更新日:2024年09月24日
あっさり醤油ラーメンがおすすめ、遠方からの客も絶えない人気店
【今日も又咲くか咲かぬか我スープ咲かせて見せようがんこ花】熊谷駅付近に仕事で訪れ昨日の『ゴールデンタイガー』さんと熊谷ツートップの一角を担う『きくちひろき』さんにランチで訪れました(^^)お昼ちょうどに着き、ちょうどひと席空いたタイミングでしたので…珍しく並ばずに店内に(^^)食券機にて《あっさり塩らーめん(¥780)》とトッピングの《味付玉子(¥120)》をチョイス(^^)麺は中細ストレートでちょい固めで美味しい(^^)ねぎ油が効いているスープはあっさりしている中にも奥深いコクと旨味が凝縮していて思わず完飲してしまうほどしつこくない極上黄金スープ(^^)チャーシューは持ち上げると崩れてしまうホロホロ系です(^^)味付玉子はパックリ割ると黄身が溶け出してしまうタイプで脳も溶け出しそうな美味しさ(^^)2強が50mと離れていない距離にあるのはどちらをチョイスしても後ろ髪ひかれます(^^) #今日も咲くか咲かぬか我スープ咲かせて見せようがんこ花 #きくちひろき #熊谷ツートップ #NOWAR
スタ満ソバをいただきました。 まさおに無料トッピングでショウガと背脂! ワシワシ麺が美味しく、豚バラや玉ねぎ、ニラがたっぷりで元気いっぱいになれる一杯! 2024.6.30
とろけるチャーシューが絶品!かなり美味いと評判のつけ麺店
蔓延防止対策がおやすみの先週の日曜日3ヶ月ぶりに埼玉遠征(*´艸`)いつものホテルが取れなかったので熊谷に宿を取るw何気無くスマホを観ると電車遅延のアナウンス‼️(◎_◎;)やばやば少し早く行くかと思い横浜駅に着くと(・・。)ん?何か全然遅れて無い⁉️しかし今更家に戻るのも癪なので早く着いて軽くオヤツ食べよっと(*≧▽≦) そして熊谷駅直結のティアラ21にあるスミレ食堂さんでオヤツつけ麺を食べる事にwww時間はオヤツにはピッタリの15時少し過ぎたところww 何とも昭和感のあるお店構え(*≧▽≦)店内に入り券売機でつけ麺並をポチッと←あくまでもオヤツなので(笑)そしてコの字型のカウンター席に座り暫しパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)www そして5分弱で着つけ麺です(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチoh とても可愛いビジュアルですwww並だから?笑 先ずは麺をリフトしつけ汁のドボン(*≧▽≦)そして実食‼️σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン好きなつけ汁だなぁ〜wそんなに塩っぱく無いし(*≧▽≦)麺も太麺でモチモチ感が心地よい(*´艸`)チャーシューは鶏と豚バラでどちらも好きだなぁ〜ww〆にスープ割りも堪能してゴチソ━(人>▽<。)━サマッ #熊谷駅直結ティアラ21 #スミレ食堂 #つけ麺並(*≧▽≦)オヤツですからw #三河屋製麺 #見た目が可愛いと思ってしまったつけ麺www #次回は中華そばかなぁ〜(*´艸`)
ニンニクたっぷりの野菜系スタミナ餃子が美味しい中華料理店
熊谷出張にて 〆で活用、 醤油ラーメンなのですが、渋谷の喜楽に少し似てて、独特な感じで美味しいです
なんと去年の投稿が…ꉂ 此処も以前から行きたいを押していたお店(笑) 熊谷駅から歩いて3分位かなぁ〜 熊谷にも良く来ます。熊谷の隣りが大好きな妹の居る行田市なので(爆)行田市はホテルが2軒程しかないので熊谷市にも良く泊まります。 そんな呑みに出掛ける前の腹ごなしで訪問しますた(爆)つか、去年なのでハッキリ覚えてまてん爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*) 淡麗系?凄く綺麗な1杯でした。ꉂ
