更新日:2024年12月14日
ログハウス調のオシャレな建物で青い空と芝生の緑がとても綺麗なパン屋さん
【人気ベーカリーのモーニングイートイン】 今回の舞台は本庄市! 朝イチに集合したのは、新幹線の本庄早稲田駅近くにある人気ベーカリー。 東京にも支店を出していて気になってたのですが、とうとう本店訪問です! 奥の工房からただようパンが焼けるにおい、いいですね。 マーケットのようにずらーっと並ぶパン、いいですね。 なんかもう、テンションあがりまくりです! 購入したのは、ohanaドッグ(378円)。 ザクザクなフランスパンに音がしそうなポーク100%の粗挽きソーセージ。 たっぷりピザソースとチーズの、ガッツリ食べる系でした。 朝から…というのはあるけど、早起きしてここまで運転してきた後だからね。 さらに、春キャベツのタルティーヌ(410円)も購入。 スライスしたバケットに具材をのせたものね。 ハード系ながら中しっとりな加減がいいですね。 たっぷり春キャベツのやわらかなシャキシャキ感が気持ちいいんだけど… ガーリックのコクとアンチョビの旨味・塩気がしっかり効いたもの。 つい食べすぎてしまう、悪魔なヤバい美味しさ! さらに嬉しいのは、充実したイートインスペース。 イートインを超えたクオリティで、電源はないけどWi-Fi完備。 しかも、コーヒーや麦茶などがフリードリンク! お店全体がアメリカンテイストで、BGMもFENみたいな英語ラジオ。 テラス席も風よけやストーブ完備で、たまに遊びにくるスズメたち。 めっちゃ気分よく過ごせて、いつまでも居れそう。 いつでも立ち寄れる地元の人がうらやましいです!
絶品料理とこだわり珈琲をどうぞ、本庄のおいしい珈琲専門店
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》 カフェ喫茶編 落ち着いた雰囲気の喫茶店発見 オムハヤシライスセット1480円 プリンアイストッピング550円注文 評価点 ・ふわふわのオムレツが~サイコー ・牛肉と玉葱が溶け込んだ濃厚ハヤシソース~ウマーベラス ・濃厚なカスタードプリンは程よい固さ~オイシー ・プリンと大きなバニラアイスをパクりでハイ覚醒(・∀・) お店の雰囲気もよく、美味しいオムハヤシライス、ボリューミーなバニラアイスプリンが気に入ったです~ハニャ #接客が丁寧 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #教えたくない隠れ家 #お洒落カフェ #特別な日のデートに #カウンター席あり
本庄、児玉駅付近の和菓子が食べられるお店
他には無い独特の創作和洋菓子で人気の「菓子工房 梅月堂」さん♥︎ 地元で江戸時代後期に活躍された全盲学者「塙 保己一」のサブレ、羊羹、最中など歴史と文化をテーマとした銘菓が並んでいます。 私は、ケーキを購入する事が殆どですが他店には絶対に無い目を楽しませてくれる「なんちゃってシリーズ」の商品がお気に入りです♪♪ 写真左上(ラーメン)汁はゼリー、麺はモンブラン、ナルトやチャーシューは練りきり餡で出来ているんです‼️ 左下(味噌汁)コーヒーミルクのババロア 真ん中(トトロ)胡麻風味のケーキ 味噌汁はケーキにはちょっと・・(*´-`)と思いましたが食べてみると‼️これまた良く出来ています(^-^) 親しい人へのお土産に持って行くと驚かれちゃったりします(笑) 今回購入した中では個人的にチョコレートにハートのイチゴが乗ったケーキが1番好みでした❤️ 今回は購入していませんが他にも「鬼太郎」「目玉おやじ」「ねずみ男」 50cmの長すぎるロールケーキ、太すぎるロールケーキなどがあるんですよ(^。^) ケーキはとても美味しいのでかしこまった方への贈り物には「なんちゃってシリーズ」を抜いて注文していますが・・とても喜ばれます♪♪ 説明が下手なので気になった方は是非検索をしてみて下さい。 他にも、おもしろい商品が沢山出てくるはずです。
