更新日:2024年12月27日
田園風景の中にひっそり佇む隠れ宿の様なお蕎麦屋さん
先日行った「ら」というお店の系列らしいです。 ら行の店名をつけてるのかな?りとるとれがこれからできるのだろうか…そのあとはどうするんだろう?と考えながら食べました。 系列店ということもあり、美味しいお蕎麦でした。メニューも、らとは違ってましたが、お店のこだわりとクオリティーの高さは同じです。 美味しくいただきました!
本庄で有名なうどん屋さん
人気店で既に10人近く並んでいました。カレーうどん中盛とカツ丼はシェアして食べました。カレーうどんはとろみが凄くて甘めのカレースープーと太めのうどんが絡まって美味しかったです。カツ丼もお肉が柔らかくて美味しかったです。
ログハウス調のオシャレな建物で青い空と芝生の緑がとても綺麗なパン屋さん
【人気ベーカリーのモーニングイートイン】 今回の舞台は本庄市! 朝イチに集合したのは、新幹線の本庄早稲田駅近くにある人気ベーカリー。 東京にも支店を出していて気になってたのですが、とうとう本店訪問です! 奥の工房からただようパンが焼けるにおい、いいですね。 マーケットのようにずらーっと並ぶパン、いいですね。 なんかもう、テンションあがりまくりです! 購入したのは、ohanaドッグ(378円)。 ザクザクなフランスパンに音がしそうなポーク100%の粗挽きソーセージ。 たっぷりピザソースとチーズの、ガッツリ食べる系でした。 朝から…というのはあるけど、早起きしてここまで運転してきた後だからね。 さらに、春キャベツのタルティーヌ(410円)も購入。 スライスしたバケットに具材をのせたものね。 ハード系ながら中しっとりな加減がいいですね。 たっぷり春キャベツのやわらかなシャキシャキ感が気持ちいいんだけど… ガーリックのコクとアンチョビの旨味・塩気がしっかり効いたもの。 つい食べすぎてしまう、悪魔なヤバい美味しさ! さらに嬉しいのは、充実したイートインスペース。 イートインを超えたクオリティで、電源はないけどWi-Fi完備。 しかも、コーヒーや麦茶などがフリードリンク! お店全体がアメリカンテイストで、BGMもFENみたいな英語ラジオ。 テラス席も風よけやストーブ完備で、たまに遊びにくるスズメたち。 めっちゃ気分よく過ごせて、いつまでも居れそう。 いつでも立ち寄れる地元の人がうらやましいです!
オシャレで落ち着いた雰囲気が魅力のお蕎麦屋さん
美味しいお蕎麦屋さんを見つけました。 お店作りにもこだわりを感じます。 蕎麦はコシがあり、喉越しのいいお蕎麦です。 天ぷらも美味しかったです。
曜日によってスープが替わる、地元で人気のラーメン店
ラーメン控えてましたがどうしても食べたくなり、太らないラーメンを提供してくれるマル汁屋さんへ ここのラーメンは、極力体に悪いとされているものを取り除いて麺とスープを作っているので、安心して食べれます。 しかも美味いので、大人気です。 いつもはラーメンですが、気分を変えてつけ麺にしてみました。 美味しくて、体にも良いので罪悪感なく食べれます。
銀座にある本庄駅近くの定食のお店
変わった名前のお店です。 モンキー食堂…どこかにお猿さんと繋がるものを探してみましたが、お猿さんもいないし、飾り物すらなく、何故このネーミングなのか、お店が忙しそうなので聞けずじまいで謎のままでした。 鮭の焼き魚定食をいただきました。 メニューは、昭和の食堂らしいラインナップです。 米がうまい。 食堂はやっぱりこうでなきゃね! 実家に帰った様なほっこりした気分になりました。 何故モンキーなのかは次回お店の方に聞いてみます。。。
お手頃価格が嬉しい。生クリームとレモンのソースが旨いハンバーグのお店
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》イタリアン編 連れがおすすめのハンバーグ屋さん 今年からテイクアウトのみとのこと デミグラスバーグ、エビフライ付840円 バジルポタージュ250円注文 評価点 ・ハンバーグはジューシーで繋ぎが少なく肉汁ジュワー~ウマーベラス ・風味豊なデミグラスソース~サイコー ・エビフライもカラットプリプリで~昇天 ・バジルの効いたポタージュ飲み干しハイ覚醒(・∀・) かなりリーズナブルですがハンバーグ屋さんのランチパックは本格的なお味です~ヨイショット また店内で食べれるようになってほしいです~ハニャ #同僚と気軽に #地元民に愛される店 #コスパ最高 #ハンバーグ #メニューが豊富 #観光客におすすめ #県外の人にもオススメ
肉汁うどんにわらじカツ丼、人気メニューが揃うスナックコーナー