熊谷市にある熊谷駅からすぐのラーメン屋さん
用があり熊谷にいったので、調べたら気になりましたので訪麺。 体が欲していたというのもあり 美味しく頂きました。 また機会があればいきたいと思います。
自家製麺が好評の古民家風の熊谷ラーメンのお店
味噌つけ麺を注文。何回食べても美味しい。最近知り合い辞めてしまい行く機会が減ってしまいました。
パスタのような平打太縮れ麺で作るのカラシビ麺が人気のラーメン店
遠征 熊谷駅北口17号沿いのカラシビ麺!情報確認中となっていますが…時間通りにオープンしてました(^o^) オープン前に到着したところ、看板が一切無いので通りすぎました(^^;オープンと同時に入店、鶏そばや鶏ポタなどメニューは結構ありますが、辛党としては「黒カラシビ麺(750円)」をオーダー! どんぶり鉢は小ぶりに見えますが、深さがあるのでそこそこボリュームもあります。 スープは濃厚!そしてカラシビが追いかけてくる感じです。激辛ではないので辛さ耐性が弱めの方でも大丈夫だと思います(^-^)さらに温玉も入っているので辛さは弱まります。 麺はモチモチのフェットチーネ風平打ち麺!とにかくモチモチしてるのでスープがはねないように注意していただきます(^^; 唐辛子もかじりながらあっという間に完食!その後お店を通りがかるとお客さんでいっぱいでした。また遠征に来たら立ち寄りたいと思います! #遠征 #カラシビ麺 #激辛部おすすめ #辛さは控えめ #モチモチ麺 #リピート決定
コクのあるスープが美味しい、昔ながらの味わいのラーメン屋さん
久しぶりのよか楼。美味い、美味いよー。辛いラーメン950円、炒飯丼セット1050円をオーダー。午後1時50分、あいてました。営業時間は1430まで。スープがうまいよー。
大量の野菜とチャーシュー、メンマが入った、濃厚味噌つけ麺が美味しいお店
2023/03/12 (日) 13:40 訪問 熊谷市の 大ラーメン福龍 さんに行きました。 以前から気になっていたお店ですが、なかなか時間が合わず、本日初訪問です((*´∀`*)) 13時40分頃の訪問でしたが、店内は結構混んでおり、カウンター2席のみの空きでした。 今日は、ちょっと汗をかいたので、つけ麺にしようと思っていたので…。 ネギ醤油チャーシューつけ麺(1150円)を中盛り(250g)で注文しました。 暫し待って着丼❗️ ネギが別添えで来るとは思いませんでしたが、ネギスキーなので、沢山のネギは大歓迎ですꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) つけ汁は、結構濃いめ醤油で、アツアツで提供されます。 とりあえず、チャーシュー2枚とネギを1/4入れてつけ汁に馴染ませてから、黄色味のある麺を入れて頂きます。 なかなか美味しいし⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ チャーシューは、そのままだと冷たく、ボソボソとした食感になってしまうので、最初にアツアツのつけ汁に入れておく事をオススメします。 つけ汁に入れて、熟成(?)させると、濃いめのつけ汁の味が染みて、柔らかくなるので美味しいです。 つけ汁にネギを追加しつつ、卓上のラー油や胡椒を振ってアクセントをつけながら残りを頂きましたが、中盛りでも結構キツいですねー(*´д`) お腹一杯で、大満足です⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ご馳走様でした((*´∀`*))
街の大衆中華料理屋さん。メニュー豊富でコスパも良い
ずっと前を通ってついに行けた 味も量も満足
“オリジナル味噌”を使用した、コク深い味わい。栄養たっぷりの絶品味噌ラーメン!