購入後、焼きたてを提供してくれるパニーニ。具材もたっぷり満足度120%
GWは軽井沢ドライブ⑥。 帰りの関越道は大渋滞。 ではS Aで休憩を。 その名の通りにあの「ロイヤル」が経営しているパン屋さんなので期待できます。 まずはイチオシらしい「鹿児島県産黒豚カレーパン」を。 カレー自体が文句のつけようがないレベル。 これは人気があるのが分かります。 その他、家族がそれぞれ、いろいろな種類のパンを頂きました。
甘さ控えめ、リコッタチーズ入りのパンケーキが美味しいと評判のお店
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》 洋食編 TV放映されるグンマー帝国で有名なシルクロード系列のお店。 生パスタボロネーゼセット、ベリーチョコパフェ注文 評価点 ・トマトの香りと赤ワインの濃厚な味わいでサイコー ・ゴロゴロ入ってる牛肉が~イィーネー ・溶けるくらい炒め煮込まれた野菜がソースとマッチしてウマーベラス ・太麺の生パスタモチモチで思わず昇天 ・最後にアイスとベリーに生クリームをパクりでハイ覚醒(・∀・) 久しぶりに旨いボロネーゼ発見です~トゥットルー。 私が40年以上生きている中で食べたボロネーゼベスト3に入ります~ハニャ #丁寧な味付け #オーガニックでやさしい #インテリアにこだわりあり #ご褒美ランチ #カジュアルデートに使える #一人ランチ #パスタの種類豊富 #行列覚悟の人気ランチ #テレビで紹介 #ボロネーゼ #ミートソース #特別な日のデートに
運転に疲れた時におススメ、限定サンドと甘いドリンクが人気のカフェ
このサービスエリアに立ち寄ったのは、トイレ休憩とコーヒーを調達というのが本来の目的でした。なのにまんまとソフトクリームに手を出させられてしまった軟弱な私たちですが、それでもコーヒー調達だけはちゃんとお役目を果たすのです(^ ^) 最近モバイルオーダーもできるようになったので、オーダー口だけでなくモバイルカウンターにも人が集まっていて激混み‼︎ ちゃんと列に並んでオーダー口で 本日のコーヒー 383円 を注文しました。なんと注文までに10分近くかかってしまいました。モバイルオーダーなら少しは早くなるのかしら? オーダーから提供までもなかなか時間がかかりましたが、まあ人数分なのでここは仕方ないです。カップは季節感のある桜柄、ちょっとしたことですが、こういうのが生活に彩りを与えてくれますね。 コーヒーは車内で飲むので、そのまま少しだけ外の空気を楽しんだ後、出発です。ご安全に‼︎
天気が良い日は、テラスで外の空気を吸いながらランチが良いですね! 野菜がいっぱいで、お肉でタンパク質も取れて、雑穀米で美味しいランチでした。
お得なランチが大人気、本庄にあるナチュラルな雰囲気のカフェ
ランチなんでも美味しいです。 いろんな種類があります。 パスタ、ご飯、トルティーヤなどの各ランチがあります。 飲み物も豊富です。
児玉郡上里町にある新町駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
立ち寄ったサービスエリアのフードコートで何か食べようか?と迷ってウロウロしていたら、何やらにぎわっているパン屋さんを発見。 なにやら名物パンも色々ある様子。 今の季節は私が好きなハロウィン。 可愛いかぼちゃのパンやおばけのパン、そのほか名物でもある、ボリュームたっぷりの上里サービスエリア限定の「姫豚わらじカツサンド¥540」「姫豚メンチカツサンド¥390」は人気だったみたい。 色々迷いつつ、目的地へ向かわなきゃ、もあり、結局買ったのは「かぼちゃメロンパン」「カメロン」のふたつ。 なんと、お会計の時に「コーヒーはご一緒にお求めありますか?」と聞かれ...見れば、なんとパンと一緒に購入するとワンコイン¥100っっっΣ(*゚◇゚*) 嬉しいサービス♡ なので、ついホットコーヒーを母と共に追加。 レジで耐熱カップを受け取り、ベンダーだけど、ちゃんと美味しい1杯を可愛いパンともにいただきました。 いい休憩タイムになりました、ご馳走様でした♡