関越自動車道 下り 上里サービスエリアで見つけた梨ソフトクリームの看板 (*☻-☻*) 埼玉産の梨を使用したソフトクリーム サッパリしていて確かに梨の風味があり不思議な味です。 カップの端にカットされた上里産の梨が3つ。暑い日は渇いた喉を潤してくれる嬉しい果物ですが・・ちょっとだけ残念だったのがカットしてからかなり時間が経っていたのか梨の変色が気になりました(^_^*)
本庄駅周辺、豚骨臭に誘われ行ってしまうラーメン店
豚骨で有名な人気店 私の好みではなかったけどメニュー量豊富だったので今度はつけ麺とかラーメン以外とかも食べてみたい✌️
バームクーヘン、ラスク、パンの工場が見学できるイタリアンのお店
スイーツ男子ではないですが、たまに甘い物も食べたくなります。 ここは、いろんなケーキやお菓子が、食べれたり買えたりします。 基本的に洋菓子屋さんです。 苺のショートケーキは、スポンジがフワフワでモチモチですごく美味しくて、生クリームも甘過ぎず僕好みでした。
どの定食メニューも美味しいと人気、満足できるSAレストラン
伊香保温泉へ向かう途中でランチ。 期間限定のランチメニューがあり食べたくなり、ギリギリの時間に来店したが、店員さんに確認したところ、快くOKをもらう。「ギリギリOKです」と言われたがw 鰻が普通に美味い。うどんもコシがあって美味いし、しゃぶしゃぶみたいな肉もさっぱりしていてつけ汁につけて食うと美味い。写真だけ見ただけで決めたが間違いでなかった。 この辺の飯は美味いところが多い気がする。環境がいいのかな。
注文を受けてから捌くにうな重が美味くて人気の和風レストラン
家族でお祝いをする為にお邪魔しました。 めで鯛という事で、鯛のお頭付きです。 大体パサパサして美味しくないのに、ここの鯛は本当に美味しいです。 脂がのってて、しっとり、ふっくらしてて、大好きです。 唐揚げも絶品です。 鰻のひつまぶしも美味しすぎてペロッといけちゃいます!
家系No1に輝いたことのある「寿々㐂家」から最初にのれん分けされた堀内氏監修
狙った店は定休日だったけど❗️ 濃厚タンメンの店を目指したけどなんと定休日(>_<) 辺りを見回すと家系発見! 駅までまだかなりあるので妥協してお立ち寄り^o^ いただいたのはラーメン1.5玉、ライス。 見た目はオーソドックスな家系ラーメン。 大きなチャーシュー、たっぷりなほうれん草、海苔3枚。麺硬め、その他は普通で。 家系特有の短い太麺。ちゃんと硬めに茹でてあるしなんと言ってもスープが熱いのが嬉しい(^.^) 粗挽きとうがらし、豆板醤、ニンニクを入れて味変を楽しみつつライスを頬張る(o^^o) 家系にしてはスープの塩分は控えめでもう少しで完飲しそうなりました(^^) 思いがけずに美味しい家系ラーメンが食べれて大満足♪ #家系 #家系ラーメン
とっておきの日にぴったりの、味も鮮度もデザートまでも絶品の寿司店
あん肝(写真忘れ)、大とろ、氷見寒ぶり、つぶ貝、ぼたん海老、鱈白子、かます、鰹、うにいくらのしゃり乗せ、ししゃも、のどぐろ、かわはぎ肝あえ、うなぎ海苔巻、うちわ海老、とろにぎり、かに茶碗蒸し、あじ、赤貝、ほたて、さんま、赤身、そして写真を載せきれなかったきんめ、5色のシャーベット…というコースでした。 お酒も色々としこたまいただいて、至福のひとときでした。
SAの上州ポーク亭さん
上里SA(上)の「ぽーく亭」さんで「ヒレ&ロースカツカレー」(1,330円)を注文。 目的のお店が満席…諦めて家路へ… リカバリーを考えておらず危うく昼メシ難民になりそうだったので上里SAで済ませることになってしまった(涙)
辛さが選べる、おしゃれな雰囲気のインドカレー店
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》ビュッフェ食べ放題編 スタッフが全員インド人の本格派インド料理店訪問 ランチバイキング1550円注文 評価点 ・カレーは3種類マトン、ひよこ豆、ほうれん草~ウマーベラス ・サラダも新鮮種類が豊富~イィーネ ・タンドリーチキンはプレーン、辛口2種類~サイコー ・カレーナンも甘さ控えめ~オイシー 手の込んだカレールーが美味しかったです~ヨイショット ドリンクバー付いてコスト抜群です~ハニャ #女性一人でも入りやすい #地元民に愛される店 #同僚と気軽に #おかわり自由が嬉しい #安うまランチ #週替わりランチ
吟味された食材。上品な味付け、素材の良さを生かした人気イタリア料理店
