイスが乗ったのが特に美味しかったです。 普段は甘いものより酒!ですが、これはまた食べたい\(//∇//)\ 特に誕生日用の何かをお願いしていなかったのですが、我々の会話から誕生日ランチだと察して急遽デザートにロウソクをつけてくださり「お誕生日おめでとう」とイタリア語で書いてくださいました。そういう心配り、本当に嬉しいです。 おかげで素敵な誕生日ランチとなりました^ ^
2018年オープンの新しいレストラン。料理、お酒の種類も豊富、キッチンとは別に設けられた部屋パティシエがスイーツを作っている。一人で入りましたが、シェフが元気よく挨拶してくださったのが嬉しかったです。 フォアグラのソテーは臭みもなくソースも美味しかったです。タリアータは厚切りで食べ応えあり! 「エル」というエクレアのようなオリジナルスイーツが気になりました。 本日のオススメは、北海道産ウニのクリームパスタ、フォアグラのソテー、平目のポワレ、アメリケーヌのパスタなど、全部食べたい!というほど、ワクワクするラインナップ。 お手洗いもしっかり清掃されていて、個室は2部屋ほどあり、結婚式の二次会や大切な人達との記念日などでも使える仕様になっていました。 お子様連れの際はご予約承ったほうが...みたいな注意書きが入り口に書いてあったのと、価格帯としても使われている食材に対して適正な価格(それでも抑えてくれているのが伝わる)なので、大人向けのレストランかと。 サービスは不慣れながらも笑顔で対応してくださって、親しみが持てました。 お料理が出来上がるタイミングも空きすぎず速すぎず、居酒屋でないレストランのクオリティ。流石です。 糖質制限中なので、ウニのクリームパスタとスイーツはパスしましたが、次回は頂きたいです!
コロナの影響が長くて下書き放出です(T_T) 熊谷で食べ散らかす女たち(о´∀`о)☆☆☆ 旅行行く時に作戦会議で来ました。 ここの良さはまず、休憩がない事。 それ、この辺りの田舎の地区では結構重要。 通し営業は本当にありがたい♡ パスタはまぁまぁ…普通に美味しいです。 何やらふっくら系のオムレツ?みたいな… 気になって頼みましたが、なかなかいい♡ ほわほわして美味しかったです。 デザートは別腹♡ さっぱりしてて癒やされました♪ #埼玉 #熊谷 #洋麺屋五右衛門 #パスタの種類豊富 #ふわふわオムレツ #季節のデザート
全国大学ラグビーフットボール選手権大会の試合を観に行く前に腹ごしらえ。駅から徒歩2分のわかりやすい場所にあります。ウッディーな看板に誘われて店内に入り、奥の個室に案内されました。丸テーブルで収まりのよい空間。 ワインとランチを注文しました。鶏肉、豚肉、パスタ、鮮魚から選べますが私は鶏肉をセレクト。焼き加減も味もgoodでした。また行きたいです。 #隠れた名店
わいがや系イタリアン ピザ釜があって本格ピザが楽しめる 店内喫煙できるのと、混んでるのでサービスは遅め
熊谷市にある熊谷駅付近のパスタのお店
熊谷市にある熊谷駅からタクシーで行ける距離のピザのお店
宅配のピザ屋さん。お持ち帰りなら、1枚がただになります。(^-^)/Mサイズ2枚でも、1900円ですみました。胃もたれしそうになく、2人で2枚をペロリでした。
仲町にある上熊谷駅近くのパスタのお店
熊谷で食べ散らかす仲間たち♡(> ਊ <)♡ この日は久々に友人とたまには買い物でも 行こっか〜?ってコロナストレス発散の日 夏の終わり頃の事ですけど。。。 熊谷の八木橋の中にあるレストランへ #パステルイタリアーナ ネコちゃんの形してるー!パン♡♡♡ めちゃかわいいです(=^・^=) 友人はお肉とパスタのランチプレートみたいな ものを食べていて少しもらいましたが 美味しかったです(●´ϖ`●) #埼玉 #熊谷 #八木橋 #パステルイタリアーナ #ネコちゃんピザトースト
キングアンバサダーホテル熊谷付近 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!