和風のパフェやBIGパフェなど多彩で美味しいスイーツが食べられるお店
イオンでティーヾ(´︶`*)ノ♬ あまりにもグンマー帝国になにもなさすぎて、お隣はさいたま県の上里イオンにお邪魔してきたぁー✧ฺ・。(*✪ω✪*)・。✧ 必ずこのイオンにくると立ち寄るのは、このお店♪ 入店~~ 今回は、、 ★竹取物語 690円 10分ほど待ってやってきたー✧ฺ・。(*✪ω✪*)・。✧ カラフルでキレイ(๑´>᎑<)~♡ バニラアイスに抹茶アイス♪ そしてアンコに、 #抹茶の寒天 !!! そしてそして餅のオンパレード(*´罒`*)♥ 白玉に~わらび餅に~カラフルな、、えっと、、なに餅??ほんのり甘い餅(๑º―º๑) 黒蜜たっぷりかけていただきました! お餅たくさんだからこれだけでお腹いっぱいになっちゃうね♪♪ おいしかったー!! ごちそうさまでした♪ #ホワイトデーキャンペーン
ゆったりと時間が流れる店内で、コーヒーや軽食、スイーツが楽しめる喫茶店
一息、、のんびりとした時間の流れを満喫する為に又やって来ました!たっぷりアイスコーヒー、、今日はホットという気分でないので、まるきしのブラックのアイスコーヒーを、、そして純栗ぁむ、、秋限定のモンブラン!甘さも程よい感じです。
本庄、児玉駅からタクシーで行ける距離のカフェ
ランチビュッフェ30種、ソフトドリンク飲み放題。 埼玉県本庄市の北武蔵カントリークラブのレストラン。 プレーにセットのランチとして利用。 金曜の12時過ぎで8割ほど席が埋まっていた。 プレーのセットになってるビュッフェなのでそこまで期待していなかったが実際並んでいるものを見てみると思った以上だった。 アジフライから始まり、かき鍋、豚の生姜焼き、寿司、ピザ、秩父そば、北武蔵カントリークラブカレーなど取りたいものがたくさんあった。 今回驚いたのは、牡蠣なべ。 牡蠣自体は小さめだが味噌仕立ての熱々の鍋が用意されててとても美味い。 締めのアイスも6種類ほどあり、食べ放題のレベルではなかった。 ハーフのランチタイムなのに食べたいだけ食べて満腹になってしまった。 コースもアップダウンはあれど左右は広く、ただグリーンは難しめと回りがいのあるいいコースだった。
元味噌醤油蔵を改装した店舗、地元野菜にこだわったカフェ
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》カフェファミレス編 元々味噌倉をカフェに改築したお店 インテリアに昭和初期の雑貨が飾ってます。 つみっこ(すいとん)700円 きまぐれプリン320円注文 評価点 ・醤油ベースのスープと地元野菜がふんだんに入って~オイシー ・つみっこは本庄秩父地方のすいとんツルツルモチモチ食感~サイコー ・自家製プリンはほどよい固さミルク感たっぷり滑らかで~ウマーベラス 店内はレトロな雑貨が多くタイムスリップした感じです~ヨイショット カフェですが料理は地元野菜をふんだんに使ったメニューが多くどれも美味しそうです~ハニャ #教えたくない隠れ家 #観光客におすすめ #お一人様OK #天然食材を使用 #地元の名店 #カジュアルデートに使える #長居に最適 #メニューが豊富 #出汁が優しい店
フラペチーノは人気メニュー、気軽にちょっと一休みできる人気珈琲チェーン
伊香保温泉の帰り。 トリプルエスプレッソラテ。 眠気覚ましに車内で。
五十子にある本庄駅付近のケーキ屋さん