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》 イタリアン編 今日は珍しい白いミートソースで有名なお店訪問。実はイタリアでは白いミートソースの方が一般的で古くからあり今でも家庭料理だとかシランシー パスタセット注文 評価点 ・フィットチーネの麺がもっちりソースと相性最高です~ハニャ ・生クリームとレモン汁の白いミートソースは爽やかな酸味と生クリームと粗挽き挽肉が濃厚さでウマーベラス ・焼き立て自家製パンはしっとり柔らかくミルク風味でなんと食べ放題ヤッター ・ブラディオレンジは柔らかい酸味濃厚オレンジの甘さがサイコー ・サービスのサーロインステーキも柔らかく癖がなくミディアムレアで美味しいし トマトソース絡めてハイ覚醒(・∀・) ・メルマガ登録でなんとサーロインステーキ100gの1560円が 無料にアンビリバーボー 【通販トーカ堂 北社長のモノマネ風】今回は白いミートソースにサーロインステーキとドリンクにサラダ、パン食べ放題付けまして、 たったの1570エェーーン(´゚д゚`) いゃ~SNS等お店登録でドリンクサービスはあるけどその場でサーロインステーキ無料って聞いて昇天してしまいました。 まじでおすすめです。 #おかわり自由が嬉しい #カジュアルデートに使える #隠れた名店 #ランチミーティングに最適 #ミートソース #白いミートソース #イタリアン至宝 #オーナー癖強い #サーロインステーキ #食べ放題
絶品料理とこだわり珈琲をどうぞ、本庄のおいしい珈琲専門店
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》 カフェ喫茶編 落ち着いた雰囲気の喫茶店発見 オムハヤシライスセット1480円 プリンアイストッピング550円注文 評価点 ・ふわふわのオムレツが~サイコー ・牛肉と玉葱が溶け込んだ濃厚ハヤシソース~ウマーベラス ・濃厚なカスタードプリンは程よい固さ~オイシー ・プリンと大きなバニラアイスをパクりでハイ覚醒(・∀・) お店の雰囲気もよく、美味しいオムハヤシライス、ボリューミーなバニラアイスプリンが気に入ったです~ハニャ #接客が丁寧 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #教えたくない隠れ家 #お洒落カフェ #特別な日のデートに #カウンター席あり
こだわりの蕎麦と天ぷらが絶品、洗練された和の空間で味わうお蕎麦屋さん
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》 和食編 蕎麦通のお客様に教えられたお店 店の雰囲気は古民家風 胡麻汁セイロ蕎麦を注文1080円 評価点 ・北海道蕎麦は白く蕎麦の風味がサイコー ・店主こだわり全て国産~アンビリーバボー ・蕎麦は喉ごしとコシもあって~イィーネ ・胡麻汁は低速ブレンダー挽き胡麻の風味に~昇天 ・胡麻汁と蕎麦を絡め~パクリでハイ覚醒(・∀・) 私の中で本庄市で一番美味しい蕎麦屋さん。 店主も個性的で私のマイカーに興味があったみたいで色々話かけられましたです~ハニャ #オーガニックでやさしい #いつも行列 #メニューが豊富 #器が可愛い #景色 #昼から飲める #蕎麦 #食べる芸術品
本庄、児玉駅付近の和菓子が食べられるお店
他には無い独特の創作和洋菓子で人気の「菓子工房 梅月堂」さん♥︎ 地元で江戸時代後期に活躍された全盲学者「塙 保己一」のサブレ、羊羹、最中など歴史と文化をテーマとした銘菓が並んでいます。 私は、ケーキを購入する事が殆どですが他店には絶対に無い目を楽しませてくれる「なんちゃってシリーズ」の商品がお気に入りです♪♪ 写真左上(ラーメン)汁はゼリー、麺はモンブラン、ナルトやチャーシューは練りきり餡で出来ているんです‼️ 左下(味噌汁)コーヒーミルクのババロア 真ん中(トトロ)胡麻風味のケーキ 味噌汁はケーキにはちょっと・・(*´-`)と思いましたが食べてみると‼️これまた良く出来ています(^-^) 親しい人へのお土産に持って行くと驚かれちゃったりします(笑) 今回購入した中では個人的にチョコレートにハートのイチゴが乗ったケーキが1番好みでした❤️ 今回は購入していませんが他にも「鬼太郎」「目玉おやじ」「ねずみ男」 50cmの長すぎるロールケーキ、太すぎるロールケーキなどがあるんですよ(^。^) ケーキはとても美味しいのでかしこまった方への贈り物には「なんちゃってシリーズ」を抜いて注文していますが・・とても喜ばれます♪♪ 説明が下手なので気になった方は是非検索をしてみて下さい。 他にも、おもしろい商品が沢山出てくるはずです。
本庄 おひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!