【百年味噌ラーメン】熊谷市に仕事で訪れて『マルキン本舗』さんの熊谷店に祝日ランチで伺いました(^^)創業100年という老舗の味噌蔵でラーメンの為だけに生まれた百年味噌を使用した味噌ラーメン推しのお店(^^)〝人気No.1〟とメニューに記されている《味玉百年マルキン味噌ラーメン(¥1,090)》をチョイス(^^)濃厚な味噌スープに固めのタマゴ麺が良く合い美味しい(^^)味玉も黄身が半熟で美味しい味付けで美味しい(^^)味噌の濃厚さが際立ち美味しいラーメンでした(^^) #百年味噌ラーメン #マルキン本舗 #味噌ラーメン推しのお店 #天地安隠
人気の味噌ラーメン・中華丼の他メニューが豊富。美味しくてボリューミー
【ランチセット豊富】旨いチャーハンvol.42(^^)熊谷市の妻沼に仕事で訪れて『ラーメン永華』さんにランチで伺いました(^^)ここのお店はランチセットが18種類と豊富にラインナップされています(^^)注文時には「〇〇番の味噌」とか「〇〇番のしょうゆ」とお願いしているかたが多く…自分も常連かのようにマネして《④らーめん・半チャーハン(¥850)》番の味噌と伝えてみました(^^)チャーハンはパラパラ系で王道チャーハンで美味しい(^^)味噌ラーメンも甘味噌系でちぢれたまご麺が良く合い美味しい(^^)ランチセットのメニューばかり見てチョイスしましたが…単品メニューのなかに《あんかけチャーハン》があったので次回訪問した時はチョイスします(^^)会計時にレジ前にお店のマッチがあったので…懐かしくてひと箱いただいてきました(^^) #ランチセット豊富 #旨いチャーハン #ラーメン永華 #味噌ラーメン推し #あんかけチャーハン #天地安隠
今日もまた、来てしまった。美味い!
ボリューム満点コスパ最高なセットがお得、地元でも人気のラーメン屋さん
いつか機会があればと思って早ン十年。やっと機会があってお邪魔して来ました。 いろいろ悩んだ結果、壁に貼ってあったラーメンチャーハンセット¥800をいただきました❗ チャーハンべらぼうに美味いぞ❗the町中華チャーハンって言えばいいかな?どちらかと言うとパラパラ系で、塩梅といい油感といい抜群ですな❗しかも量が多め。大盛の量ですね。 らーめんはおそらくデフォルトからトッピングをちょっと減らした感じかな?生姜の効いたあっさり系で、チャーハンとの相性はバッチリです❗
醤油ラーメン 750円 半玉 50円 2回目。珍しく仕事が午前で片付いて通りだったので再訪。 いやあ、淡麗なのに味が奥深くてほんと美味い!! だいぶ間隔開いたけど変わらない味。 店主の思い入れが伝わってきます。 味玉も絶妙な半熟具合で美味しい。 麺も細いのより太麺好きなので好みです。スープにメッサ合います。 あと100円高くても全然いいと思うなあ。 次は塩ラーメン食べよう。
味噌コーンバターラーメンニンニクベースと半ライスを注文。モチモチ太麺と味噌バタースープがよく絡み美味しかった。
三種の味噌から選べる、熊谷の味噌ラーメン専門店
伊勢味噌チャーシュー麺とミニ味噌チャーハンを注文。北海道味噌に比べてコクと深みがある味でした。味噌チャーハンは、あまり味噌入ってる感なかったです。でもやはり自分は北海道味噌チャーシュー麺の方が好みかなぁと思いました。
ニンニクは自分で潰して入れ放題、こってりから塩まで楽しめるラーメン店
友達の勧めで一緒に、東京とんこつとんとらさんにきました。こってり醤油チャーシューめん大盛りを頂きました。ニンニク入れて更にこってりさせて頂きます。
スープも麺もバランスがよく、濃厚さが丁度いいラーメン屋さん
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》 ラーメン編 熊谷で有名なラーメン屋 背脂醤油焼豚ラーメン大盛1200円注文 評価点 ・背脂チャチャ系の甘味ある脂サイコー ・麺は中太麺がコシと喉ごしがイィーネ ・動物系スープも旨味がギュンと後味もスッキリ~ウマーベラス ・トロトロ肉厚焼豚に思わず~昇天 ・焼豚に麺とスープ絡ませパクリでハイ覚醒(・∀・) 店内は狭いですが行列できるあ店で人気店も頷けます~ヨイショット #お一人様OK #ラーメン女子 #つけ麺 #大盛りが無料 #珍しいメニュー #お肉が分厚い #熊谷 #自然素材にこだわり #隠れた名店 #行列が絶えない
熊谷 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!