おつかいもので別のケーキ店に伺ったところ臨時休業だったため帰りの道中で検索して出て来たのがこちらのトランテアンさん♥︎♥︎ 可愛らしい店内と雰囲気も良く購入したシュークリームとフルーツタルトはとても美味しかったです♪ フルーツタルトは180°どこから見ても豪華にフルーツが楽しめます 生クリームもしつこくなく程よい甘さで とても美味しくいただきました(^o^)
本庄、神保原駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
欲求不満真っ只中のかおりさんです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) まってましたダイエット解禁デー(*^o^* パンが食べたかったー きなこ揚げドーナツ!うまー♪ 焼き立てで持ってきてくれるマルゲリータ!うっまー♪ サンドイッチにカレーパン! お店の雰囲気も良くて大満足のランチにありつけました(*´꒳`*)
ボリューム満点「やきまんじゅう」やソフトクリームがおいしいSAのカフェ
GODIVA ショコリキサー。 相方と、ダークとミルクチョコレートの飲み比べ。どちらも美味いが、ダークの方が好みかな。
神保原で買い散らかす女たち(◍•ᴗ•◍)❤ 旅の思い出✰阿嘉島にダイブPart① 沖縄、離島にハマりまくった時期、 初阿嘉島へ行く事になりました~(#^^#) 旅のはじまりに #朝ごパン❤ 毎度連れが朝ごパン用意してくれるのです✰ 気が利く(●^o^●) クロワッサンがとても美味しかったです #埼玉 #神保原 #パン工房ハイジ #クロワッサン #旅の始まり #朝ごパン♪
がっつりメニューが豊富なランチが人気、リピーターに愛されている喫茶店
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》 洋食編 ドライブしてる最中【雪詩慕雲】の看板が目に入った。 30年以上前北関東に多数出店してた郊外大型喫茶店。当時コーヒー1杯9800円で話題(新潟の親会社数年前に倒産) こんな田舎にあるなんて~ハニャ 懐かしいなぁ~子供の頃近所にあって友人達と体育着で行ったけか(笑) よぉ-しイクベー~ 茸のボロネーゼセット、苺パフェ注文 評価点 ・サクサクパンにコールスローがオイシー ・シメジ、エリンギがソースに絡んでウマーベラス ・トマトソースに生クリームが入ったマイルドな味に思わず昇天 ・苺パフェは丁寧に飾られアイス、生クリーム、苺を同時にパクりでハイ覚醒(・∀・) 30年以上前の記憶が甦ります~ 当時子供のお小遣いでココア700円の衝撃は今でも思い出します~スゴインダイ #カジュアルディナー #お得なランチセット # #洋館 #サラエボ #セシボン #貴族の森 #デートで誕生日祝い #昔懐かしい味 #喫茶店 #北関東 #昭和風の店内 #レトロ #ミートソース #落ち着ける店内
本庄市にある本庄駅からタクシーで行ける距離のカフェ
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》 カフェファミレス編 ®️初登場~イャッフォー TSUTAYAと併設されたカフェ タリーズはフードメニューが豊富 オリジナルホットドッグ385円 カフェラテ470円注文 評価点 ・大きな粗挽きウィンナがプリプリジューシー~ウマーベラス ・刻み玉葱ピクルスたっぷり~イィーネ ・香ばしいライ麦パンはもっちりして~オイシー ・スッキリしたカフェラテ~サイコー ・ホットドックパクリでハイ覚醒(・∀・) クオリティ高いホットドックが400円以下コスパ良いです~ 店内も広くゆったりした椅子もくつろげ良い感じです~ #一人でも気軽に入れる #長居に最適 #落ち着ける店内 #地元民おすすめ
本庄 カフェ・スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!